"その他"カテゴリーの記事一覧
-
毎度ありがとうございます!
木曜日に、鶴岡東野球部OB会の定例役員会が当店で行なわれたんですけど、その会議終了間際に
副会長の大先輩トオルさんから珍しい事に「この後一杯付き合え。」とお誘いがありました。
もちろんお断りする理由もありませんので、事務局次長の後輩タケシと一緒にお伴させて頂きます。
行き先はもちろん【福鮨】しかありません。
実は先代のオヤジさんが元気だった頃、トオルさんはオヤジさんと一緒にゴルフした仲でして、
オヤジさんもいつも「トオルさんは飛ばすもんなぁ。」とよく話しに出てきたものでした。
体調を崩される前にも、昭和通で一席あると「福鮨のオヤジさんの顔を見に行きましょうよ。」と
何度も誘ってはいたものの中々タイミングが合わず、結局はオヤジさんが元気なうちに
揃ってカウンターへお邪魔することはできませんでした。
今は息子のアキオくんがカウンターを仕切っていますけど、なんか感慨深いものがありましたよね。
最近、福鮨率が高くなってるタケシも調子に乗って「やんちゃコースでお願いします。」なんて
カウンターでオーダーしてアキオくんを困惑させているようです。
自分はいつも頼むものは決まっていて、ツブとホッキの握りと巻物はガリ鯖巻、
それにつまみでイカのゲソを注文しています。
お酒はキープしている焼酎の緑茶割りですかね。
同じ酒屋から日本酒を仕入れてますけど、ウチのようにワンプライスにはこだわっていませんので
ウチでは仕入れられないお酒が入荷していれば、冷たいところを一合もらったりもします。
タケシが帰り、トオルさんも中央のネオンに消え、さて自分もそろそろ帰ろうかなと思っていたら、
店をはねたユウスケが一人でやってきて、さらには酒屋のゴウまで集合してしまう偶然!(笑
すでに酒が入っていい調子になっていましたんで、6月に入ってからの酒の価格の値上げについてや、
ワンプライスで出す日本酒への拘りを熱く語っているうちに、時間は深夜になってしまってました。
ケンカするわけじゃないですけど、こいつらとはいつも本音で話します。
「明日の朝は早いから、もう帰るぞ。」と言って、自分で呼んだ代行を
結局2回もスルーするという暴挙まで飛び出しすありさま。。。
まぁ、それだけ楽しかったという事ですよね。
週末は、中総体前の最後の練習試合の予定です。
2年生で唯一ひとりだけレギュラーで使ってもらっている以上、
覚悟を持って試合に挑んでもらいたいですし、それだけの使命もあると思っています。
さーて、これから3時間後に目覚ましをセットして、速攻で寝ないと身体が持ちません。
寝不足なうえに球審をやって、そのまま戻ってきてすぐに仕込み、そして通常営業と
自分でも呆れるくらいに週末の忙しさはハンパない状態です。
でも、何かにのめり込めるというのは、ありがたいことでもありますよね。
子どものためと言いながら、実は我々保護者も成長させられる日々を送っている事に、
逆に野球をやってくれている子どもたちに感謝しなければならないのかもしれません。
おっと、マジでもう寝ないとヤバイです。
おやすみなさい。
-
毎度ありがとうございます!
うちのお店にもたまに顔を出してくれる、つけ麺屋店主の英くんのお店が人手不足のため
オープンから3年間続いた夜営業を辞めて、6月からは朝と昼のみの営業形態に切り替えると
ブログやFacebookで告知されていました。
文字にすればたったそれだけの事ですけど、相当な葛藤があって苦渋の決断だったことは、
同じ飲食店経営者として容易に想像できますし、その文面からも痛いほど悔しさを感じます。
新人くんが入り焼肉歓迎会をやった翌週にバックれられたり、仕事を覚える前に辞められたり、
いきなり来なくなったり・・・ウチでも全く同じようなことで悩まされたことがありましたから、
その苦悩は本当によく分かります。
おそらく、オープンから売り上げの心配よりも人員の心配のほうが多かったのではないでしょうか。
製麺の技術やスープへのこだわりが深く、自分自身のレベルが上がるにつれて、
たくさんの方々に食べてもらいたいと思うのは、すごく当たり前のことですよね。
英くんのお店にも、夜営業にしか行けないお客様もいたでしょうし、
自分自身の技術と経験もあるのに、人員が確保できずに営業形態を変えざるを得ないというのは
まさに断腸の思いだったことでしょう。
自分も、何度も何度も同じように人手不足に悩まされてきました。
それは14年経った今でも同じ悩みを抱えています。
イヤで一度辞めた子に頭を下げて、もう一度短期復活してもらった事もありましたし、
飲みにきた後輩にそのまま皿洗いを頼んだ事も一度や二度ではありません。
もしも自分もどうしても、どうしてもアルバイトが確保できなくなったときには
おそらくやきとん串をやめて七輪で焼くホルモンメニューだけに切り替えるか、
生ビールとサワーの提供をやめて、セルフで瓶ビールとボトルしか出さないお店にするか、
究極ですけど、そのどちらかの選択をするでしょうね。
自分の場合もそうでしたけど、生意気な事を言わせてもらえば、お店というものは
オープンから3年目くらいまでは、いろんなことが落ち着かないものです。
味であったり、価格設定であったり、スタッフであったり、お店の内装や外観であったり、
開業までの理想と日々の現実の中で、営業しながら変化し進化を求めていくものですから、
極めて流動的なんですよね。
5年10年とお店の歴史を積み重ねていったときに、あの3年目がターニングポイントだった、と
振り返るときが必ずやくることでしょう。
新しい営業形態のなかで新しいお客様が増えて、益々御繁盛されることを心から応援しております。
鶴岡では朝7時から朝ラーを食べられる貴重なお店です。
是非、足を運んで頂いて英くんのラーメンを食べてみてください。
オレも久しぶりに英くんのラーメンを食べに行こうかな。
ってか、今日は水曜日・・・定休日じゃん(笑
かー、残念~(≧◯≦)!! -
毎度ありがとうございます!
