毎度ありがとうございます!
昨日は、息子の卒業式でした。
卒業式とは言っても、体育館に集まって卒業証書をもらうわけではなく、各教室で卒業証書を受け取り
ホームルームをやって解散という、8時30分登校で10時30分下校のあっけない卒業式です。
もちろん保護者も中には入れず、学校への送り迎えだけですしね。
限られた時間で、限られた場所で、自分たちの3年間をどれだけ振り返れたのでしょうか。
友人との思い出でしょうか。
苦しかった部活動でしょうか。
上手くいったこと、失敗したこと、悔しかったこと、笑ったこと・・・
一人一人の胸の中で自分にとっての高校生活を振り返り、今の時点で思っている感情はきっと
10年後にはまた別の感情に変わっているものだと思います。
教室から出てきた生徒たちの目に涙のある子は一人もいませんでした。
もうすでに春からの新しい生活に目を向けている生徒がほとんどなんでしょうね。
親としてもいろんなことがあった3年間でした。
朝6時からの早朝練習に向かうために毎日4時半起きで息子の弁当を詰めた日々も、
今となってはいい思い出です。
3年春に背番号20番でギリギリベンチ入りしたのに、コロナで大会辞退だったしなぁ。
同期との確執や、ここでは書けないこともたくさんあったなぁ。
息子とカミさんと朝まで本気で話し合ったこともあったしなぁ。
辛いことばかり思い出すけど、最後に息子から「オレは鶴岡東で野球やってよかったよ。」
という言葉を聞いたときには車を運転しながら泣けたなぁ。
あいつが一番悔しくて、辛かったのを知っているから。
そして、今がある。
いきなり未来に飛んでいくわけじゃない。
今日から明日へ、一日一日の積み重ねが「未来」へと繋がっているんだ。
10年後に自分の高校時代を振り返った時に、どんな想いでどんな感情になってるのかは
本人にしか分からない景色だろう。
そこには正解も不正解もないんだから、今は次の自分への期待と不安を胸に日々過ごせばいい。
息子のおかげでご縁が出来た全国各地の父兄の方々とも、最後まで会えずに労いの言葉を交わす
こともできないまま卒業を迎えてしまいました。
あの夏は、甲子園のアルプスで盛り上がったなぁ。
あの夜は、酒もしこたま飲んだしなぁ。
あの日は、愚痴って文句ばかりだったなぁ。
それもこれも、どの親にとっても密度の濃い3年間だったわけです。
またいつの日か、父兄みんなで酒飲んで盛り上がりたいな。
息子にとっても親にとっても、あっという間の3年間でした。
自分も後悔はありません・・・愚痴はあるけど(笑
そして、たくさんの方々に応援して頂き、声もかけて頂き、ご協力も頂きました。
プレーヤーとしてはご期待に応えられなかったかもしれませんが、少しづつ大人へと成長し
子どもから大人へと変わっていく様子も身近に感じて頂けたとしたら、親としても本当に
有り難いことだと思っています。
親のしつけ、世間の育み、だと思うんですよね。
春から社会人になり、クラブチームで西武ドームを目指して野球を続ける息子です。
引き続き応援や、お声がけ頂ければ幸いです。
最後に、卒業式のあと正面玄関で野球部の同期と送迎のお母さん方とで集合写真を撮った際に、
引退試合の時に被せた帽子と同じようにカミさんに「卒業証書」を渡していました。
「お母さん、ありがとう」と口で言えばいいのに、そこはまだ恥ずかしいんでしょうね。
カミさんにとっても、子育ての「卒業証書」となりました。
というわけで、これから教習所に送ってきます。
大雪で路上教習も大変そうですけどね。
それではまた。
昨日は、息子の卒業式でした。
卒業式とは言っても、体育館に集まって卒業証書をもらうわけではなく、各教室で卒業証書を受け取り
ホームルームをやって解散という、8時30分登校で10時30分下校のあっけない卒業式です。
もちろん保護者も中には入れず、学校への送り迎えだけですしね。
限られた時間で、限られた場所で、自分たちの3年間をどれだけ振り返れたのでしょうか。
友人との思い出でしょうか。
苦しかった部活動でしょうか。
