毎度ありがとうございます!
昨日の甲子園での鶴岡東の戦いぶりは勇気と感動をもらいました。
甲子園という舞台がそうさせるのか、選手たちの姿が山形大会の時よりも一際大きく見えて、
貫禄というか風格が漂っているようにさえ映っていました。
「広島代表だとか強豪校だとか、そんなの一切関係ねーよ、おれ達の野球をするだけ。」
彼らからそんなセリフが聞こえてきそうな見事な戦いぶりでしたね。
甲子園で1試合3ホームランって山形代表で過去最多記録だそうですし、
1試合12得点は92年の日大山形と並ぶ最多得点タイ記録だそうです。
3年前の大躍進の時のように、甲子園の舞台で臆することなく暴れ回ってほしいですね。
昭和の時代のなかなか勝てない山形県代表、一回戦で相手チームからガッツポーズされるという
弱小県イメージからそろそろ我々県民自身が脱却しなくてはならないのかもしれませんよね。
以前、明徳の馬淵監督が「近年の山形代表をあなどってはいかんよ。」とコメントしていましたが
今や甲子園一回戦で簡単に負けるような県ではなくなってきていると思うんですよね。
鶴岡東に限らず昨年の開幕試合で浦和学院を撃破した日大山形だってそうだし、
いまや全国の強豪と互角に勝負できるような代表校を輩出してきてると思いませんか。
山形県に長年染みついてきた劣等感をそろそろ払拭して、堂々と全国と互角に戦う選手たちを誇りに
たとえ母校でなくとも山形県代表を精一杯応援していきたいと思っています。
そして今日は、恩師田中先生の命日です。
きっと甲子園の銀傘の上で、茂木先生と一緒に昨日の戦いを目を細めて見ていたことでしょう。
「強くなったなぁ、大丈夫だ!次も自信を持っていけ!」
という田中先生の声が聞こえてきそうです。
そう、次は41年前の63回大会で田中先生が甲子園で敗れた「近江」が相手です。
あの時が甲子園初出場だった「近江」は、この40年の間に甲子園で準Vするまで力をつけてきた。
今ならどうだろうか。
真っ向勝負で互角に戦えるんじゃないだろうか。
センバツ準Vは3年前の習志野と同じシュチエーションだしね。
また一発食ってやりましょうよ!
きっと近江も、昨日の試合を見ていればやりにくいと思ってますよ。
そんな楽しみがまだまだ続きます。
引き続き応援のほどよろしくお願いします!
自分も頑張らないとね。
昨日の祝勝会は酔っぱらったなぁ。
久しぶりの二日酔いです(笑
昨日の甲子園での鶴岡東の戦いぶりは勇気と感動をもらいました。
甲子園という舞台がそうさせるのか、選手たちの姿が山形大会の時よりも一際大きく見えて、
貫禄というか風格が漂っているようにさえ映っていました。
「広島代表だとか強豪校だとか、そんなの一切関係ねーよ、おれ達の野球をするだけ。」
彼らからそんなセリフが聞こえてきそうな見事な戦いぶりでしたね。
甲子園で1試合3ホームランって山形代表で過去最多記録だそうですし、
1試合12得点は92年の日大山形と並ぶ最多得点タイ記録だそうです。
3年前の大躍進の時のように、甲子園の舞台で臆することなく暴れ回ってほしいですね。
昭和の時代のなかなか勝てない山形県代表、一回戦で相手チームからガッツポーズされるという
弱小県イメージからそろそろ我々県民自身が脱却しなくてはならないのかもしれませんよね。
以前、明徳の馬淵監督が「近年の山形代表をあなどってはいかんよ。」とコメントしていましたが
今や甲子園一回戦で簡単に負けるような県ではなくなってきていると思うんですよね。
鶴岡東に限らず昨年の開幕試合で浦和学院を撃破した日大山形だってそうだし、
いまや全国の強豪と互角に勝負できるような代表校を輩出してきてると思いませんか。
山形県に長年染みついてきた劣等感をそろそろ払拭して、堂々と全国と互角に戦う選手たちを誇りに
たとえ母校でなくとも山形県代表を精一杯応援していきたいと思っています。
そして今日は、恩師田中先生の命日です。
きっと甲子園の銀傘の上で、茂木先生と一緒に昨日の戦いを目を細めて見ていたことでしょう。
「強くなったなぁ、大丈夫だ!次も自信を持っていけ!」
という田中先生の声が聞こえてきそうです。
そう、次は41年前の63回大会で田中先生が甲子園で敗れた「近江」が相手です。
あの時が甲子園初出場だった「近江」は、この40年の間に甲子園で準Vするまで力をつけてきた。
今ならどうだろうか。
真っ向勝負で互角に戦えるんじゃないだろうか。
センバツ準Vは3年前の習志野と同じシュチエーションだしね。
また一発食ってやりましょうよ!
