『笑顔の中に美味さあり。』

やきとん専門店「やき処やんちゃ」店主ブログ

メンテナンス
毎度ありがとうございます!

パソコンが調子悪いんですよね。
突然、電源が落ちる症状がでます。

定期的に冷却ファンをブローしたりして、小まめなメンテナンスはしてはいるんですけど、
作業中に突然落ちるのはさすがに困るんですよね。

しかも、確定申告のデータ入力中や、ブログを書いてもう少しで完成ってところで落ちたりすると、
なんなんだよ、もう!ってブチ切れてしまいます。

パソコンの師匠のモアイ先輩に連絡して、考えられる原因を細かく教えてもらって、
今は「頼むから落ちるなよ。」と祈るような気持ちでブログを書いています。

買い替え時なんでしょうけど、ひょっとしたらちょっと修理したら直るんじゃないかなんて
淡い期待も抱きつつ、パソコン修理屋さんのカズトシ先生のところに持っていこうかなとか、
知り合いからもらってストックしてあるデスクトップパソコンに取り替えようかなとか、
グダグダ考えを巡らせています。

まずは、もらっておいたパソコンを一回組んでみようか・・・
と思って、おそらく内部の掃除なんかしていないだろうカバーを開けてみると、
冷却ファンにはヤニと埃がベットリと付着していて、エアブローでは全く取れない状態・・・

ピンセットとめん棒を使って全部綺麗にはなりましたけどね。
あのまま電源を入れても、すぐにHDDが熱暴走して終わっていたでしょう。

「なんかパソコンの動きが遅くなってきたから、買い替えのついでにあげるよ。」
って言ってたけど、これも原因の一つなのかも知れないですよね。

最近は、モニター一体型のデスクトップや、どんどん薄くなるノートに目がいきがちですけど、
パソコンの故障の原因に多いのは「熱暴走」であることが多いと師匠に教わってきました。

だから、定期的にカバーを開けて冷却ファンや電源ユニットのファンの掃除をやっとけと。

家にはノートも3台あるんですけど、調子のいいのはカミさんの使ってる1台だけ。
本体はピカピカで出来る営業マンっぽく12インチサイズの小さいのもあるんですけど、
画面が映らなくなる症状が多発するんですね。

要は、薄くて小さなパソコンの内部で熱を持つHDDを冷やす冷却ファンが効率よく動かないと、
マザーボード(基盤)が熱で微妙に反ったり、液晶ICチップのハンダが剥がれたりするのが
主な原因だったりするわけですね。

その部分をピンポイントで直しても、パソコンメーカーの構造上の問題でもあるんで、
そういうパソコンはまた同じ故障が出る可能性が高くなるんだそうです。
どのメーカーかは特定しませんけど。

ノートパソコンの掃除はやったことがないですけど、デスクトップの本体は簡単に開きますので、
繋いでいる配線やUSBを全部外して、エアースプレーで冷却ファンを掃除してみてはいかがでしょう。

さくさく動くようになりますし、音も明らかに静かになりますよ。

まだまだデータ入力が残ってますので、ブログはここまでにしておきます。
パソコンの機嫌の良いうちに、次の作業を急がねば。

ではまた。







コメント

コメントを書く