毎度ありがとうございます!
先日の日曜日、高校時代の野球部OB会の総会が開催されました。
今年は、90名を越すOBの方々に出席していただき盛大に開催することができました。
役員会でも、毎年100名超えの出席者を目標に頑張っているんですけど、
なかなか100の壁を越えることが出来ないのが現状です。
それでも、今年は昭和世代が途切れることなく参加した稀に見る総会だったんですよ。
特に自分のすぐ上の先輩方が仙台・東京・神奈川・新潟から出席していただいたのは
口には出来ないくらいに本当に嬉しくもあり、ある意味、感動的でもあったんですよね。
昭和53年~56年までの3年間は、春夏合わせて3回甲子園に出場した黄金期でもあり、
自分達の昭和60年までは部員全員が野球部寮で生活していた厳しい時代でもあったわけです。
当然、県外からの野球留学生がその大半を占めていましたから、卒業後に鶴岡に残る人など
ほとんどいない世代でもあったんですよね。
自分が前OB会長と田中先生から指名され、事務局を引き受けてから10年になります。
自分の1コ上のマナブさん以外は、2コ上・3コ上・4コ上くらいまでの先輩方に対して、
現役時代にたくさんのOBからの協力を得た方々ほど、OB会と接点を持たない現実に
時には憤りや怒りも感じたことがあったのも事実です。
卒業したての18歳の子でも、OB会費を振り込んでくれるのに、あの人たちは何をやってるんだと。
いつか、あの世代、あの年代の方々にもOB会に来てもらいたい・・・
そんな自分の勝手な思いと、意地の10年だったような気もします。
3年前に30年ぶりに甲子園出場を果たしたことがきっかけで、また連絡がつくようになり、
昨年は56年~60年のOBが由良温泉に集まり楽しい一夜を過ごすことができました。
でも、正直、自分は半分しか楽しめていなかった気もするんですよね。
1月と9月では日程的に全く違うにせよ、やっぱり、あれだけのメンバーが一同に集まれるのなら、
みんなでOB会に来てくれてもいいんじゃないのかなと、生意気にも思っていたわけです。
それでも、そういういろんな事がきっかけとなり、その後からは出席できなかった方からでも
振込みで会費を頂戴するようになってきてたんですよね。
そんな変化が嬉しかったし、そんな少しのつながりでも嬉しかったんです。
実際、県外に住んでいる方が、わざわざ鶴岡でOB会に出席するのが
どれだけ大変なのかは十分わかっているつもりです。
偉そうなこと言ってる自分ですけど、函館に住んでいた頃は
一回もOB会に出席したことがありませんし。
だからこそ、それだけの時間と経費をかけてまで鶴岡に来ていただいて、
OB会に出席していただいたことに嬉しさと驚きを隠せなかったんですね。
自分にとっては神様みたいな方々と一次会、二次会と
図々しくもご一緒させていただきました。
お酒の力を借りて、随分と調子こいた自分を笑って容認してくれた
諸先輩方の丸くなりように、本当に本当に嬉しくも感動した
一夜だったんですよね。
いい先輩方と巡り合えたし、あの当時あれだけ厳しかった分、今の優しさ丸さが心にしみます。
どれだけ言葉を並べても言い表せない、心地いい酒、心地いい夜でした。
また、みなさんと会いたいです。
また、みなさんと一緒に酒を飲みたいです。
また、絶対にお会いましょう。
それまで、みなさん、お元気で。
自分も、元気で頑張ります。
楽しい夜をありがとうございました。
先日の日曜日、高校時代の野球部OB会の総会が開催されました。
今年は、90名を越すOBの方々に出席していただき盛大に開催することができました。
役員会でも、毎年100名超えの出席者を目標に頑張っているんですけど、
なかなか100の壁を越えることが出来ないのが現状です。
それでも、今年は昭和世代が途切れることなく参加した稀に見る総会だったんですよ。
特に自分のすぐ上の先輩方が仙台・東京・神奈川・新潟から出席していただいたのは
口には出来ないくらいに本当に嬉しくもあり、ある意味、感動的でもあったんですよね。
昭和53年~56年までの3年間は、春夏合わせて3回甲子園に出場した黄金期でもあり、
自分達の昭和60年までは部員全員が野球部寮で生活していた厳しい時代でもあったわけです。
当然、県外からの野球留学生がその大半を占めていましたから、卒業後に鶴岡に残る人など
ほとんどいない世代でもあったんですよね。
自分が前OB会長と田中先生から指名され、事務局を引き受けてから10年になります。
自分の1コ上のマナブさん以外は、2コ上・3コ上・4コ上くらいまでの先輩方に対して、
現役時代にたくさんのOBからの協力を得た方々ほど、OB会と接点を持たない現実に
時には憤りや怒りも感じたことがあったのも事実です。
卒業したての18歳の子でも、OB会費を振り込んでくれるのに、あの人たちは何をやってるんだと。
いつか、あの世代、あの年代の方々にもOB会に来てもらいたい・・・