きっと近江も、昨日の試合を見ていればやりにくいと思ってますよ。
そんな楽しみがまだまだ続きます。
引き続き応援のほどよろしくお願いします!
自分も頑張らないとね。
昨日の祝勝会は酔っぱらったなぁ。
久しぶりの二日酔いです(笑
コメント
1. >野球少年さん
そしてごめんなさい。
同じコメントが重複していたようなので
一つだけ削除するつもりが
二つとも削除してしまったようです。
本当に申し訳ありませんです。(汗
でもしっかりとコメントは読んでおります。
41年前が中2の夏ということは私と同い年ということになりますね。
選手宣誓の三浦主将のことまで覚えていらっしゃるのが凄いですよ。
近江の山田君も好投手ですが同じ高校生でもあります。
甲子園は何が起こるか分からない。
そんな部分にまで期待しつつもナイスゲームを期待したいですね。
今年の母校はエース小林も、2ホーマーの土屋も長野県出身です。
鶴岡に来て鶴岡の米を食べて鶴岡の野菜を食って
身体を作ってきたんです。
もう立派な鶴岡の子、山形県代表ですよ。
引き続き熱き応援をお願いいたします。
コメント消してしまって本当にごめんなさいです。
2. 全員野球の神髄ここにあり!
かっこよすぎ~貫禄も風格も漂っていました。
思わずカメラを取り出し、子供と一緒に写真を撮らせて下さいとお願いする。
暑い中、前の試合がおして並んで待っているのに笑顔で快諾して頂き数人の選手と撮影感激...この時点でテンション爆発
アルプスに着席、試合が始まり早々に得点して'オーシャンゼーリゼ'が流れる...感無量
演奏も応援も素晴らし過ぎて鳥肌もんです。
両校、佐藤監督対佐藤監督との激突は強豪鶴岡東の勝ち...
整列する時に鶴岡東の軍神佐藤監督の姿が観れてまたも感激!
贅沢な時間を過ごせました。
次は近江との戦い...いったいどうなってしまうのかッ~
近江を撃破すれば、あとは大阪桐蔭か智弁和歌山ぐらいが手ごわそうな気もしますが、優勝か準優勝にはなると確信してますが、最悪の場合はベスト4か、、、
いやいや、今の勢いならてっぺんしかないですね。
全員野球の神髄を堪能させて頂きました。
3. >池ちゃんさん
初回からオーシャンゼリゼが流れ鶴岡東の展開になりましたもんね。
3本のホームランもリアルタイムで見れたことは
お子さんにとっても忘れられない甲子園の思い出になるでしょうね。
鶴岡東のブラバン応援は全国でも有名です。
迫力ある演奏と一体感は一緒に応援した人でなければ
分からないもの凄いエネルギーを感じるんですよね。
次は近江が相手です。
とにかくピッチャーが飛びぬけていいですから、しっかりと準備して、
勝利することを願ってテレビの前から応援しています。
先を見ず目の前の一試合に魂込めて!
引き続き熱き応援を宜しくお願い致します。