毎度ありがとうございます!
土曜日に米沢で開催されるクラブ選手権の組み合わせが決まりました。
我らが鶴岡野球クラブは、第一試合9:00~B-netYAMAGATAとの対戦になります。
昨年まで企業チームだった「きらやか銀行」が解散し、残ったメンバー13名と新加入メンバーとで
今年からクラブチームとして新規参戦することになったチームとの対戦です。
これまでの企業チームとしての貯金は十分ですし、現時点では10-1くらいの実力差は
あると思っています。
だけど、野球はやってみないと何が起きるかわかりません。
なので、どうせやるんだったらこっちとしても戦力に余力のあるうちに
一回戦で当たったほうがいいと抽選前から思っていました。
米沢で9時試合開始だと、選手たちは朝5時くらいに鶴岡を出発でしょうか。
移動のハンデはありますけど、なんとか体調とコンディションを整えて立ち向かってほしいと思います。
まぁ自分が選手なら、自分だけでも絶対に前乗りして米沢に前泊しますけどね(笑
そもそも米沢にクラブチームがないのに、わざわざ米沢で開催する意味があるのかな。
参加全チームの全選手が移動するわけじゃないですか。
クラブチームと言えど、これからはファンやスポンサーの支えや応援があってこそ
チーム運営が成り立っていくカタチになっていくでしょう。
そうなると、一人でも多くのファンやスポンサーに応援してもらう、観戦してもらうためには
ホーム&アウェー方式で各クラブの本拠地で開催した方がいいと思うんですけどね。
今は山形、天童、新庄、鶴岡にしかクラブチームがないんですから。
県内のどこでもいいから、ただ試合をやってただ代表チームを決めるだけではなく、
関わっているたくさんの人や、選手の家族や友人などの親しい人たちにも気軽に野球場に
足を運んでもらって応援してもらえるような工夫や配慮もあっていいのかなと思うんですよね。
先月に新庄で開催された都市対抗予選は一般の観客も入りましたし、地元の新庄球友クラブが
サヨナラ勝ちで鶴岡野球クラブを下す劇的なドラマがあったりして大いに盛り上がった球場でした。
サヨナラ負けは残念だったけれど、新庄の野球ファンの逆転に向けてのザワザワ感や盛り上がりも
その場所にいた者としては球場全体の雰囲気は良かったと思うんですよ。
山形県のクラブ野球界の底上げや、地域を含めた注目度を高め演出するためには、
今後は「スタンド応援の盛り上がり」が一つのキーワードのように思います。
ただスタンドから観ているだけではなく、ファンやサポーターが一体となって、
コンバットマーチに合わせてメガホンを叩いたり拍手を送ったりする「参加型応援」のカタチが
県内のどのチームでも確立すればいいんですけどね。
現に、東北のクラブチームでもスタンドに設置したスピーカーからコンバットマーチが流れ、
メガホン片手に盛り上がっているチームがたくさんありますし、実際めちゃくちゃ楽しそうでしたもん。
いつの日か、鶴岡のスタンドでもそんなふうにみんなと一緒に声を出して応援できることを
夢見ながら、土曜日に米沢に行ってきます。
それではまた。
土曜日に米沢で開催されるクラブ選手権の組み合わせが決まりました。
我らが鶴岡野球クラブは、第一試合9:00~B-netYAMAGATAとの対戦になります。
昨年まで企業チームだった「きらやか銀行」が解散し、残ったメンバー13名と新加入メンバーとで
今年からクラブチームとして新規参戦することになったチームとの対戦です。
これまでの企業チームとしての貯金は十分ですし、現時点では10-1くらいの実力差は
あると思っています。
だけど、野球はやってみないと何が起きるかわかりません。
なので、どうせやるんだったらこっちとしても戦力に余力のあるうちに
一回戦で当たったほうがいいと抽選前から思っていました。
米沢で9時試合開始だと、選手たちは朝5時くらいに鶴岡を出発でしょうか。
移動のハンデはありますけど、なんとか体調とコンディションを整えて立ち向かってほしいと思います。
まぁ自分が選手なら、自分だけでも絶対に前乗りして米沢に前泊しますけどね(笑
そもそも米沢にクラブチームがないのに、わざわざ米沢で開催する意味があるのかな。
参加全チームの全選手が移動するわけじゃないですか。
クラブチームと言えど、これからはファンやスポンサーの支えや応援があってこそ
チーム運営が成り立っていくカタチになっていくでしょう。
そうなると、一人でも多くのファンやスポンサーに応援してもらう、観戦してもらうためには
ホーム&アウェー方式で各クラブの本拠地で開催した方がいいと思うんですけどね。
今は山形、天童、新庄、鶴岡にしかクラブチームがないんですから。
県内のどこでもいいから、ただ試合をやってただ代表チームを決めるだけではなく、
関わっているたくさんの人や、選手の家族や友人などの親しい人たちにも気軽に野球場に
足を運んでもらって応援してもらえるような工夫や配慮もあっていいのかなと思うんですよね。
先月に新庄で開催された都市対抗予選は一般の観客も入りましたし、地元の新庄球友クラブが
サヨナラ勝ちで鶴岡野球クラブを下す劇的なドラマがあったりして大いに盛り上がった球場でした。
サヨナラ負けは残念だったけれど、新庄の野球ファンの逆転に向けてのザワザワ感や盛り上がりも
その場所にいた者としては球場全体の雰囲気は良かったと思うんですよ。
山形県のクラブ野球界の底上げや、地域を含めた注目度を高め演出するためには、
今後は「スタンド応援の盛り上がり」が一つのキーワードのように思います。
ただスタンドから観ているだけではなく、ファンやサポーターが一体となって、
コンバットマーチに合わせてメガホンを叩いたり拍手を送ったりする「参加型応援」のカタチが
県内のどのチームでも確立すればいいんですけどね。
現に、東北のクラブチームでもスタンドに設置したスピーカーからコンバットマーチが流れ、
メガホン片手に盛り上がっているチームがたくさんありますし、実際めちゃくちゃ楽しそうでしたもん。
いつの日か、鶴岡のスタンドでもそんなふうにみんなと一緒に声を出して応援できることを
夢見ながら、土曜日に米沢に行ってきます。
それではまた。
コメント
1. 無題
バッタリ遭遇!期待してます!
宿泊されるなら「ホルモン大学」「酒童」あたりで飲みたいですね~
2. >マキくん
自分だけだったら勝っても負けても泊まるんですけどね(笑
カミさんrとカールと一緒なんですよ。
「ホルモン大学」と「酒童」ですね。
インプットしておいて米沢酒場遠征の時に行きましょう!