"その他"カテゴリーの記事一覧
-
毎度ありがとうございます!
昨夜は、仕入先の親和会の副会長とバッタリ。
誰もが認める市内有名やきとり店の若き店主です。
このコロナ禍を嘆くのは、我々の業界だけに限った会話ではありません。
図らずも自分も今年から理事に名を連ねることになり、微力ながらも親和会の発展に向けて
協力させていただいている関係でもあります。
例年だと、我々親和会でも毎年恒例行事となっている新年会の開催に向けて、
理事会にて準備や企画を進めている時期です。
今年はこんな状況ですから、新年会中止の判断もやむを得ないところでしょう。
でも少し話を進めていくと「このまま新年会自体を止めてもいいんじゃないか。」と言うんです。
若いということは時に、現行の体制や、既存路線や伝統継承を嫌います。
自分にもそういう考えの時期がありましたし、今でもそんな風に思う時がありますから、
そう思って行動を移すこと自体には反対はしないです。
反対はしませんが、対案は出さないと。
新年会をやめて何をするんだ?と聞けば「肉フェスをやりたい。」という。
「肉フェス」って何をするんだと聞けば、内容はまだ見えていないという。
40店舗が加盟している会員向けのイベントかと聞けば、一般者も対象だという。
申し訳ないけれど、ビジョンやコンセプトがぼんやり過ぎて、まるで雲を掴むような企画に
「よし、今までやってきた新年会を止めて肉フェスをやろう!」とはなりません。
我々飲食店にとって12月~1月は忘新年会の繁忙期で忙しいため、2月に入ってからの新年会が
毎年慣例的になっています。
マンネリ化してきているとはいえ、会長がいて副会長がいて理事会があって40年の歴史があって、
そういう中で毎年開催してきた新年会を止めて「肉フェス」で代替できるだろうと言われれば、
自分の答えはNOですし、若くて勢いだけの舟には乗れません。
カラオケ大会やビンゴの景品に会費を使ってきた新年会の内容を、見直したり精査することは
全然アリだとは思いますけどね。
一年の始まりに会長が壇上に立って、飲食業界の活性化と会員の益々の発展とご多幸を祈り
新年の挨拶をするという節目の会は、これからも必要だろうという考えです。
それが会費を払って入会する組織というものだし、それが会長職というものだからです。
なんでも簡単に、雰囲気やその場のイエーィという盛り上がりだけでは納まらない、
かちっとしたカタチというものがあるんです。
新年会に無駄なお金を使わないように内容を見直して、新しい取り組み、新しい挑戦として
肉フェスを開催したいというならば協力はしますよ、もちろん。
ただ、たくさんの人を動かすには、今までやったこともないゼロのものから一歩踏み出すには、
回りを巻き込む言葉やアクションに、それだけの熱量がなければ人は動かされないものです。
机上論や理想論だけの、若いヤツらの発想だと言われないためには、勉強や段取りや根回しが
絶対に必要だし、たとえその作業が面倒くさかったとしても、それを怠っては物事が進まないよという
先人たちの教えがあるということです。
親和会だけじゃなく、町内会だってOB会だって各種団体だってみな同じです。
若いもんが突然出てきて、既存の体制を批判しながら理想論を振りかざしても、
誰が付いて行きますかね。
これが営利を目的とする企業や社長職というのならば話しは別ですよ。
結果が伴わなければ職を辞するという「職責」がついてくるからです。
親睦団体の会長職なんて、自分から辞めると言い出さない限り辞める必要もないですし、
一般会員の求めているものは、会の安定感とお金の使い方の透明感くらいでしょう。
順番であなたにも会長をやってもらいますから、なんて会に誰が自分から入りますか?
できれば会長は誰かにやってもらって、お金の管理だけはしっかりお願いしたい、くらいでしょう。
「40年続けてきた新年会を止めるなら、それなりの理由と対案を出さないと、
これだから若いヤツらはなんて言われたら、結果的にこっちが面白くないんじゃない?」
などと、理事で一番の年寄りの自分が、おせっかいながらも熱く語ってきてしまいました。
ぶっちゃけ、めちゃくちゃウザかっただろうなぁ。。。
こういうオヤジが一番面倒くさいんだよ、と思ったことでしょう。
ごめんなさいね。
決まれば協力はしますよ、もちろん。
こんな自分ですけど、一応は理事ではありますので。
でも人の心配をしている場合じゃないんだよなぁ。
マジでコロナには参りました。
4月の営業自粛時よりも状況は悪いです。
ま、なるようにしかなりません。
自発的な営業自粛も視野に入れて考えています。
それでも、しばらくは様子を見ながらのんびり頑張ります。
今日も宜しくお願いします。
-
毎度ありがとうございます!