そんな自分の勝手な思いと、意地の10年だったような気もします。
3年前に30年ぶりに甲子園出場を果たしたことがきっかけで、また連絡がつくようになり、
昨年は56年~60年のOBが由良温泉に集まり楽しい一夜を過ごすことができました。
でも、正直、自分は半分しか楽しめていなかった気もするんですよね。
1月と9月では日程的に全く違うにせよ、やっぱり、あれだけのメンバーが一同に集まれるのなら、
みんなでOB会に来てくれてもいいんじゃないのかなと、生意気にも思っていたわけです。
振込みで会費を頂戴するようになってきてたんですよね。
そんな変化が嬉しかったし、そんな少しのつながりでも嬉しかったんです。
どれだけ大変なのかは十分わかっているつもりです。
偉そうなこと言ってる自分ですけど、函館に住んでいた頃は
一回もOB会に出席したことがありませんし。
だからこそ、それだけの時間と経費をかけてまで鶴岡に来ていただいて、
OB会に出席していただいたことに嬉しさと驚きを隠せなかったんですね。
自分にとっては神様みたいな方々と一次会、二次会と
図々しくもご一緒させていただきました。
諸先輩方の丸くなりように、本当に本当に嬉しくも感動した
一夜だったんですよね。
いい先輩方と巡り合えたし、あの当時あれだけ厳しかった分、今の優しさ丸さが心にしみます。
どれだけ言葉を並べても言い表せない、心地いい酒、心地いい夜でした。
また、みなさんと会いたいです。
また、みなさんと一緒に酒を飲みたいです。
また、絶対にお会いましょう。
それまで、みなさん、お元気で。
自分も、元気で頑張ります。
楽しい夜をありがとうございました。
コメント
1. 無題
2. >タムちゃん
現役時代には、まともに口も利けなかった先輩たちと酒を酌み交わし、
「いつもOB会ありがとうな。」なんて言われてしまったら、
そりゃ感動と感激と、調子のひとつも乗るでしょう、普通は!(笑
いい先輩に恵まれましたし、そんな先輩方を見てきてるんで
いい先輩でありたい、といつも心がけています。
いまでこそ、普通に喋れますけど、昔はこの人たち、そりゃもうピーピーピーでしたもん。
今度会ったとき教えますww
3. 無題
集まるっていっても、お茶とお菓子でおしゃべりしたり、現役生の演奏を聴いたり
可愛らしい会です(*^^*)
それでも
卒業以来会っていなかった先輩や同級生と連絡先交換したり
新しい繋がりが出来てきてます
さすがに、やんちゃさんのところの様な規模は現実的ではないのですが、
身の丈で、細く永く続けていけたらいいなぁと
で、そのうち、同世代あたりと恩師で湯野浜一泊っていうのもやりたいす(=´∀`)人(´∀`=)
4. >酒田むすめさん
おめでとうございます!
OB会というと、縦の序列がすべてみたいなトコありますよね。
でも、その流れの中で、自分も後輩でもあるけど先輩でもあるわけですよ。
先輩の立場は絶対的であったとしても、いい歳こいて高圧的な雰囲気出してる人は
陰で笑われてるんですよね。
今回、お会いできた先輩方はみなさん懐が大きく、寛大で面倒見のいい方々ばかり
でしたので、後輩の自分にとっては随分と楽しませていただきました。
女子高のOG会には縦系のノリはないんですかね。
お茶とお菓子でなんて「秘密の花園」チックなイメージですもんね~。
今度、ホルモンと生すだちサワーで、煙モクモクのなか、開催されてはいかがでしょうか(笑
5. 無題
2つ先輩から2つ後輩までで二次会行ってきました。なかでも普段見えない先輩がいらしたということで、スペシャルゲスト的な感じでその方を囲んで盛り上りました。
俺も調子のって色々お話させていただきました…実は、その方とは小学校→中学→鶴商と一緒の先輩で直系てわけですが、中学までは○○くんなんて馴れ馴れしい呼び方をしてたのが、高校入学とともに【さん】て呼ばなければいけない訳で、そんなことから距離ができてしまって…なんて話をさせてもらいました(笑)
去年から、高校野球解説もやられてるみたいですしFacebookでも友達にならせてもらい、この間のOB会では二次会に混ぜてもらい大人として距離が縮まった気がしました♪酒も飲まずに、二次会まで付き合って頂きありがとうございます。先輩は翌日仕事ということで、あの天気のなか山形まで帰られました。
なんか、イイですね!日々の生活にたまにこういう会があるのは…また活力でました!!
事務局お疲れ様でした~
6. >ポンセさん
そっか、あいつもYTS解説者だったっけ。
今年は、例年以上に遠方からの出席者が多かった年で、
そういった意味では各世代で盛り上がったようでしたね。
そんな日が、一年に一回くらいあってもいいんですよ。
だから、みんな頑張れる!
そんな想いが共有できることこそが、OB会のいいところなんですよ。
地元組は、遠方組の分も応援して、またスタンドで集結できるように仲良くやっていきましょう。
これからもヨロシクです。