『笑顔の中に美味さあり。』

やきとん専門店「やき処やんちゃ」店主ブログ

東北クラブカップ準優勝
毎度ありがとうございます!

無事に弘前から帰ってきました。
土曜日の試合開始が朝8:00ということもあって、金曜日から弘前に入れたおかげで
スケジュール的には随分と余裕を持って動けましたし、身体の疲労感も想像していたよりラクです。

昨年は金曜日の営業終了後にシャワーを浴びてすぐに出発。
深夜1時に秋田市内のサウナに立ち寄って、大フロアの仮眠チェアーで回りのイビキの大合唱に
悩まされながらちょっとだけ寝て、早朝4時に再出発して6時半に弘前到着という、自分でも
ちょっと無謀なスケジュールで向かったんですよね。

今回は8時半に出発して、途中休憩とカールの散歩も挟みながら14時に弘前に到着。
ホテルのチェックインまでにカールの泊まるペットホテルの受付を済ませ、
ホテルに荷物を置いてから弘前駅前を散策しながら夕食を食べる居酒屋を物色しました。

試合のほうは、一回戦のALL北嶺(福島①)との対戦は1-0で辛勝して準決勝に駒を進めました。
毎イニングでランナーを背負う押され気味の展開を要所に出るファインプレーと守備で踏ん張り、
5回までノーヒットの打線が終盤に集中力を見せ最終回の7回に長打2本で1点を奪って
そのまま逃げ切りで勝利。
シビれる展開をものにしてくれました。

翌日の準決勝は久慈クラブ(岩手②)との対戦でした。
初回エラーで出したランナーで先制点を許し、3回には2ランホームランを打たれ序盤で0-3と
苦しい展開だったんですけどね。
3回に1点を返し、4回には四球などでランナーを溜めて一気に4点を奪い逆転に成功。
その後1点差に迫られるものの6回に4番豊川のスリーベースで2点を奪い7-4で勝利。
7イニング制という攻撃の幅が限られている試合の中で、よく3点ビハインドをひっくり返し
見事な逆転勝ちを見せてくれました。

実はこの試合の前に3位決定戦があるのを知らなくて、第一試合に勝てば決勝は13時から、
第一試合に負ければ3位決定戦は15時40分の予定だったんですよ。
試合終了後にそのまま鶴岡まで帰って月曜日に仕事だと思うと、深夜に到着するのだけは
勘弁してほしかったわけです。
そんな応援の思いも通じたのか見事な逆転劇でした。

そして挑んだ決勝戦は大崎トリプルクラウン(宮城)との一戦。
すでに来月に同じく弘前で開催される「北海道・東北クラブ交流大会」への出場権を獲得していたので、
ここまでサブで出番のなかった若手を中心にスタメンが発表されました。
先発は公式戦初先発となる鈴木(聖)ー石川(幹)の同級生コンビ。
中学の鶴岡ドリームス時代に静岡県沼津で開催された全国大会以来のバッテリーです。

そう考えるとなんか感慨深いものがありましたねぇ。
中学も高校も違ったけれど、社会人になって地元の硬式クラブでまたキヨラとバッテリーを組んで
戦う姿を見れるとは、あの当時では想像すらできなかった光景です。

今年、オープン戦に二度登板して調整してきた中で、この決勝戦の出来が一番良かったです。
相手も接戦を勝ち上がってきた強豪チームでしたし、公式戦初先発というプレッシャーの中で
しっかりと緩急を意識し、丁寧にコーナーに投げ込む姿には大きな成長と社会人なりの云わば
かわす投球術を習得しつつある確かな手応えみたいなものを感じましたね。

試合は3回に打線が繋がり効率よく2点を先制。
その裏にヒット2本で1点を献上したところでピッチャー交代。
打者11人、失点1、まだ1点勝っている状況の中で、普段は全く動かないベンチのくせに
イニングの途中でしかもランナーを2人残しての中途半端な投手交代にはハテナしか出ません。

すでに出場権を獲得したため、サブメンバーの底上げと経験値の上積みを目論みながら、
結果や勝敗度外視で挑むチャレンジゲームじゃなかったの?
変な欲が出たんかな、監督に。

案の定、スコアリングポジションにランナーを残した難しい場面で継投した伊勢も捕まり、
結果的にあっさりとこの回同点とされましたし。
逆転されていたとしても3回まではキヨラで行けたと思うんですけどね。

投球内容も本当に悪くなかったんですよ。
たとえ逆転されたとしても、そういう経験が更なる成長を促し自分自身の中の課題も見つけて、
上手くいかないところからアップデートってしていくものだと思うんですけどね。

それでもマウンドを降りて、三塁側のファールラインを跨いだところでくるりと振り返り、
マウンドに向かって深々と一礼してベンチに引き上げてくるキヨラの姿にスタンドからは
惜しみない拍手が沸き起こっていました。

社会人で見たことないですよ、降板したピッチャーがマウンドに一礼する姿なんて。
勝った負けた以外にもこうした素晴らしい選手がいることも、もっともっと地元の方々にも
知ってもらいたいし応援してもらいたいなと思いますね。

結果は4-10の敗戦となりましたけど、それはある意味想定の範囲の敗戦だったわけです。
守備の課題、バッティングの課題、バントの課題、スローイングの課題。
すべては負けの中にあるわけですから、来月までその課題を克服できるように
練習への意識を高めていかなければならないでしょう。

さて、また今日からいつもの日常を頑張ります。
来月も忙しくなりますが、そのために頑張るようなものです。

弘前、いいところですねー
何回か行ってるうちに好きになりました(笑
来月もまた行こうと思います。


コメント

1. 弘前観戦記、楽しく読ませて頂きました。

28日ほっともっとフィールド神戸で、U18壮行試合 高校代表vs大学代表 があり観戦しました。

あの二刀流の櫻井椿稀選手がDHで登板、最後はブルペンでも投げていて、横で報徳の今朝丸投手が注目を浴びてましたが、櫻井選手も多くの人が見てました。

9月2日からの第13回 BFA U18アジア選手権での活躍に期待してます。

2. >池ちゃんさん

壮行試合の現地観戦をされていたとは羨ましいかぎりです。

櫻井本人は今のところ大学進学希望のようですが、
アジア選手権の活躍如何によっては
ドラフト指名もあるんじゃないかと
個人的に期待しているところです。

どのステージでも、どのカテゴリーでも
きっと活躍してくれると信じています。

アジア選手権にも期待しましょう!
コメントを書く