今日からテスト期間で6時に起きればいいものを、いつものリズムで4時半に起きてしまった朝です。
とっとと弁当を詰めて、自分のためにコーヒーを入れブログを書いています。
今日は煮込みは作りません。
コロナの影響でお客さんの来店が少なく、煮込みも出ていないからです。
先週から販売を開始した「テール煮」は意外にも好評で、昨日また2キロ仕込みました。
やんちゃの新定番として、鶴岡ではなかなかお目にかかれない稀少部位を
この機会にお試しいただければと思います。
そういえば先日、我が家の携帯料金プランを見直しまして、今日から新体制になります。
3台まとめて18,000~20,000円くらいだったんですけど、それが15,000円くらいになりそうです。
ひと月3000円から5000円も安くなるのは大きいですよね。
年間にすれば結構な額になります。
YモバイルやUQなどの格安スマホにも興味はあるんですけど、なぜかずっとドコモのままです。
いろんな設定変更や手続きが面倒くさいというのが一番なんですけど、若い頃にドコモショップで
働いていたこともあるせいか、30年くらいずっとドコモ一筋でやってきました。
実は先日、その頃に北海道でお世話になったドコモの方から25年ぶりくらいに電話があって、
懐かしく当時の思い出話に花が咲きました。
今までもずっと年賀状のやり取りはしてたんですけど、毎年年賀状を出すという形式だけで
数年前から仙台に転勤になってる事すらよく覚えていないというプリンター印刷依存症(笑
彼は年齢も1コ下で同級生みたいなものですから、旧友として大目に見てくれるでしょう。
それよりも、2ヶ月くらい前から携帯や自宅のWI-FIの繋がりも悪く、密かに困っていたんですね。
ドコモ光を使っているもののカスタマーセンターは繋がらないし、故障受付も音声ガイダンスで
50歳もすぎるとそのアナウンスですら面倒くさい。
不便を感じながらも何となくそのままにしていた困りごとが、一気にすべて解決しちゃいました。
自宅でもスマホがサクサク動くし、めちゃくちゃ快適です。
彼には「昔、業界にいた人とは思えないほど劣化してるね。」と笑われましたけど、
自分が携わっていたころは、まだ社名もドコモじゃなくて「NTT移動体通信網」でしたから。
ようやくDOCOMOブランドが出てきて、まだアナログ時代の話しですもん。
ショルダーホンとか自動車電話とか、今じゃ考えられない大きさと料金ですよ(笑
携帯だってムーバN・F・D・Pシリーズとか、40代より下は誰も知らないでしょう。
そんな25年ぶりの突然の電話に、タイムリーな話題と困りごとの解決・・・
スピリチュアル的なことはあまり書きたくないんですけど、こういう人間の第六感というか
急に思いついて連絡がきたりするタイミングを、自分は「偶然」とは思わないんですよね。
久しい友人のことを「元気にしてるかな。」と思っていたら、向こうから連絡がきたり
気になってこっちから連絡してみると、ちょうど何かのタイミングで報告や相談を受けたり・・・
そういうのって、ありませんか。
何か見えない力に導かれている気がするんですよね。
今はコロナで厳しいですけど、彼が仙台にいるうちに必ず再会したいと思っています。
本当に彼には当時から、いろいろと助けてもらったなぁ。
いつだって彼は自分にとって「救世主」だったんですよね。
しかし、そう考えると25年の時なんてあっという間です。
再会しても気づいてもらえない気もするんですけどね。
自分も彼に気づく自信がない!(笑
そんな懐かしい再会のときも楽しみにとっておきます。
今年も残り1ヶ月となりました。
年末は29日まで営業しますが、こんな状況ですので営業を自粛している可能性もあります。
閉店時間も通常は23時ですけど、状況を見ながら時短営業も臨機応変に行います。
誰も来なければ21時で閉店も普通にありえます。
なんとか生き延びていくだけです。
それでは今年も残り僅かですけど宜しくお願いします。
-
毎度ありがとうございます!
