『笑顔の中に美味さあり。』

やきとん専門店「やき処やんちゃ」店主ブログ

雑談スモーク
毎度ありがとうございます!

昨晩は珍しく10時には就寝したせいか、今朝は4時にカールに起こされてしまって
そのまま早朝から煮込みを作っています。

いつもより1時間早い仕込みですけど、今日は午前中に酒田に日本酒を仕入れに行きますので
早く仕上がって困ることはありません。

昨日は祝日のためお休みを頂きました。
悪役商会のトモカズから「タイヤラック作るならお手伝いしますよ。」と連絡をもらっていたんですけど
前日からカミさんが体調不良で仕事も休んでいたため、作業はまた後日にしようと思っています。

というわけで、あまり人込みにも行かないように大人しく家で出来ることをやろうと、
午前中は息子の車にスモークを貼って、午後から風呂の大掃除と物置きの断捨離を決行しました。

純正リヤガラスの透明感が気になっていたんで、息子から頼まれる前にスモークは調達していたんですよ。
一枚貼りはなかなかできないけれど、車種別にカットされたものが2000円ですから安いものです。

2時間くらいかかるかなと思っていたんですけど、ドライヤーを駆使しながら
リヤ3分割貼りが1時間ちょっとで貼り終わりました(早

息子に助手を手伝わせて手順を教えながら貼っていってたんですけど、その速さに驚いていました。
たっぷりのスプレーを拭きかけていれば、張り合わせや位置合わせにビビることはありません。

問題はゴムヘラで放射線状に中心から外へ外へと水泡を抜くときに、いかに手早くその水分を
取り除けるかがコツだと思っています。

内張り部分がゴムヘラの掃きを邪魔をしてしまうんで、自分は細いプラヘラも使って奥まで掃き出し
水泡の戻りをなるべく抑えるようにしています。
プロではないけど18歳からスモークを貼ってきたんで、仕上がりにはそこそこ自信があります。

それよりも、作業中に息子と雑談する時間の方が楽しかったんですよね。
転職した会社のこと、クラブでの野球の話し、別かれた彼女の話し、お金の話しなどなど、
普段はあまり聞けない本音も聞けましたし、どういう風な価値観なのかも知ることができて
「へー、そんなふうに考えてるんか。」と驚いた部分も大きかったんですよ。

カッコいいと思って付けていたデカいシフトノブも「やっぱり純正のほうがいいかな。」なんて
付け替えてましたし、「次はお金を貯めてセダンが乗りたい。」なんて言ってたのが、
「ホンダのヴェゼルがいいな。」なんて少しはまともな事を言うようになってきました。

もう働く大人ですから、頭ごなしに「やめろ!」と言うこともなくなりました。
興味があるなら一度やってみるとか、一度手にしてみて初めて分かることの方が大きいんですよね。
ひょんなことをきっかけに、今までの価値感が急に変わることもありますから。

自分も40歳目前でタバコはやめました。
禁煙する一週間前に、欲しくて買ったデュポンのライターも箱に入ったままお蔵入りです。

洗濯が楽だからと普段からジャージやシャカシャカばかりを着ていましたけど、
「なんか怖い人に見えるよ。」とカミさんに言われてからは、一切着なくなりました。

ゴルフをやめてからはゴルフウェアも練習のためのジャージも着る機会もありませんし、
何十着もあるシャカシャカもタンスの肥やしになってしまってます。

白髪染めがきっかけだったブリーチも「そのままの方が自然でいいよ。」と言われて
髪の毛を染めることもなくなりましたしね。

ピアスや茶髪も一度はやってみればいい、タトゥーはさすがにダメだけど。
それがカッコいいのか、なんなのか。
そもそもカッコいいとは、なんなのか。

そうやって、たくさんの経験を積み重ねた上で、その人の人間性や価値観というものが
出来上がっていくのかもしれませんね。

好みや嗜好は人それぞれだけれど、少しづつまともな大人の考え方や価値観というものが
出来上がっていく今はその過程なんだなと、静かに見守っていこうと思っています。

自分自身もそうでしたしね。
周りからどう思われようとも、自分の好みやスタイルにはこだわりがありましたから。
それでいいとも思っていましたし。

さて、今週は早番勤務の息子が起きてきました。
来週まで三週間連続で4連休が続くという羨ましい会社ですけど、24時間の三交代勤務でも
本人はやりがいを感じているようです。

カミさんも今朝は体調も大分良くなって、今日は出勤するそうです。
それぞれに、それぞれの日常があります。
自分も負けずに頑張ります。

それではまた。




コメント

コメントを書く