『笑顔の中に美味さあり。』

やきとん専門店「やき処やんちゃ」店主ブログ

公民館飲み
毎度ありがとうございます!

昨日、公民館で飲んだ後に記憶がぶっ飛んで何も覚えていないというマナブさんからのLINEを見て
今日は自分も「公民館飲み」をテーマに書いてみようと思います。

その昔、まだ娘が小学生の頃に運動会の反省会で公民館で飲んだ時の話しです。
我が青柳町内会は学区イチ早く反省会を始めて、学区イチ遅くまで飲んでいるために
当時から「飲んだくれ町内会」として有名だったんですよ。

小学校の運動会ですから、もちろん町担当の教員も同席するわけですけど、
その年は新婚の若い男の先生が担当だったんですよね。

酒も入り遠慮のない高学年のお母さん連中にイジられ、お祝いの日本酒も2本3本と空になっていき、
さらには「飲んだくれ町内会担当教員」として気合いも空回りし、明らかなオーバーペースで飲み続け
気が付いたら先生がぶっ倒れてるんですよね。

その時はまだ低学年の保護者だったこともあって、遠巻きに見ていたカミさんらがその場で
看護にあたったんですけど、完全な急性アルコール中毒症状が出ていました。

「救急車を呼んだ方がいい。」という誰かの忠告も現実味をおびず、結局リヤカーに布団ごと
寝かせてお父さんたちで運んで行ったはずです。
でも最終的にはその後、救急車で運ばれたんだっけかなぁ、ちょっと記憶が曖昧だけど。

そのリヤカーを送り出してから教頭先生に連絡を取り、いろいろと後始末やら状況説明やらで
深夜0時を回り、そこまでの酔いも一気に醒めた状態になっていました。

大広間で当時の町監督から「こんなに飲ませたのは誰だ?」だの「町内会の汚点になる。」だの
急に説教が始まったものだから、こっちもだんだん頭にきてブチ切れてしまったんですよね。
自分の中で、その町監督が中学の後輩ということもあったんでしょうけど。

「ちょっと待てよ。お前も一緒に飲んでたのに急に説教かよ!」
「いや、それにしても、あきらかに飲ませすぎでしょ!」
「無理やり飲ませたんじゃない。テンションが上がって自分で飲んだんだろーが。」
「いや、だとしてもダメでしょ!」
「こういうふうになってから言うんじゃねーよ。だったらその場で気づいたときに言えって。」
「それにしても反省会で救急車騒ぎなんて前代未聞だって。」
「そんなの結果論だろ。先生だって一丁前の大人なんだぞ!自己責任だろうが。」

みたいな、酔っぱらい特有のどうでもいいやり取りをして、今にも掴みかかりそうな二人の間に
他のお父さん方が割って入って何とかその場は収まったわけです。

まぁ、その後は無事に先生も復活し、後日「いや~調子乗って飲みすぎました!スイマセン」と
笑顔で挨拶に来てくれましたけどね。

何より無事で良かったですよ。
吐しゃ物を詰まらせ窒息死とかもありえるほどの状況でしたから。

その後、一時的に隣の美原町に引っ越すことになったんですけど、そこの反省会にも自分が一升瓶を
片手に登場することから青柳町の噂も重なって「壊し屋」のあだ名が付けられたこともあります(笑

「あっ!壊し屋来たぁ!また日本酒片手に持って来てるっ!」

せっかくお店の限定酒「徳蔵」を持って行っても、誰も手を付けないんですよね(悲
となると、湯飲み茶わんを片手に片っ端から近くにいるお父さんにロックオン!!

「イシカワさん、ここは青柳町じゃないんだから(笑」なんて、やんわり断られたりして。

その数年後に今度は息子が小学生に入学してから、また青柳町に見事戻って来ました。
子どもが中学生くらいまでですかね、公民館の利用頻度が多かったのは。

今は防災訓練と総会くらいですけど、そういうのに自分は全く参加していませんから、
もう何年も公民館に足を踏み入れたことがありません。

敬老会の「お茶飲みサロン」があるなら、近所の方々が酒を酌み交わす「酒飲みサロン」でも
やってくれたら、地域交流にもなるし町の活性化にもなるし、青年部や環境部などの町民協力も
得やすいような気もするんですけどね。

なにより町内のご近所同士で飲むということが、お気軽でお金もかからず簡単でいいじゃない。
町内会のだれか、是非とも実現してくださーい。

というわけで、煮込みもそろそろ仕上がります。
今日は、おばあちゃんちのテレビ設置という重大な任務があります。

もう一杯コーヒーを飲んでから動き始めますか。
ではまた。




コメント

1. 無題

厚揚げで一杯やりたいな。
息子のスポ少時代よく反省会やら祝勝会やら送る会やら歓迎会やら総会やら(笑)年がら年中コミセンや公民館で飲んでましたけど、ファイブ学区の環境が素晴らしい!コミセンの目の前が酒屋さんですから。そして、うちのより1学年上のご父兄に豆腐屋さんが居ました。その厚揚げは必ず発注してました。そこんち卒業してからも頼んでましたよ。フワフワの美味しい厚揚げでした。
俺は純正ノーマルなネギ、生姜、カツオ節があればそれでイイんですけど…(あ、醤油かける前に箸で厚揚げにズボズボ穴を開けます。)豆腐屋のご主人はマヨネーズをこれでもか!ってかけて食べるんですよ。こっちからすると精魂込めて作った厚揚げをマヨネーズまみれにするなんて。。って思いましたけど、ご主人がやけにすすめてくるのでやってみたらそれもまた美味い!!
やんちゃのザブトンもマヨネーズ付きですもんね。あぁー!!!厚揚げ食べたくなってきた。

2. >エスコバーさん

「ざぶとん」にマヨネーズは黒帯仕様なんですよね(笑

やっぱりどこのお父さんも子どもが卒業したら公民館やコミセンとは
縁遠くなってしまうんですね。
町内会の青年部や何かに加入すれば話は別なんでしょうけど。
そういう面倒くさい役回りとは関係なくして、純粋に公民館を使って
飲める企画を打ち出してほしいんですけどね。

ご近所同士で酒を酌み交わすことも希薄になった今の時代だからこそ。
コメントを書く