昨夜は、久しぶりに後輩のユウキとホンジョウが遊びに来てくれました。
若かった二人も今や結婚し家庭を持ち、それぞれが子どもの親になったんですから、
そうやって振り返ると時の経つのは早いものです。
コロナでヒマだったので、いつもの福鮨で少しだけあがり酒に付き合ってもらいました。
カウンターに並んで3人で飲むのは久しぶりです。
12コくらい下なのかな、二人とも。
あんまり考えたことはないけれど、なんでも話せるし、なんでも聞いてくるし、
本当に気軽に付き合える後輩です。
3人で仙台遠征に行ってアカスリ初体験させたり、オレが食べたいと言っていた蕎麦屋を
あいつらがフライングしてこっそり食べてたり、飲み代も随分とおごってきたし、
やんちゃでもツケで随分飲ませてあげたなあ。。。
学園倶楽部がきっかけだったけど、野球の記憶はヤバイのしか残ってないですもんね。
大事な東北大会でタイムリーエラーしたり、マスターズ甲子園で大三振したり、
やらかしてるイメージしかないですもん。
同期のマトバがウチで修行していたとはいえ、普通に生活していれば12コも上の先輩と
泊りがけで飲みに行ったり、甲子園まで車で一緒に行くなんてこともないでしょう。
なんなんだろうな。
自分は上だから気軽に付き合えるけれど、あいつらはどんな感じで自分と付き合ってるんだろう。
イヤなら近づかないだろうし、気を使うんだったら長く続かないだろうし。
そんな事をふと思いながら3人で飲んでいると、ふらりと一人でやってきたベロベロの女性が。
あいにくカウンターは満席だったんですけど、よく見たらウチにも来てくれるお客さんだったんで、
「もうすぐ自分の代行来るんで、ここどうぞ。」と椅子を詰めて声をかけたんです。
「あれ?どっかで見たことある顔だ!どこのマスターだっけ?」
「どうも、やんちゃです。」
「だよねー、もっと早く言ってよ!」
「いやいや、入ってきてすぐに声かけましたよ。」
「えー、じゃあ座っちゃうよ。ちょっと失礼しまーす。」
予備の椅子を出してもらって、無理やり自分とホンジョウの間に座る大女優っぷり(笑
あ、そこにお座りになられるんだね・・・
トイレから帰ってきたホンジョウは、見知らぬ大女優が急にいて「誰、この人?」とか
「誰だか知らないんスけど・・・」とか目を真ん丸くしてビックリしてましたけどね。
そういえば、最後にやんちゃに来られた時は、お店中が充満するくらいの香水をつけてきて、
「香水はオレも好きだけど、食い物商売のお店にそんなに香水つけてきちゃダメだよ。」と
注意したのが最後で、それ以来お見えにはなっていなかったんですね。
注意したことにはまったく後悔してないんですけど、なんとなく気にはなっていたわけです。
「あれ?今日は素敵な香水してないんですねー」
「当たり前じゃん!すし屋に香水はダメに決まってんでしょ!」
「いやいや、やきとり屋だってラーメン屋だってダメですよー」
「そうなの?へー。そんなの誰が決めたの?」
「・・・。」
名前も知らないイケイケのお嬢様のスイッチが入りそうだったんで、罪滅ぼしのつもりで
注文された瓶ビールと玉子焼きをさりげなくご馳走して、あとはホンジョウとユウキに任せて、
速攻で代行に飛び乗り帰ってきました。
あいつらに怒られるだろうなぁ(笑
それもまた酒場の試練なのだよ、後輩たちよ。
最後に妙な空気にはなりましたけど、久しぶりに馴染む3人で一杯ひっかけた夜でした。
マスク・うがい手洗い・アルコール消毒を徹底して、県境越えの移動や県外者との接触を避ければ、
普段通りの生活でも問題ない気がしますけどね。
コロナがある生活、コロナと向き合いながら生きていくとは、そういうことでしょう。
今日は必ずタイヤ交換しなくちゃ。
素敵な日曜日をお過ごし下さい。
-
毎度ありがとうございます!
