『笑顔の中に美味さあり。』

やきとん専門店「やき処やんちゃ」店主ブログ

シュロの木
毎度ありがとうございます!

我が家には小さいながらも庭があるんですけど、そこには松とかその他の木が植えてあります。

購入当初、荒れ放題だった庭を後輩ヤスヒロに頼んでブロックを敷いたりして整備したんですけど、
その時に残した松の木なんかがどんどん伸びて、せっかくの南向きの日当たりが遮られるほどに
なっていたんですね。

手入れを全くしていないのもあって、先月には松に害虫がついて一部枯れてきていました。
造園屋に勤めるこれまた後輩のヨウスケにお願いして、一旦は駆除薬をまいて害虫は
駆除したんですけど、それがきっかけとなって松の木の伐採を決断しました。

隣の空家の木もこちらに伸び放題だったんで、その飛び出た部分と外垣に植えていたレッドロビンも
一緒にカットしてもらいました。

ヤスヒロのところの若い衆も元庭師だったそうで、迷いなくパチンパチンと剪定ばさみで
カットしていくリズムは、見ていて気持ちのいいくらいの手早さです。
適当にカットしているようで、切っても大丈夫な枝を残しつつ適度な大きさにまとめていきます。

あっという間に理想の大きさと密度に仕上がって、庭の大きな木も全部で3本を伐採しました。
今まで遮られていた南向きの日差しも差し込み、今まで以上に庭もリビングも明るくなったと
カミさんも喜んでいました。

でも、今まであった木がなくなってスッキリとした分、隣の空家や裏の貸家の見たくない部分まで
見えてしまうのが、今度は気になるっちゃぁ気になるわけです。
破けっぱなしの二階の障子窓とか、誰も住んでいない家の台所の食器とか(笑

本音で言えば庭の南国リゾート化にも憧れていて、ヤシの木とかを植えたいんですよね。
そしたら東北地方でも寒さにも強いシェロの木なんていうのもありますよ、なんて言うんで
急に気になり始めてネットで調べ始める自分がいます(笑

似たような雰囲気を持つ植物にはソテツもあります。
幹がズドンと太くて無骨な感じも好きなんですけど、北国で栽培するには土壌の管理と
小まめな剪定が不可欠なそうで。

一方のヤシの木は葉が大きく育つんで、冬場の囲いは絶対に必要で、あまり湿地での栽培には
向いていないとか。フムフム。

やっぱりシュロの木じゃん。

と思ったら、苗木でも高い!
そしてネックは、上に上に伸びてきても高さを調整(止める)ことができないんだそうです。
高いものだと10mにも伸びるケースもあるそうで、電線への干渉などの理由で根こそぎ
抜いたり伐採することもあるんだそうで。

ま、当分は庭には手をつけず、このままでしょうけどね。
そんなイメージや妄想で楽しんでいるわけです。

「ミニトマトとか庭ですぐ出来るらしいよ。」と全く別のプランをイメージしているであろう
カミさんの呟きには聞こえていないふりをしてますけどね。

ヤスヒロには、また今回も大変お世話になりました。
当たり前なのかもしれないけど、道路に落ちた葉っぱや剪定した枯枝一つ残すことなく
綺麗に竹ぼうきで掃いて作業前よりも家の前の道路を綺麗にして帰っていきました。

人は見かけではありませんね、やっぱり。
いい仕事します。

さて、まだ6時半か。
今日は、もう一回寝ます。

それでは今日もいい一日を。
タイヤ交換はお早めに。
 
あ、明日は祝日ですけど、土曜日ですのでお店やってます。
お時間があれば遊びに来てください。








コメント

コメントを書く