『笑顔の中に美味さあり。』

やきとん専門店「やき処やんちゃ」店主ブログ

桜のように
毎度ありがとうございます!

久しぶりの更新ですかね。
息子の高校野球の話しや審判のこぼれ話し、他にも書きたいジャンルやネタもあるんですけど、
高校野球と審判はいろいろと書けることが制約されているし、そんなに毎日をドラマチックには
生きていないので、ごくごく平凡な日常にあえてブログのネタになるようなこともない日々を
送っています。

そんな日々の中で、ラグビーワールドカップ面白いですねー。
W杯直前に放送されたテレビドラマ「ノーサイドゲーム」を毎週欠かさず観ていた流れと、
日本代表の破竹の勝利で“にわかラグビーファン”としてW杯を楽しんでいます。

鶴岡に住んでいると、なかなか生でラグビーを観戦する機会がありません。
高校だけに限らず、大学や社会人でもクラブですら見る機会がないんですよね。

野球やサッカーとかだと社会人チームや職場チームがあって、大人になってからでも
「素人ですけど・・・」と頭をかきながらでも始めることが出来ますし、そういうレベルでも
楽しんで参加されている方々がたくさんいらっしゃいます。

バドミントンやバレーボールなんかも、結構な年配になってからでも、そのレベルに合わせて
大会も開催されていますし、生涯スポーツとしてみなさん楽しんでいる笑顔を見ているだけでも
爽快な気持ちになるものです。

ラグビーは、タックルやスクラムなど、ちゃんとした経験やトレーニングを積んでいないと
やはり危険なスポーツなのか、シニアラグビーとかもあまり耳にしません。

にわかな感覚ですけど、ラグビーやってみたいんですけど(笑
もちろんフォワードで、スクラム組んでみたいんですよね。

函館にいた頃は、たまにラグビーを観戦する機会がありました。
意外にも函館はラグビーも盛んな街で、小学生からのクラブチームから社会人のクラブチームまで、
当時は多くのチームが活動していたんですよね、今はわかりませんけど。

自分の母校函館大学にも系列高校として函館大学付属有斗高校があり、甲子園に出場していた
野球部以外にもラグビー部もそこそこ強かったものです。
大学の同期に誘われて有斗vsラサールの試合や、有斗vs函工の試合を観戦した記憶があります。

高校時代に野球をやっていた大学の同期が、社会人になってからラグビーを始めていたりして、
そのくらい身近にラグビーをやっている友人たちがたくさんいたんですね。

最近は、お店のテレビでラグビーを映していると、ムチムチのラグビー選手が映るたびに、
「マスターもラグビーやってた体格してるよね。」と言われることも結構あります。
ま、世界柔道をやっていれば同じように「マスターは柔道部?」と聞かれますし、
世界陸上をやっていれば「マスターは砲丸投げかなんかの選手だったの?」と聞かれます(笑

もう、一発で「野球」は出てこないです(笑

いきなり試合じゃなくてもいいんで、週1くらいで初心者向けのラグビースクールがあったら、
今なら申し込んでるかもしれません。

ラグビーのジャージには背ネームが入ってないのがちょっと不思議だったんですけど、
ラグビーはスタメンのポジションで背番号が決まるので、ネームを入れてしまうと
番号ごとに人数分を準備しなくてはならないからなんだそうなんですね。

なるほどね。
そういわれれば、野球やサッカーはユニホームというけれど、
ラグビーはジャージというのはなんでなんだろう?

ラグビー以外のスポーツの日本代表だと、ユニホームの胸に日の丸のワッペンが一般的なのに、
ラグビーは桜のエンブレムなのもちょっと不思議だなぁと思ってました。

これは日本を代表する桜をイメージしているのはもちろんなんですけど
「負けるときは桜のように美しく散る」という意味が込められているんだそうです。
なんか日本人としてグッと胸にくるものがありませんか。

そんなことばかりが気になってしまう「にわかファン」の自分です(笑

さて、今週も始まりましたね。
煮込みも美味しい季節になりました。

いつもの場所でのんびりとやってます。
よかったらお立ち寄りくださいませ。










コメント

1. 無題

相変わらず、一つの物を見る時に色んな視点からですね!
らしいですし、何故かニヤケてしまいますよ(笑)

色んな話を聞きに、なまら鶴岡行きたいっすよ〜

2. >タムちゃん

そう!相変わらず細かいところが気になるタイプです(笑

ナンバーエイト姫野のジャージがほしいなと思ったら
ネームが入っていないのが不思議だなーと思って。
野球やサッカーだとお気に入りの選手のレプリカを
一緒に着たいのがファン心理じゃないですか。

ちなみにラグビーで日本代表が結成された当時の
桜のエンブレムはつぼみだったそうで、今現在の
エンブレムを見てみると・・・
大きく花咲いているじゃないですか!!
ますます胸にグッときませんか。

続きはお店で(笑

3. 無題

お久しぶりです!(笑)

ラグビー
面白いですよね!
先日のアイルランド戦の勝利は
泣いてしまいました(笑)

自分は相変わらず
モンテ押しなんですが
セガレがちょっとだけ
鶴工でラグビー部在籍したもんで。


サッカーって
HOME&AWAYと言われるように
主催地の 地の利がかなり影響しますが

マスターも多分
気づいていると思います。

観客席に
HOME&AWAYの
区別が無いのがラグビーwwwww

あれだけ接触して
身体酷使しているのに

最後はNOSIDE(笑)

俺には 無理wwwww

乱文失礼しました。

4. >タイヤ屋さん

お久しぶりです。

自分のようにガッツリとラグビーを経験したことがない
にわかファンですら今のW杯が面白いんですから
ルールや戦術が分かれば、もっともっと面白いでしょうね。

「ノーサイド」という言葉は日本独自のもので
世界のラグビー界では「フルタイム」呼称で
呼ばれているそうです。

今回のW杯日本大会で始めて「ノーサイド」という
言葉を海外のチームが受け止め、スタンドの観客に
日本式のお辞儀で挨拶しているテレビの映像に
自分もこみ上げてくるものがありました。

サッカーやラグビーは試合終了後にお互いの
健闘を称えあいユニホーム交換していますが
野球では交換できませんしねぇ(笑

いよいよ初のベスト8進出に向けて勝負の一戦です。
今から楽しみですよね~!!
コメントを書く