世はネット社会ですけど、通常の店舗で買うよりも価格・クオリティともにお買い得で
いい買い物が出来るのも、ネットでの買い物の醍醐味なのかもしれませんね。
今まで自分もたくさんの商品をネットで注文し購入してきましたけど、
今までで一番いい買い物だった、価格も商品も大満足だったというのは、ズバリ「印鑑」です。
日本人である以上、頻度は少ないとはいえ「印鑑」は必要なアイテムである事は間違いありません。
「実印」「銀行印」「認印」とすべて別の印鑑を持つ方もいるでしょうし、
すべて一本で大丈夫という方もいるでしょう。
自分も若い頃は苗字だけの印鑑で、すべて乗り切ってきました。
けど、商売を始めてからちょっぴりの見栄と、安全面から実印と銀行印と認印を分けたくなって、
どこか作ってくれるところを探していたんですね。
実印はフルネームで大きくてゴツいのが欲しくて、直径18mmの最大サイズを探したんですけど、
なんと2000円で素晴らしいのが作れるんですよ、しかも専用ケース付きで2000円!
100均で売ってる三文判が10mmですから、その太さと迫力は
男の持つ実印としては迫力十分だと思います。
あまりのクオリティの高さとコストパフォーマンスの良さに、
娘の実印と店の代表印、さらにはOB会の銀行印と会長印と、
たくさんの印鑑を作ってもらいました。
しっかりとした作りで、しかもケース付きで2000円ですから、もの凄い満足感があります。
18mmではちょっと大きいという方は、もっと小さいサイズでも作れますし、
もう少し値が張っても材質がいいもので作りたいとか、選択の幅も広いんですよね。
学校を卒業する際にもらった印鑑で用が足りてるという方もいるでしょうけど、
意外にも印鑑ひとつで、何とも言えない充実感と幸福感が得られるのは自分だけでしょうか。
これで利益が出ているのかと心配になるくらいですけど、実際には粗悪品だったなどということは
今まで作ってきた印鑑では一度もありません。
春になり、何かと届出や書類に印鑑を捺すシーンも多いかと思いますので、
この機会に印鑑を作ってみようとか、今のとは別に作り直してみたいという方は、
「便利工房なかやま」で検索してみてください。
印鑑、何個も作りたくなりますよ(笑
品質・価格・納期、どれもきっと満足できることでしょう。
-
毎度ありがとうございます!
