『笑顔の中に美味さあり。』

やきとん専門店「やき処やんちゃ」店主ブログ

DIY
毎度ありがとうございます!

我が家のキッチンは流し側には照明があるんですけど、隣のガスコンロ側に照明がないので、
手元が若干暗く調理しにくいのが長年気になっていたところです。

自粛生活で自分がキッチンに立つ機会も増え、ますますその暗さが気になってきたんですね。

ということで、ガスコンロ側にLED照明を取り付けることにしました。
ホームセンターで、長さが短いものだと1980円からスイッチつきで売っています。

もともと本体についているスイッチでは不衛生になりやすいんで、別売りのスイッチコードと
壁と同色のモールも一緒に購入して、壁面でON/OFFできるように取り付けました。

ガスコンロの上ということは換気扇のある部分でもあるので、油汚れ掃除の手間も考えて
ファンの反対側に取り付けて、照明部分には白のビニールテープで目張りして光量を調整します。

もちろん目張りなんかしないほうが明るいんですけど、LED照明って目に鋭くないですか。
上から照らす分にはいいんですけど、視界に入る部分にLEDがあると眩しすぎるんですよね。

2枚くらい重ね貼りしてちょうどいい感じの明るさに調整して、キッチンカウンターの内側に
スイッチを取り付けて完成です。
結局は長いコードが邪魔で、ビニールテープでまとめたところが素人クオリティですけど
普段は見えないところなんであまり気にもならず、まずは大成功といっていいでしょう。

帰宅したカミさんも「最高!もっと早くやってくれたらいいのに~。」と喜んでくれてました。

そうなんですよね。
普段は時間がないのを理由に、急がないものは後回しの日常ですからね。
こういう時だからこそでしょうか。

昨日は餃子を焼きたくて、カミさんが帰宅したらすぐにフライパンでキッチンスタート。
最近はテフロン素材のほかに、ホーローの白い素材やマーブルストーン素材もあります。

いつも自分はテフロンのフライパンで作るんですけど、昨日はホーローのフライパンに挑戦!
結果から先に言うと、餃子を焼くのにはホーローは適していない気がします。

皮が引っ付いて、見事に全滅(泣
それでも全部しっかり食べましたけど、円盤餃子どころか原型も残らず。

カレーやシチュー、魚の煮付けとかには向いてるんでしょうけど、焼き物には適していないですね。
目玉焼き程度なら問題ないんでしょうけど、きっとチャーハンとかも逆に難しくなる気がします。

やっぱり家で焼く餃子は、テフロン加工のフライパンで簡単クッキングですね。
自分は、冷凍餃子を焼く際に入れる水に少しだけ鶏がらの素を入れて、うすーい鶏がらスープで
焼き上げていきます。

そうすると皮にも味が入って美味しさがワンランクアップします。
あまり濃いスープは焦げの原因にもなりますので注意が必要ですけどね。

今日はカミさんは当直ですので、息子と二人で晩ごはんです。
やっぱり高校球児は肉を食べたがりますので、今夜は生姜焼にでもしようかな。

ではまた明日です。







コメント

コメントを書く