『笑顔の中に美味さあり。』

やきとん専門店「やき処やんちゃ」店主ブログ

生みの苦しみ
毎度ありがとうございます!

おでん家のオープンが近づき、なんだかいろいろとやることや手配することが多くなってきて、
自分が開業するわけでもないのに、なぜか緊張してきている気がします。

昨日は荘内神社から神主さんをお招きして、商売繁盛と安全祈願を合わせて御祈祷して頂きました。

あとは、肝心のおでんの味だけですかね。
昨日、初めて出汁を味見させてもらいましたけど、若干薄い気がします。
丁寧に出汁を取ってますので良く言えば「お上品な味」、厳しく言えば「少し物足りない味」です。

味覚は個人差があります。
もちろん濃口の人や薄口の人もいますので、一概に自分の舌が正解というわけではありませんが、
お酒のアテとしてのおでんなら、もう少し味が濃くてもいいと思いました。

ただ、おでんの難しいところは時間の経過とともにその表情が変わっていくこと。

少しづつ蒸発していくおでん鍋のツユに、どの濃度の出汁を注ぎ足していくのかが
一番の難しいところなんですよね。

家で食うおでんなら目の前の鍋に作った一回分の味を完成させれば、それでいいわけです。
でも、商売のおでんとなると、常に四角いおでん鍋に具を充填しながら、いつ売れてもいいように
具材の味の滲み具合とツユの濃さと旨さを安定させておかなくてはなりません。

足していった先のツユの変化が怖くて、今の味が少し薄くなっているのかなと感じました。
ツユの色が濃くなっていくのは気にする必要はありません。
お客様にお出しする「今」を100%で出さないといけないのは分かっているんでしょうけどね。

自分にも、コンビニとは云え7年間毎日毎日おでんを仕込んで触ってきたという経験もあります。
おでんを扱う難しさも多少は分かっているつもりです。

姉は、不安と緊張で寝れていないと言っていました。
それは当たり前なんです。

自分もそうでした。
煮込みの味がわからなくなって、レシピのノートもぐちゃぐちゃになってしまって、
自分では寝たつもりだったのに、夜中の2時に思いついたように突然バッと目が覚めて、
そのまま煮込みを作りながら台所のテーブルで何度寝てしまったことか。

それでも、実際に目の前でお客さんに「美味しい!」と言ってもらえるまで、
これっぽっちも自信なんてなかったし、今でも正直迷うこともありますし。

限られた原価の中で、美味しさと効率性とのバランスを図りながら「安くて美味しい!」と
お客様に喜んでもらえる一品を作るのは至難の業なんだと思うんですよね。

素人の作るおでんや煮込みやラーメンは「原価率」なんて関係ないんだから。
たまの休日にお父さんの作るラーメンの原価を聞いてみてくださいよ。
絶対に商売にはなりませんからね(笑

今は「生みの苦しみ」というやつです。
そして商売には「持続の苦しみ」というのもあります。

その「持続の苦しみ」が「継続の楽しみ」に変わるのは、やっぱりお客様の喜んでくれる笑顔と
みなさまからの「美味しい!」の一言なんだと思います。

今はただ「頑張れ!」としか声をかけてあげることしかできません。

やんちゃに来てくださるお客様はみなさん良い方ばかりですし、そんなたどたどしい姉のことも
どこか楽しみに見守りながら可愛がっていただける方々ばかりだと思っています。

遠慮なく「やんちゃから聞いておでんを食べに来ました!」と声をかけてやってください。
その方がきっと姉もホッとするはずですから。

そして是非とも感想を聞かせてください。
食べログやSNSとかで辛口採点するよりも、みなさまの言葉で育ててあげてほしいと思います。

オープンは4月23日(金)17時~です。
どうぞ宜しくお願いいたします。


コメント

1. お腹が空きました。

耕ちゃんもおでんの出汁は、試行錯誤しながら毎シーズン変えていたみたいです。
醤油より出汁の割合が多かったけど、確かに味は濃い目でしたね。
丸健水産や二毛作も濃い目の出汁。
酒が進むわけです(笑)

引っ越しとコロナがなければ絶対に行くのに。
11月を最後に外で飲んでいないので、酒も弱くなってしまいましたよ。

2. 無題

おはようございます。
昨日は飲みすぎて、腹がバカになって今すき家で納豆朝食を食べてきたとこなんですが、このブログを見てまた腹が減りました。

俺は濃い口の人間ですが、パンチの効いた味ってのはその時一瞬は美味いんですが、明日も明後日も食べたいとはならないんですね。毎日食べたいとなるとやさしい味がイイんでしょうか…
おでんは汁も飲み干したいです。
俺は酒飲んでる途中で汁モノが欲しくなるタイプな者で。

3. >しんさん

コンビニでの7年間、自分はおでんの「管理」と「維持」を毎日やってきました。
出汁の取り方や配合などのアタマの部分は教えられないのです。

耕ちゃんの出汁は、シーズンごとに微妙に変えていたんですね。
スゴく参考になりますし、ありがたい情報です。

いつか行きましょう。
ご実家からすぐですからベロベロになっても、きっと帰還できると信じております。

4. >パチョレックさん

おはようございます。

薄い味と優しい味、
濃い味とパンチの効いた味、

ひと口に「旨い」と表現しても、味の深さや感じ方は人それぞれ。
だから難しいし、だからこそやりがいもある。

そんなことよりも、また飲みすぎたんですね。
最近、夜のFB投稿がないと思っていたら・・・
コメントを書く