実は最近、50歳を目前にして耳毛が気になり始めていました。
耳の入り口に2、3本なんですけど、結構な長さまで伸びるもので
指でつまんではプチップチッと抜いていたんですよね。
鼻毛カッターは持ってるんですけど、刃先の形状が耳毛向きではないんですよ。
もっとこう、耳の穴に沿ってくるりと剃り上げたいわけです。
なんかいいのないかなーなんて思っていたら、耳毛カッターのいい物見つけました。
フィリップス社の「鼻毛・耳毛カッター メンズ グルーミング」
鼻毛・耳毛・眉毛のお手入れに最適の小型カッターで、肌も傷つけない安心設計がいい。
これだと、鏡では中々見えない耳毛の処理をする際に、
耳の穴に沿ってくるりと回すだけで綺麗に耳毛を剃ってくれます。
電池式ですから単三電池1本は使いますけど、毎日使うものでもないので、
そんなに苦にもなりません。
これは、今年一番の良い買い物をしました。
実際にはネットで調べてから、天童に買い物に行ったついでに家電量販店で購入したんですけどね。
肌に当ててもキレてない優れものです。
そして、キレてないといえば、ここでちょっとした事件が起きたんです。
カミさんと息子を車に残し、耳毛カッターを買いに自分だけ店内にいたんですけど、
カミさんから「今、車のドアをぶつけられて、謝りもしないで行こうとしてるから、すぐに来て!」
何事かと思って階段を下りていくと、すでにふてくされた態度で立ってる男性がいたんですね。
「なに?おたく?ドアぶつけたっていうのは?」
「だから直すって言ってるでしょうが!!」
「ちょっと待てよ。なんで逆ギレしてんの。まずはスイマセンじゃないの?」
「だ・か・ら、奥さんに謝りましたよ!!」
血気盛んな昔なら、いきなりケンカになるところですけど、もう50になるオヤジですからね。
そういう礼儀知らずな頭の悪いやつとは、まともに接するだけこっちがムカつくだけです。
「まぁ一回、車を見にいこうか。」
見ると明らかにドアがぶつかった傷が付いている。
「あー、ここね。上の方もぶつかってるよね。」
「上もですか?コンパウンドで取れるでしょ!」
「そうだね。コンパウンドで取れればいいけど、凹んでいたら板金に出させてもらうよ。」
「それなら、近くに知り合いの車屋あるんで、今から行って磨かせますよ!」
「あのね。こっちも鶴岡から遊びに来てるから、おたくの都合には合わせれないんだよ。」
「はぁ、鶴岡から。ですか…」
「とりあえず、免許証の写メ撮らせてもらおうか。あと携帯もいま鳴らしてみて。」
「あ、はい。」
「おたくもワザとぶつけたわけじゃないだろう。こっちもヤクザじゃないんだから修理代を
ふっかけたりはしないけど、鶴岡に戻ってから凹みがあったらそれは直してもらうよ。」
「鶴岡にも知り合いの車屋あるんで、連絡もらえればちゃんと手配して直しますんで。」
「コンパウンドの磨きで傷が消えればいいけどね。」
「そうっすね。ちゃんと直しますんで。スイマセン。わざわざ鶴岡からいらしたのに。」
「まあ、仕方ないよね。それじゃ、後で連絡いれますよ。」
「ほんとスイマセンでした。」
いやぁ、我ながら素晴らしい大人の対応でしたね。
自分の立場もわきまえず何でキレてたのか知らないけど、最後はちゃんと謝ってくましたしね。
鶴岡に帰ってきて、二種類のコンパウンド使って磨いたら傷は取れましたし、
幸いにも凹みもなかったんで、これにて一件落着でおしまい。
最後にこっちから「傷は消えたし凹みもないみたいだから、これで解決ということで。」
と電話をかけてあげる超紳士的な神対応ぶり(笑
そんな心優しい店主が、今日もいつもの場所でいつものようにのんびりと営業しております(笑
今日の煮込みも軟らかく美味しく仕上がりました。
お時間があればぶらりとお立ち寄りくださいませ。
-
毎度ありがとうございます!
川越から帰ってきて、ふと自分が住む街【鶴岡】を改めて眺めてみると、
随分とぼんやりと中途半端な街なことに気づかされます。
鶴岡のイメージというと、やっぱり徳川四天王の筆頭といわれる出羽庄内藩主、
酒井家の城下町としてのイメージが一番強いような気がします。
あとは、庄内米・庄内柿・庄内メロン、だだちゃ豆・日本酒などの特産物関連商品ですかね。
いつからか庄内空港も山形空港と同じく「おいしい庄内空港」などと表記登録していて、
まぁ、ぼんやりと「いろんなものが美味しい街」ということなんでしょう。
鶴ヶ岡城跡の鶴岡公園には、天守閣はおろか城の礎となる堀の石垣も、わずかに30mほどしかなく、
観光スポットとしてはほとんどインパクトがありませんよね。
お花見シーズン以外には、腰掛けて団子や玉コンを食べたりするお茶屋もありませんし、
鶴岡の風物詩「あん玉」を買える売店もありません。
単なる普通のちょっと広い地元の公園という印象でしょうか。
もしも、県外から鶴岡に友人が遊びに来たとして、あなたはどこに連れて行きますか?
