"その他"カテゴリーの記事一覧
-
毎度ありがとうございます!
クラブ選手権山形予選の朝。
自分が出場するわけでもないのに朝4時に目が覚めてしまいました。
どんだけ楽しみやねんって話しです(笑
野球とは関係ないんですけど、50歳を過ぎてからポロシャツを好むようになってきたんですよね。
ゴルフをやっていた時はよくポロシャツを着てましたし、襟元の直射日光を軽減するために
わざと襟を立てて着るスタイルが好きでした。
最近は襟を立ててポロシャツを着てる人もあまり見かけなくなったような気がします。
時代なのかな、ジャンボ世代は今も襟を立てるのかもしれませんけどね。
今の自分は襟を立てないんで、ボタンダウンのポロシャツ一択で購入しています。
さらに、ポロシャツのポケットはオジサン臭いんで絶対にポケットなしを選択します。
ブランド物よりも無地の安くてサイズが豊富なドライポロで十分です。
ユニクロやGUでもいいんですけど、残念ながらサイズが合わなくてネット注文ばかりなんですね。
一着1500円くらいで買えるし、サイズ展開もカラーバリエーションも豊富なんで助かってます。
いくら安くても一応こだわりもあって、5.0オンス未満の軽量ドライポロ(速乾)で、ポケットはなし、
そしてできれば胸のボタンは3個であってほしいんですね。
グリマーやプリントスターなんかは速乾ドライ生地でも全部2つボタンですし、
ユナイテッドアスレは3つボタンだけど5.7オンスなんで生地が厚くて速乾でもないんですね。
ここ数年はボタン2個のグリマー製で我慢してたんですけど、ようやくユナイテッドアスレから
自分のこだわりにピッタリなボタンダウンポロシャツが出ました!
4.7オンス 速乾吸汗ドライ ボタンダウン ポケットなし ボタン3個 サイズ豊富で。
さっそく鶴クラの応援用に紺色のボタンダウンポロシャツを買って、いつもの刺繍屋さんで
胸マークと袖には本拠地「鶴岡ドリームスタジアム」のワッペンをあしらい、オリジナルの
チームポロシャツが完成!と思いきや、なんだかイマイチしっくりこないんですよね。
なんか野暮ったいというか、重たいというか、お固いというか・・・
そうか!
ボタンの色がシャツと同色だからだと思って、いつもの手芸屋に行って白いボタンを購入。
襟のボタンが8.5ミリ、胸のボタンが11ミリの二種類をゲットして、縫い付ける糸まで白いと
これまた安っぽく感じるんで、糸はあえてシャツと同色の紺色を購入する芸の細かさ(笑
そして老眼鏡を掛けながら、チクチク手縫いでポロシャツのカスタマイズが完了!
どう?いいじゃん!
これでいいんですよ、こんなのは所詮は自己満足なんですから。
というわけで、今日はこれを着て球場に向かいます。
球場で見かけても「ボタン自分で付け替えたポロシャツですか?」というイジリはいりませんから。
それでは、もう一杯コーヒーを飲んで支度します。
勝ち負けよりも、ナイスゲームを期待します。
ではまた。
-
毎度ありがとうございます!
