『笑顔の中に美味さあり。』

やきとん専門店「やき処やんちゃ」店主ブログ

本日臨時休業
毎度ありがとうございます!

本日は都合により臨時休業とさせて頂きます。
夕方から学校でセンバツに関する重要な会議がありOB会事務局として出席しなくてはならないことと、
予約も入っていませんでしたしスタッフの休日調整も兼ねて思い切って休むことにしました。

ご来店を予定されていた方には申し訳ありませんが、また明日以降のご来店をお待ちしております。

で、早速、先日のはなし。
我が家のタントの車検だったんですけど、見事に落検してしまいました。
足回りの腐食と錆が酷く、検査員にトンカチで叩かれたらボロボロと穴が開いて保安基準を
満たしていないため、車検は通りませんでした。

まぁ、もともと前回の車検でギリギリだろう、次回は無理ですよとは宣言されていたんで、
やっぱりかという感じではあるんですけど、車検をあげるくらいのお金は準備していても、
まさか車ごと買い換える準備は出来ていなかったもので、心も財布も痛いところなんですよね。

古いタントでしたけどカタチも気に入っていましたし、あちこち修理しながら大切に乗ってきました。

大きいところだと、タービン交換・ラジエター交換・ロアアーム交換・サーモスタッド交換・
エアコンパネル交換・パワーウィンドウレギュレーター交換・オルタネータ交換でしょうか。
他にもベルト類の消耗品はもちろん、プラグ交換やバッテリーも交換しましたかね。

その都度ディーラーでは「この年式でこの距離ですから実際は修理してもどうかなと。」なんて
やんわりと店頭に並んでいる中古車への買い替えを勧められたりするんですよね。

この車が好きで乗っていて、大切にしているから修理してでも乗りたいと思っているのに、
本来なら「当社の車を長く大切に乗って頂いてありがとうございます!」じゃないの?
まあ車屋も商売ですから、どんどん車が売れないと困るんでしょうけどね。

6年前に、ヤフオクで神奈川県厚木市から陸送させてまで買ったタントともお別れです。
娘がちょうど埼玉に進学するときに納車されましたから、丸6年は頑張ってくれました。

「カタチあるものは、どんなに大切にしていても、いつか壊れるもの」
というのが自分のモノに対する持論です。
だからどんなに気に入っていても、どんなに大切にしていても、いつかは壊れてしまうものだし、
なにかの弾みで壊してしまうものだと思って生活しているんですよね。

むかし、娘が小さい頃に、自分のお気に入りのメガネをワザとじゃなく壊したことがありました。
カミさんのほうがむしろ怒っていましたけど(笑
でも、ものが壊れるということは仕方のないこと。
正直に「ごめんなさい。」と謝る娘を逆に褒めてあげました。

そして「どんなに大切にしているものでも、どんなに気に入っているものでも、いつかは
壊れるときがくるから、それまで愛情をもって使ってあげなさい。」と話したことがあります。

自分もどちらかというと、ものに対するこだわりは強いほうだと思います。
大切にしてきたものが壊れてしまったのなら、そのものとはそこまでの運命だったんだと割り切ります。

カタチあるもので永久的なものなんて何もないでしょう。
ならば、カタチのないもので永久的なものは何かといえば、それは「愛」じゃないですか。

ちょっとカッコつけすぎましたね(笑
まあ、男女のLOVEも”愛”ですけど、自分のイメージは家族の”愛”とかね。
死んでもなお故人を想い続ける”愛”とか、親が子を想う”愛”とか、そういうカタチのないものです。

え?世間には離婚する夫婦もたくさんいるって?
それは本当の愛ではなかったということでしょう。

えーと、タントの車検が通らなかった話しから”愛”までは話が飛躍しすぎましたね。
今日は中古車屋を何軒か回ってきます。

ではまた明日から宜しくお願いします。










コメント

1. 無題

僕は愛着を持って使ったものを処分するときは「長い間、ありがとう」と心の中で唱えます。もちろん感謝の気持ちもそうなんですが、最期をぞんざいに扱うとバチがあたりそうな気がするのも理由です(笑)

2. >コーチャーさん

やっぱりモノの最期に対する考え方に似たものを感じますねー。
モノを大事にするという基本的な考え方はみな同じですよね。

古いものとの別れの先に新しいものとの出会いがあります。
そんな感性だけはなくしたくないものです。
コメントを書く