加茂水族館か、羽黒山か・・・
致道博物館や藤沢周平記念館と答える人が鶴岡市民に何人いるでしょうか。
3月に入り現在建設中の鶴岡市文化会館(新名称タクト鶴岡)の建設費用総額が、
当初の建築予算43億円を大幅どころか倍以上の96億円を超えることが
鶴岡市議会でも承認されました。
日本学校給食発祥の地「致道館」に隣接する鶴岡市のど真ん中に、まるでマジンガーZでも
屋根から出てきそうな、奇抜で滑稽なスタイルの文化会館が来年春に完成するわけです。
鶴岡でも少子化には歯止めが利かず、毎年800人ほどの人口減少傾向にあります。
税金や国の補助にどっぷり依存するにも限界があることは、自分のようなバカでも分かる話です。
そうなると、ふるさと納税に代表されるような外からの波及効果を求めるのは必然でしょう。
改めて、鶴岡市の持つ「城下町」「食べ物が美味しい」「日本酒」などの外からのイメージに
沿った街づくりというか、何度でも訪れたい街として成り立っているのか、甚だ疑問が残ります。
立派な市民ホール建設もいいでしょうけど、そんなお金があるならば、
鶴岡公園にレプリカでもいいから天守閣を作るとか、街のストリートの一本二本を下町街道として、
商人通りや宿場町風にして雰囲気を出すとか、そういう見せ方や演出が必要なのではないかと
個人的には思うわけです。
【小江戸川越】を謳う川越の観光ストリートも、せいぜい300mくらいでしょうか。
それでも、その区間だけは電線も地中化され雰囲気を壊さない工夫が施されていました。
鶴岡でも莫大な費用をかけて山王通りが無電柱化されましたけど、残念ながら、
単に電柱がなくなったなぁ程度の認識しかありません。
小江戸ストリートの建物すべてが、江戸時代からある建物というわけではなくて、
店舗裏の壁には「新規開業サポートします。店舗外観デザイン、取り扱い商品
コンサルティングいたします。」などと張り紙があったりして、
意図的な街の景観作り・雰囲気作りなんだと気づかされます。
それでもいいと思うんですよ。
川越は年間700万人もが観光で訪れる観光地として、その地位を確立しているわけですから。
新しい街づくり(ストリート作り)から、新しいショップや新しい地元名産品の誕生や、
新しい経営者と新しい雇用を創造し、観光地としての経済効果と観光収入を見込めるとなれば、
鶴岡という城下町に人が集い、街に活気が出てくるのではないでしょうか。
鶴岡には庄内映画村もあって、そういった時代背景コンセプトに基づいた古民家づくりや
商家づくりなどのセット製作技術もすぐ身近にあるわけですから、そういう意図的な街づくりに
すごく向いていると思うんですけどね。
結局は友人が遊びに来た時に、どこに連れて行くか思いつかない自分がいます。
そんな事を考えた月曜日の朝でした。
さーて、今週も始まりましたね。
煮込みも美味しそうに出来上がりましたので、ぶらりとお立ち寄りくださいませ。
-
毎度ありがとうございます!
先週末に、横浜から高校時代の同級生3人が来てくれました。
今年中に鶴商学園高校昭和60年度卒業同窓会を開催したいんだそうです。
ただ、今年は中学の同窓会を開催する予定でしたので、これからその準備に追われるでしょう。
息子の部活動のほうも7月からは保護者会長としての責務にあたらなければなりません。
恐ろしいほどの忙しさが予測される現状で、どこまで協力できるかはわかりませんが、
同期の頼みとあれば協力せざるをえないとうのが本音です。
高校には普通科・商業科・特進科とそれぞれの科があって、
3年間で全く交流のない面識すらない同級生がたくさんいますので、
特別に卒業生全体での同窓会にはそんなに乗り気ではないというのが
正直なところなんですけどね。
でも、引き受けた以上は、そこそこ頑張ります。
ウチのクラスは33歳、47歳の時にクラス会も開催していますし、
さらには4中の卒業生も多いですから、そのへんもどうなることやら。
まぁ、現住所のリストも結構揃っていますから、パッと回してチャッと返事が
来ると楽観視してますけどね(笑
というわけで、今週も始まりました。
3月初めに娘の卒業式に出席するために、三連休を頂くことはすでにブログに書いたんですけど、
時を同じくして確定申告の時期でもあるんですよね。
3月に入ってからだと追い込まれますから、今年は2月中に提出を終わらせたいと思っています。
売り上げはどうしようもないですけど、領収書や経費のレシートの誤計上がないように
1年分の経費帳を確認・見直ししなければなりません。
そんなわけで、更新頻度が低いブログなのはいつものことですけど、
売り上げとは反比例で、事務的な忙しさMAXです。
どうぞのんびりとお付き合いくださいませ。
ただ、明日は新メニューの告知がありますのでブログを更新します。
昨年末から放ったらかしのfacebookも更新します。
新メニューの写真の準備とネーミングで、もう一日悩みます。
「しっぽ刺し」と「テール刺し」、どっちがいいか悩んでいます。。。
ま、詳細は明日に。
今週も頑張っていきましょう!!