大谷選手、なかなかホームランがでませんねぇ。。。
やっぱり彼のホームランには美しさがあるし、メジャーでホームランキングというのは
日本人にとっても誇りだと思うんですよね。
野球好きのオッサンとして、大谷のファンとして勝手に復調のキーワードをあげるとしたら、
自分は「バットの長さ」だと思ってるんですよ。
今シーズンのここまでの大谷の打撃を見て、率直に「タイミングが合ってない」と感じるんですね。
あれだけの一流選手であれば、その僅かなタイミングも体感や感覚で微調整できてしまうのかも
しれませんけど、ゴルフのように止まっているボールを打つのとは違って、相手を打ち取るために
投げてくる生きたボールにタイミングを合わせるのは簡単なことではありません。
エンゼルス時代の2年前まで大谷はアシックス製のバットを使ってました。
・長さ 33.5インチ(85.09センチ) ・重さ 約905グラム ・材質 バーチ というスペックです。
昨年からはチャンドラー製のバットに変わり
・長さ 34.5インチ(87.6センチ) ・重さ 約905グラム ・材質 メープル に変わっています。
一般的なバットの長さは83~85センチですから、2.5センチも長いバットに変えたわけです。
さらに材質がバーチ(樺かば)からメープル(楓かえで)に変わり、より硬い材質になりました。
ゴルフをやる方なら分かると思うんですけど、45インチでSシャフトのドライバーを、
46インチでXシャフトの長尺ドライバーに変えたような感覚でしょうか。
長くなったうえに、しなりも少なくなったわけですよ。
今までビュン!と振っていたのがブワ~!となりますよね、我々のような凡人が振ると。
ヘッドスピードが上がらないじゃないですか。
それを使いこなすには相当の体力と体感、そしてインパクトのタイミングがどれほど重要かと
いうことが分かってもらえると思います。
そのバットスペック変更1年目で、いきなりホームランキングを獲るんですから、
やっぱり大谷の凄さはハンパないわけですよ。
ただ、今年のここまでの打席は明らかにタイミングが合っていない。
お前が言うなと怒られるかもしれませんけど、自分が大谷ならバットの長さを33.5インチに戻します。
バットに関する考え方は人それぞれだけど、プロでも夏場の体力が落ちてくる時期だけ
少し軽いバットに仕様を変更する選手もいるそうですし、シーズン中でもスペック変更というのは
十分に考えられる打開策だと思うんですよね。
さらに短いものを振るよりも、長いものを振る方が遠心力も連鎖して腕や肘への負担も大きい。
故障なくベストコンディションで挑める状態なら、タイミングもバッチリ合って、より遠くへ
飛ばすことが可能だと思うんですけど、大谷は右ひじの手術をしてますからね。
長いバットを遠心力を使って振るよりも、バットの長さを少し短くしてコンパクトに振れれば、
タイミングも合ってくるし肘への負担も軽減されるんじゃないかな、なんて思ってるんですよ。
もしも、この先のシーズン中に大谷がバットを少し短いスペックのものに変更した、という
ニュースがあったら、真っ先に「ほら!」とドヤ顔してる自分のことを思い出して下さい(笑
まぁ、好き勝手なことを書きましたけど、大谷のホームランを見たいんですよね、自分も。
そのうち打ってくれるんでしょうけど、昨年のような成績は厳しいかもしれません。
それでも彼の野球をする姿には、日本人の美しさを感じます。
凡人が何を大谷を語ってんだ、という内容でしたけどイチ大谷ファンの戯言として
笑ってスルーしてください(笑
ではまた。
-
毎度ありがとうございます!
おかげさまで送別会シーズンの3月ということもあってか、お店も忙しく充実した日々を
送ってはいるものの、精神的には充実した日々とはなかなかいかないわけでして。
もっと休日の過ごし方を大事にしなくちゃいけないな、と痛感している今日この頃です。
人間関係のストレスや、理不尽な組織への不満、いつまでも実行されない約束事・・・
現代病のひとつといわれる心の病にならないように、上手くストレスを吐き出して切り替え出来るように
可能な限り休日を充実させたいな、と改めて思っているわけです。
となれば、これはもう旅行しかないでしょう(笑
いや、そんな旅行とまではいかないまでも、プチ遠征でもチョイ企画でもいいんですけどね。
宇都宮に餃子を食いに行こう!とか、松島に牡蠣を食いに行こう!とか、富山にカニを食いに行こう!とか
結構大規模で結局は実現しないままになってしまってるわけですけど、なんなら日帰りでササッと
行ける距離や、くだらないような内容でもいいんですよ。
行くと決まれば、その段取りの段階からワクワクするじゃないですか。
そのワクワクが欲しいんですよねー(笑
これまで企画倒れになってるイベントは、
仲のいい同級生たちと日光に行こう!っていくのも実現してませんし、
面倒をみてる先輩と東京に日本酒きき酒会に行こう!も実現してません。
今年こそ野球部の同期たちで集まろう!っていうのも、ひょっとしたら実現しないかもな。
誰かの予定に左右される他力本願的な企画よりも、まずは自分から動いて実現できる予定を
率先して組むべきなんでしょうね。
よし、天気が良かったら今週末は釣りに行こう!
