『笑顔の中に美味さあり。』

やきとん専門店「やき処やんちゃ」店主ブログ

昭和57年 鶴四中合唱祭
毎度ありがとうございます!

昭和57年、鶴岡第四中学校の卒業記念にアルバムと一緒に一枚のレコードが配られました。
「第2回音楽祭」の時の3年生各組の合唱を録音したものです。
卒業以来、全然聞いてなかったんですけど、娘の合唱祭練習の話を聞いてるうちに聞きたくなりまして。

オーディオもステレオからコンポに変わって、今じゃレコードを聞ける家庭は少ないと思うんですよ。
実際、我が家でもレコードを聞ける環境がなくて、聞きたくても聞けずにいたんですよね。
でも、あの頃の自分達の歌声を聞きたい!
25b0229d.jpeg
というわけで、同級生で電気屋に勤めてるゴンビにお願いして、
レコードからMDにダビングしてもらいました。
こうなれば、車でも家でもいつでも聞けるわけです。

いやぁ~、改めて中学時代の歌声を聞くと、
恥ずかしさの中に感動を覚えますねぇ。。。

当時はただがむしゃらに歌っていたのが、全体のバランスや強弱、ピアノの上手さや速さまで
この歳になって改めて気付く事が、たくさんあるんですよ。
何よりも歌詞が理解できるようになってるから、心への響き方が当時とは全く違うんですよね。

以前、車の中で大音量でこのMDかけてたら、同級生にドン引きされましたけど。

「お前、車で何聞いてんのよ!ぎゃははは」
「バカヤロー。車の中が一番ボリューム上げて聞けるから、細かいトコまで分かっていいんだって。」
「お前、審査員かよ。ぎゃははは」
「うるせーよ。フン!」

あーやだやだ。心がすさんでいるヤツには、透き通る歌声が響かないんですよね(笑
何と言われようとも、この貴重で素晴らしい卒業記念品に感謝しております。

212884e3.jpeg1組「紀ノ川」
2組「摩周湖は碧く」
3組「空駆ける天馬」
4組「祖国の土」
5組「グローリア」
6組「河口」
7組「灯を高く掲げて」

ちなみに、最優秀歌唱賞は、我が4組「祖国の土」でした。
もう一回、あのクラスメイトたちと歌ってみたいです、もう一回。

鶴四中同級生の諸君。
実はこのMDを欲しいという者は、恥ずかしがらずに申し出たまえ。
我が家のダブルデッキで、コピーしてしんぜよう。
おーっほほほほ。

コメント

1. おっ

わたしの得意分野ネタじゃありませんか(笑)

「河口」や「紀ノ川」は名曲ですよね
♪フィナーレを~ですね

うちの中学では「ハレルヤ」や「大地讃頌」がポピュラーでしたね
わたしはもっぱら伴奏役でした

合唱コンクールは体育祭などと並ぶ、白熱するクラス対抗行事で
朝練にピアノのある教室をゲットするため
各クラス、昇降口が開くとともに猛ダッシュしてたのを思い出します

やんちゃさん
「ちょっと唄ってみたいなぁ」と思ってるんでしたら
いい合唱団紹介しますよ(笑)

2. >酒田むすめさん

課題曲が「大地讃頌」でしたね。
今でもたまに口ずさみますけど、自分のパートの音で覚えてしまってるんですよね(笑

そういえば自分の姉も「土曜会」に入ってました。
社会人になっても合唱される人って、少なくないんですね。
自分は時間がないんで、入団は遠慮しておきます(笑

それより酒田むすめさんがピアノ弾けるのには少し驚いたんですけど、マジで(笑

3. 意外にも

音楽科卒業ですから(笑)

ピアノは幼稚園から始めて
マックス上手な時はベートーベンのソナタとか弾けましたょ
大学では声楽専攻だったので、オペラのアリアとか唄ってました
ふふ

土曜会は上手ですよね
今回、全日本合唱コンクールの全国出場決めたみたいですよ

4. >酒田むすめさん

おおー!!
お嬢様の完璧パターンじゃないですか。
昔、付き合ってた子が、北高⇒国立音大だったのを思い出しました。

学生の頃って、女子はギター弾ける男子に憧れて、
男子はピアノ弾ける女子に憧れたもんです。

音楽室に呼び出して、譜面を渡したその場でポロロロ~ン♪なんて弾き始めて

「こんな感じで合ってる?これなんて曲?」

なんてシュチエーションが大好物なんですよね。

いかんいかん。
朝から妄想しすぎだ。

今日の決勝、自分の分も宜しくお願いしますm(_ _)m

5. MD

わたくし、MDを一度も使ったことがありません(笑)

カセットテープ→CD-R→mp3→その他のデータ
です。

途中は長時間録音できるのと、音質がいいということでハイグレードのビデオテープも使っていたり。

合唱じゃないところに食いついてみましたw

6. >しんさん

なんでか自分の場合は、車で聞ける環境重視なんですよね。
カーコンポはMDしか聞けないもんで…。
それ以降のメディアはさっぱりです(苦

iPodやmp3もイマイチ違いが分かってない状態ですから、トホホ(笑
コメントを書く