『笑顔の中に美味さあり。』

やきとん専門店「やき処やんちゃ」店主ブログ

努力の先に
毎度ありがとうございます!

いつも思うことなんですけど、勉強が出来なかったらそれを補うために塾に通うじゃないですか。

それと同様に、もっと野球が上手くなりたい子どもや、ピッチャーやキャッチャーなどの
専門的なポジションのスキルを伸ばしたいと思う場合は、どうしたらいいんでしょうかね。

都会では野球アカデミー的なものがあって、バッティング技術を向上させたり、ポジション別に
基本的な動きからより高度な技術まで指導してくれる、いわば野球塾がありますよね。

何もプロ野球選手になりたいなどという大きな目標を持つレベルの選手だけではなく、
むしろ野球を始めたばかりの小学生や、部活動以外にも違う角度からの指導を受けてみたい
中学生や高校生を、専門的な知識と経験を持った指導のプロが教えるという環境のことです。

それぞれのチームに、熱心に指導にあたってくださる指導者の方々がたくさんいらっしゃいますけど、
全てのポジションに抜き出た指導力というものは、この辺ではなかなか難しいのではないのかな
と思うんですね。

バッティングを教える技術に長けていて、その言葉の引き出しも豊富で分かりやすい方もいれば、
ノーコンピッチャーのフォーム改造やイップスの改善方法など、ピッチングを教えたらあの人の
右に出る人はいないとか、インサイドワークやボディストップや野手の動かし方などの捕手専門とか、
月々の月謝を払ってでも個別指導に通ってみたいと思う選手は少なくないと思うんですよ。

東北では「楽天ベースボールアカデミー」で恵まれた環境の中で、初級コースから育成コースまで
元プロ野球選手の指導を受けることができます。

が、鶴岡ではまだまだそういう環境にはありません。

小学生のうちに学んでほしいこと、中学生で習得して高校につなげてほしいこと・・・
もちろんたくさんの指導者の方々が熱心に指導にあたってくださっている今の鶴岡の現状を、
否定しているわけでは決してありませんよ。

もっと専門的な技術指導を受ける環境があればなぁ、という話しです。

ピッチャーとしては伸び悩んでいる息子のことをみなさん気にかけてくれて、
たくさんのお言葉や感想を頂戴することが多いです。

グローブの使い方が間違っている、
インステップしている、
ヒップファーストになっていない、
身体の軸がぶれている、
頭の上下動が大きすぎる、
リリースポイントがバラバラ、
プレートを上手く使えていない、
軸足が折れてしまっている、
メンタルが弱すぎる、
テークバックで腕が上がってこない、
気持ちを前面に出していない、
体重移動ができていない、
そもそもピッチャー向きの選手ではない・・・

ありがたいです。
本当にありがたいですよ。

そのひとつひとつのご指摘やご指導に本当に感謝していますけど、
こんだけダメ出しされても、どこをどう意識して、どこをどう注意しながら練習すればいいのか、
息子だけでなくとも、野球経験者の自分でもこんがらがってしまいますもんね。

結果が出ない息子ですけど、毎日毎日素振りとシャドーピッチングは日課としてやっています。
が、ゴルフの練習もそうですけど、間違った反復練習をしてもそれは【下手を固める】だけです。

ある時、自宅の前で息子とキャッチボールをしていると、犬を散歩させている見知らぬご婦人に
「いつも夜遅くまでひとりで練習してるから、私、息子さんのこと応援してるんですよ。」
なんて声をかけてくださったことがありました。

夜に働く自分は見れませんし、そんな平日の息子の様子を知りません。

でも上手くなりたくて、もっとチームに貢献したくて野球だけは一生懸命に頑張っている息子がいます。
何が正しくて、何が自分に合っているのか、そのシャドーや素振りを繰り返し積み重ねた結果が、
どうなっていくのか息子自身が出口の見えないトンネルの中で、日々頑張っているわけです。

それなのに「優しすぎる性格のヤツはピッチャーには向いていない。」なんて言われても
だったらどうすればいいのか、誰かに教えてもらいたいくらいですよ。
いっそ「お前はピッチャーでは使えないから、他のポジションでチームに貢献してくれ。」と
監督に言われたほうがよっぽど楽なわけですよ。
 
自分は野球のプレーのことで息子を叱責することはありません。
誰かは認めてあげないと、野球が面白くなくなってしまっては元も子もないわけですから。

だからこその野球塾です。
しっかりとした根拠と指導力のもと、言葉に責任を持って個々の育成を引き受けるというね。

そんなことを思った月曜の朝です。
今日はカミさんの誕生日ですから、ケーキでも買っておこうと思います。

また一週間が始まりました。
今日も一日、頑張ります。




コメント

1. 無題

それを直すためにどうゆうう練習をすれば良いかってのをみんな教えられないんだよ。
真下投げってゆう練習方法は役に立つよ!

2. >横浜ベイスターマンさん

ありがとうございます。

9人しかいないチーム事情もあって、2番手3番手の
控え投手として登板することが多いんですよ。

コーチの方々も熱心に一生懸命に指導してくださっているんですけど
なかなか結果が出てきません(泣

野球経験者の方々からのたくさんのダメ出しや
問題点のご指摘を頂戴する中でも、その改善トレーニングや
修正方法までのアドバイスがないと
「だったらどうすればいいのか。」までが
なかなか辿りつかないんですよね。

この1年で、ノーワインドアップ→セットポジション→
サイドスロー→ワインドアップとフォームも変えてきました。
結果が出れば長所を伸ばせばいいんでしょうけど、
結果が伴わないんで修正と改善と変更の繰り返しです。

横浜に行くんでグチを聞いてくださいよ!
もちろん、先輩のおごりで(笑
コメントを書く