上手くいったこと、失敗したこと、悔しかったこと、笑ったこと・・・
一人一人の胸の中で自分にとっての高校生活を振り返り、今の時点で思っている感情はきっと
10年後にはまた別の感情に変わっているものだと思います。
教室から出てきた生徒たちの目に涙のある子は一人もいませんでした。
もうすでに春からの新しい生活に目を向けている生徒がほとんどなんでしょうね。
親としてもいろんなことがあった3年間でした。
朝6時からの早朝練習に向かうために毎日4時半起きで息子の弁当を詰めた日々も、
今となってはいい思い出です。
3年春に背番号20番でギリギリベンチ入りしたのに、コロナで大会辞退だったしなぁ。
同期との確執や、ここでは書けないこともたくさんあったなぁ。
息子とカミさんと朝まで本気で話し合ったこともあったしなぁ。
辛いことばかり思い出すけど、最後に息子から「オレは鶴岡東で野球やってよかったよ。」
という言葉を聞いたときには車を運転しながら泣けたなぁ。
あいつが一番悔しくて、辛かったのを知っているから。
そして、今がある。
いきなり未来に飛んでいくわけじゃない。
今日から明日へ、一日一日の積み重ねが「未来」へと繋がっているんだ。
10年後に自分の高校時代を振り返った時に、どんな想いでどんな感情になってるのかは
本人にしか分からない景色だろう。
そこには正解も不正解もないんだから、今は次の自分への期待と不安を胸に日々過ごせばいい。
息子のおかげでご縁が出来た全国各地の父兄の方々とも、最後まで会えずに労いの言葉を交わす
こともできないまま卒業を迎えてしまいました。
あの夏は、甲子園のアルプスで盛り上がったなぁ。
あの夜は、酒もしこたま飲んだしなぁ。
あの日は、愚痴って文句ばかりだったなぁ。
それもこれも、どの親にとっても密度の濃い3年間だったわけです。
またいつの日か、父兄みんなで酒飲んで盛り上がりたいな。
息子にとっても親にとっても、あっという間の3年間でした。
自分も後悔はありません・・・愚痴はあるけど(笑
そして、たくさんの方々に応援して頂き、声もかけて頂き、ご協力も頂きました。
プレーヤーとしてはご期待に応えられなかったかもしれませんが、少しづつ大人へと成長し
子どもから大人へと変わっていく様子も身近に感じて頂けたとしたら、親としても本当に
有り難いことだと思っています。
親のしつけ、世間の育み、だと思うんですよね。
春から社会人になり、クラブチームで西武ドームを目指して野球を続ける息子です。
引き続き応援や、お声がけ頂ければ幸いです。
最後に、卒業式のあと正面玄関で野球部の同期と送迎のお母さん方とで集合写真を撮った際に、
引退試合の時に被せた帽子と同じようにカミさんに「卒業証書」を渡していました。
「お母さん、ありがとう」と口で言えばいいのに、そこはまだ恥ずかしいんでしょうね。
カミさんにとっても、子育ての「卒業証書」となりました。
というわけで、これから教習所に送ってきます。
大雪で路上教習も大変そうですけどね。
それではまた。
コメント
1. 卒業。
世界的に歴史に残る事案ですから、あとあと笑って話せればいいのですけど、こればっかりはなぁ……でも、時間が経って笑って話せればいいと思ってます。
そして今季は大雪。
その中の自動車教習も思い出に残りそう。
俵雪も出たみたいですね。
除雪作業、お疲れさまです。
2. >しんさん
そうですね~
あとから「あの時の年代かぁ」なんて笑って話せれば
それはそれでいいんですけどね。
いろんなものを「我慢」した年代です。
今年の鶴岡の雪はハンパないですよ。
ここ数年で一番多いかも。
寒波が長く続くというか、ずっと振ってる印象です。
鶴岡の飲食店は「認証店」でも閉めているお店が多く、
結果的に時短営業というよりも「営業自粛」で街が
ゴーストタウン化しています。
酒も全然飲んでいないなぁ。。。
3. 無題
オートマチックにOB会入会はもちろんですが、さてグルメ部にはいつ入会ですか(笑)
4. >パチョレックさん
OB会は無審査で入会できますが
グルメ部は事前審査がありますので(笑
簡単には入会できません。