そんなちっぽけな予定でいいんですよ。
時間も場所もノープランでいい。
なんなら土曜日の閉店後に、そのまま夜釣りで車中泊っていうのもいいじゃない!
寒かったらカップヌードルをプラフォークで食おう。
あ、昔はカップヌードルをプラフォークで食うのが、なぜか流行ったんですよね。
スペースシャトル内で宇宙飛行士がそうやって食ってたからでしょうかね。
そういえば函館にいた頃に、タムちゃんと「カップヌードル最強味」でスイッチが入って
オレのシーフードヌードル説とタムちゃんのカレーヌードル説とで熱く語った夜もあったなぁ。
あの夜のタムちゃんに敬意を表して、今回はカレーヌードルを持って行こう。
陸続きで帰れない鶴岡のことを想いながらフェリー埠頭で夜釣りした、あの頃を思い出して
ぼんやりとのんびりと釣りしてこよう。
日曜日はカミさんと村上にドライブに行く予定だから、やっぱり土曜の夜から夜釣りですね。
よし!小さな小さな週末の楽しみが決まりました。
今月も残すところあと3日間、元気に乗り切ります!!
ではまた。
-
毎度ありがとうございます!
昨年の秋に、蔵王山麓にある「三五郎小屋」にランチに行ったことをブログに書きました。
まだ雪のないゲレンデを横切り、図らずも頂から見下ろす景色を見てから、なんとなくまた
スキーを始めたいなという気持ちが自分の中に芽生えています。
だったらゴルフでいいじゃん!と昔のゴルフ仲間たちには言われそうですけど、
ゴルフは時間とお金がかかるじゃないですか。
いいスコアとは言わないまでも自分のベストを目指す、あるいは自己キープするためには
普段からの練習が不可欠ですし、本番前の練習にさえお金がかかります。
逆に練習もせずに100も切れないゴルフでは自分自身が楽しくないのもわかってるんですよね。
その点、スキーは点数がつきませんし自分のレベルに合わせてゲレンデで楽しめます。
空いている時間に合わせて午前中だけとかでも行けて、ゴルフよりも手軽に行けるのもいいですね。
娘とカミさんをつれて20年くらい前に行ったのが最後でしょうか。
雪遊びやソリで遊ばせるためにスキー場には何度か連れて行きましたけど、
自分自身が最後にスキー板に乗ったのは本当にそのくらい前だったと思います。
なので、カービングに乗ったこともありません。
スキー板も随分と進化して、もう自分の身長いよりも長い板で滑ってる人なんて
ほとんどいないでしょう。
ということはですよ、長尺よりもカービングの方が簡単だよとみなが言うわけですから、
20年のブランクをギアがカバーしてくれる気がするんですよね(笑
自転車と同じで一度乗り方を覚えたら、20年経ったからと言って滑れなくなっているわけでは
ないと思ってるんですけど、どうでしょうか。
そのためには、まずはウェアからでしょうね。
もしもウェアを買ったら、もう翌週にはゲレンデにいると思います。
20年前とはいえカミさんもスキーは滑れていましたので、カミさんが「いいね~」となれば
我が家のスキー熱にスイッチが入るのは時間の問題でしょう。
昨日、電器屋のゴンビが息子と二人で安比高原にスキー旅行に行くなんて話を聞かされて、
ますますスキーをやりたくなってきたんですよね。
いや、正確にはカービングスキーをやってみたいんですよ。
若い頃の蔵王遠征や、函館時代にルスツ高原にスキー旅行に行っていたあのワクワク感を思い出すと
この歳になってからのんびり楽しむには、スキーもいいのかもしれませんね。
さて、どうりますやら。
ではまた。
-
毎度ありがとうございます!