コロナの影響で、潰れそうなくらいにヒマです。
4月5月の営業自粛期間をなんとか乗り切って、ようやく少しづつ客足も戻りつつあったのに、
新しい生活様式を取り入れながら笑顔でお客様と会えていたのに、残念としか言いようがありません。
経済を回すのか、感染を抑えるのかの議論が連日テレビで議論されていますけど、
自分のような田舎で小さな飲食店を営むものにとって、そんな大局的なことはどうでもいいんですよ。
GoToトラベルだのGoToイートだの、政治家や官僚が考えるような起爆剤的な経済回復策なんて
全くと言っていいほど恩恵はありませんから。
観光地で商売をやっているわけでもないし、県外のお客様をアテにした商売ではないもので。
地元のお客様が日常のなかで、仕事帰りに一杯、友達と一杯、気の合う仲間たちと一杯・・・
そんな日常の一コマの中で商売をさせてもらって、その売上で生活させてもらってるわけです。
全国共通のキャンペーンなんかよりも、こんな時だからこそ感染者の少ない地方や、
感染の抑え込みに成功している都道府県単位ごとに、県をまたぐ移動を避け地元での経済活動を
促進する「地産地消キャンペーン」や「泊まって応援キャンペーン」だけでよかったんですよ。
結果的に札幌や大阪はGoToから除外され、東京だって時間の問題でしょう。
東京で200人感染者が出ようが、大阪で100人感染者が出ようが、鶴岡の人はあまり気にしません。
マスクをして手を洗い、除菌をして、県外には行かない県外の人と接触を持たなければ、
多少不便なことは増えたけれど普通に生活はしてていいんだな、という感覚だったんですよ。
それがたった1人出ただけで、そこから2人4人となるにつれ、恐ろしいほどのゴーストタウンに
なってしまいました。
個人的な考えですけど、旅館とビジネスホテルも区別して考えるべきで、御食事のつくホテルや旅館は
素泊まり料金で宿泊できて、館内での豪華な食事分は宿泊応援チケットかなんかで補填してやれば
地元の人でもこの機会に泊まってみたい旅館やホテルが一つや二つあるでしょう。
自分だって、普段は12,000円の旅館に半額で泊まれて、豪華な食事や温泉を楽しめるなら、
たとえ地元でも、自宅すぐ近くの旅館だって家族を連れて泊まりたいと思いますよ。
仕事上どうしてもビジネスホテルを利用する県外からの方については、GoToチケットを配って
ホテルの外に出させるのではなくて、地元の飲食店とタイアップしながらルームサービスで
館内に留まらせて、好みの食事を選択できるようにすればいいんですよ。
いまやどこの飲食店でも「県外からのお客様お断り」の張り紙がしてあって、
肩身の狭い思いをしてまでメシを食う場所を探すくらいなら、ルームサービスで地元のお店が
届けてくれる地元メシに缶ビールでのんびりした方がいいでしょう。
ビジネスホテルへのデリバリー提携飲食店は、新しい雇用が生まれ、新たな市場の開拓にもなるし、
ビジネスホテル側も朝夕食事付きの宿泊プランの必要性に気づき、館内への設備投資を
この機会にするかもしれないわけです。
あくまでも、ど素人の個人的な意見ですからね。
もちろん今回のGoToキャンペーンで大きく恩恵を受けて、景気回復と売上向上につながっている
たくさんの業種もあることは知っています。
どの業界も一般消費者も苦しいなか耐え忍んで、ようやく希望の光が見え始めていたところで、
これですから。
帰省したいのに我慢している子どもや、様子を見に行きたいのに行けない親や、
リモートでは触れることのできない家族との温もりを我慢してここまでやってきたんだから、
愚痴の一つも書かせてもらっていいでしょう。
感染を抑えながら経済を回す。
それには「地産地消」しか、今はないでしょう。
地元に留まって地元で普段通りに生活をすること。
県外には行かない、県外の人とは接触しない。
そんなに難しいことですか。
今日も売れるアテのない食材を買って、いつものように仕込みます。
のんびりやりますよ、半分開き直って。
-
毎度ありがとうございます!
本日は夕方から所用があるため臨時休業となります。
ちょっと体力的にも疲れてるんで、ちょうどいいのかもしれません。
以前にも書いたんですけど、車のエクボを修復するデントリペアに没頭したいんですよ。
性格的に細かい作業が好きですし、修復修繕作業もかなり好きです。
我が家のエルグランドも、自分の元に来たときから左のスライドドアとリアフェンダーには
すでに大きなヘコミがありました。
おそらく内輪差で支柱ポールか何かにぶつけたものだと思います。
これはデントリペアレベルではありませんので、知り合いの板金屋に見てもらうと約8万円なり。
もちろん直しません。
ていうか直せません。
今、車に8万使うなら、別のものに使いますよ。
で、運転席のプレスラインとスライドドアにもエクボが多数あって、こっちは車に乗るたびに
目に入ってしまうんで気になって気になって仕方ないわけです。
板金せずに裏から特殊な工具を使って凹みを押し出す修復技術が「デントリペア」です。
youtubeでもたくさん動画がアップされていますんで、興味のある方は一度ご覧になってみてください。
コーヒー片手に、毎日1時間は見入ってしまってます(笑
たくさんの工具の中から、ヘコミにあわせた工具の先端をチョイスすることと、
押し出すチカラ加減と裏からのヘコミへのアプローチが難しいのは分かっています。
視覚的にヘコミを際立たせるLEDライトとストライプのボードは必須でしょうね。
先日、風呂場の天井を同期アイタに塗装してもらったんですけど、素材に合わせた塗料の選択や
マスキングテープでの養生やローラーやハケの動かし方など、簡単そうに見えていも
さすがプロという仕事と知識に感心していました。
ガレージの塗装は半端のまま、またどこかに行ってしまって忘れられてますけど(怒
素人が見よう見真似でやっても、当然仕上がりには差が出てくるものです。
そこがプロの腕というものでしょう。
自分の仕事だって、夏祭りや町内会でオヤジが焼くやきとりと一緒にされちゃぁ困りますけどね。
でも知識と経験がないだけで、没頭しやすい性格や細かな作業を苦にしないところは、
リペア向きの性格だと思うんですけどね。
何より「修復が好き」という基本的な部分が根底にありますから、貪欲に吸収しますよ、きっと。
マジでやってみたいんです。
映像と資料で予習はバッチリだと思うんですけどね。
ヒロシさん、工具譲ってくれないかなぁ。
横浜まで遊びに行ったら教えてくれるかなぁ。
安っすいホルモン屋で、一杯飲みながらリペア談義したいなぁ。
野球の話しなんてどうでもいいから、デント一本で朝までやりたいなぁ(笑
鉄の戻ろうとする性質の話や、中心を押す難しさとかの話でハイボール5杯はいけるんだけど。
やらされるんじゃなくて、やりたいんですよ。
上手くなる第一歩でしょう。
いい弟子になると思いますけどね(笑
今日はタイヤ交換に没頭します!
3台分できるかなぁ。
まあ、のんびりやります。
-
毎度ありがとうございます!
朝6時の鶴岡です。今週も始まりますね。
外の空気も肌を突き抜けるような寒さが増してきました。
そろそろスタッドレスタイヤへの履き替えの準備をした方がいいかもしれませんね。
今年の冬は昨年の暖冬から一転し、気温も低く大雪になりそうな予感です。
明日10日は野球部父母会の役員会議があるため、急遽お休みさせて頂くことになります。
ご不便をお掛けしますが宜しくお願いします。
なんか先週あたりから過剰なストレスを感じていて、精神的に疲れているのがわかります。
みんなが喜んでくれるならと面倒くさい役を引き受けて、陰で段取りをつけてお膳立てしても
リーダーの稚拙な考え方と雑な判断で大きなトラブルの火種を抱えたまま見切り発車して・・・
以前までなら、口論になってでも「それは違うんじゃないか!」と意見してきたし、
ケンカしてでもそうやってトラブルを回避してきました。
今はそんなエネルギーないですもん。
言っても無駄だから、言わないだけなんですけどね。
でも、誰かがそのとばっちりを被ることになるのは、すでに今の段階で分かっています。
なるべくなら、そういう思いをする人が出ないほうがいいに決まってるんですけどね。
残念ながら、仲間の誰かが面白くない思いをすることを、今の自分には回避するチカラはありません。
その時になって、その判断をしたリーダーがどんな対応をするのかを見させてもらうだけです。
何かを準備したり、企画したり、調整したりすること自体は苦にはならない性格です。
OB会でも、審判部でも、親和会でも、保護者会でも、同窓会でも、誰かのための面倒くさい役目や
自己犠牲は、これまであまり苦にせずやってきたつもりなんですけどね。
なんでもっと総合的に俯瞰で全体を見れないのか、と。
正直、この歳にもなると「面倒くさいこと」を敢えてやらずとも、生活には支障はないはずです。
先日、同級生と飲んだときにも「最近、やりたくないことはやらないようにしてるんだ。」なんて
会話になったんですけど、その気持ちもの凄くわかります。
わかるんだけど、本当にそういうものを全部切り捨てられるかと問われれば、答えはNOでしょう。
整理はできるかもしれませんけどね。
そんなときには目の前にあることに没頭するに限ります。
楽しいことや好きなことに集中して他のことは見ないようにする。
そろそろOB総会中止のお知らせのハガキを作成しなければ。
親和会ホームページ開設の業者との打ち合わせもあるし。
ユウヒの独立へ向けての準備やアドバイスもあるし。
明日は店を休んで保護者会の会議かぁ。
見ないようにはできない現実が、そこにはあるわけで(笑
そんな答えにならないストレスを抱えたまま、今週も始まります。
のんびりやりますよ、のんびりね。
今週もお付き合い下さいませ。