確定申告、無事に終わりました。
あとは、入力した帳簿データと通帳や伝票や領収書ノートを税理士さんにお渡しして
最終チェックを受けて税務署に提出してもらうだけです。
毎年のことですけど、年が明けてからはOB会の総会資料作りから始まって、
当日のプログラムまでの大仕事が終われば、すぐに確定申告の準備と伝票整理に取りかかります。
デスクワークも嫌いじゃないんで、スイッチが入ると何時間でもパソコンに向かってしまいます。
今までも細かなレシートの入力には老眼鏡をかけてたんですけど、ある眼鏡屋さんで見つけた
ハーフリムの老眼鏡に一目惚れしてしまって、今年はそのお気に入りの眼鏡を掛けて奮闘しました。
老眼鏡というと、小さなレンズを鼻っ面にかける「鼻めがね」のイメージでしたけど、
レンズも大きく視界が狭くならないところがすごく良かったんですよ。
聞けば、あまり高い老眼鏡を買うよりも「ばらまき」と言って安価なものを自宅や職場のほかにも、
車や寝室などにばら撒いておいた方が、いざ使いたい時にストレスなく使えていいそうなんですよ。
確かになぁ。。。
普段からは老眼鏡を持ち歩かないから、いざ使いたい時に手元になくて見えない!なんてことも
今まで何度もありましたもんね。
でもなー、だからと言って100均の老眼鏡を何個か買ってその辺に置いておくっていうのも
自分の性格的にはそのモノに愛着が湧かなくてイマイチなんですよね。
100均で満足できるものもあれば、できないものもあるということですね。
お気に入りの老眼鏡を購入したら、今度は持ち歩く際の眼鏡ケースが欲しくなりました。
ハードケースがいいのかソフトケースがいいのかで、今めちゃくちゃ悩んでいます(笑
むかしタイに行った友人にお土産で貰ったバッタもんのブランドバックがあったんですけど、
今はまったく使うこともないんで、昨日ちょうど革屋のマルタさんにお願いして普段使いの
キーホルダーにリメイクしてもらったんですよ。
なんなら、その余った生地でメガネケースを作ってもらうっていうのもアリかもしれませんね。
今日は午前中に食品衛生責任者資格の更新の手続きに行かなくてはならないんですけど、
ああいう申請書類の記入欄って小さくて見えないんで、老眼鏡持参で行ってきます。
大きな事務作業も終わったんで、またのんびりブログ更新したいなと思っています。
それではまた。
-
毎度ありがとうございます!
OB会も無事に終わり、今度は確定申告の準備に入るこの時期はデスクワークが多くなります。
毎年のことですが2月1日には税理士さんに帳簿やデータ一式を渡しているので、
またしばらくはブログの更新ができません。
今朝は、いつもの煮込みもパイカも仕込んでいないので「豚バラチャーシュー」を作っています。
その昔はやんちゃでも「チャーシュー」という名の煮豚も出していたんですけど、
煮た豚バラをジップロックに入れた特製タレに一晩漬けただけの簡単メニューだったんですよね。
ラーメン店のようにとはいかないまでも、ちょっと本格的にチャーシューを作りたくなったんです。
まだメニュー化の予定はありませんので、比較的手にお入れやすく柔らかく仕上がる豚バラの
ブロックを使って仕込んでみます。
ブロックのままでもいけるんでしょうけど、本格的にという以上はネットに入れて形を整えてから
オーブンは使わずにフライパンで出来る範囲で表面をしっかりと焼いていきます。
漬けダレも作るんで、一緒に煮卵も投入してみるつもりです。
コスパや仕込み時間も含めたうえで出来上がりを確認して、何度か作って確認してから
メニュー化するかどうかは考えていきたいと思っています。
まずは、自分が食べたいから。
そして、家族に食べさせたいから。
料理のきっかけはそんなことですよね(笑
それでは、しばらくブログ更新はお休みして引きこもります。
あ、お店は元気にやっていますよ。
成人式で、はっちゃけた息子がインフルに感染してしまって、今日から元気に出社していきました。
隔離やら消毒やら別メシやらで気苦労が絶えなかった一週間がようやく終わりました。
今年はインフルエンザが大流行している気がします。
お店の予約もインフルエンザ感染を理由にキャンセルが続出しています。
しっかりと薬を飲んで、しっかりと休むことが大事です。
どうぞご自愛ください。
ではまた。