毎度ありがとうございます!
酒屋のゴウが亡くなって、約1ヶ月。
普段通りの生活、自分なりの日常と思っていても、どこかにゴウくんロスしている自分に気づきます。
それならばそれでいい。
無理に立ち上がる必要はないし、自分のペースで歩いていくだけだから。
この1ヶ月は、悔しいことやムカつくこと、そして残念なことばかりが身の回りで起きて、
メンタルが随分とやられた1ヶ月だった気がします。
どこかに旅行に行きたいなとか、好きな酒場巡りを再開したいなと思っていても、
このコロナ禍で思うようにも動けないことにも、またストレスを感じていたり。
そんななか、昨日は野球部の保護者の方々と、宮城県秋保温泉にある「秋保神社」に
参拝に行ってきました。
「秋保神社」は勝負の神が宿る神社として有名で、参道の周りや敷地いっぱいに
御祈祷後に奉納された幟旗がずらりと並んでいて、その光景は圧巻です。
スポーツ団体や企業のほかにも、各種大会に挑む個人での奉納幟旗なども多く飾られ、
あの羽生結弦選手も参拝した神社だけあって、その御利益にあやかろうと全国各地から
参拝に来ているのが分かります。
センバツ出場をかけて東北大会に出場する野球部の勝利を願って、しっかりとお参りしてきました。
しかし、久しぶりに遠出したのもあって新鮮でしたねー。
寒くもなく暑くもなく、秋の紅葉にはまだ早かったけれど、のんびり一般道を通ってのドライブは
いい気分転換になりました。
いつ以来か思い出せないほど久しぶりに、48号線を使って作並温泉を抜けて宮城県に入りましたよ。
参拝後は、他の保護者の方々とは秋保神社で解散して、そのまま仙台市内まで足を延ばしました。
カミさんから、お昼に「牛タン」を食べたいというリクエストがあったのと、10月2日が
カミさんの誕生日だったこともあって、ぶらぶらウィンドウショッピングを楽しむためです。
サラリーマン時代に仙台にも約1年間住んでいましたから、いつ来てもどこか懐かしい感じがします。
よく昼飯を食いに行った会社の前の洋食屋やラーメン屋はすでになくなってしまったけれど、
会社帰りによく飲んでいた駅前の名掛横丁も近くを通るだけでも気分が高揚するのが分かります。
ちょうどお昼どきだったこともあって、利久には外まで行列が出来ていました。
我が家では、基本的に並んでまで食事をしないというのが暗黙の了解になっていて、
サンロードアーケード街をぶらぶらしながら、すぐに入れそうなお店を見つけます。
お箸で食べるパスタ「五右衛門」もお気に入りなんですけど、今日のところは牛タン狙いです。
この辺は地下にもお店がたくさんあるので、お店探しには苦労しませんよね。
大学生のころ、東北学院大に行った中学の同級生キムラと国分町の「太助」に行った際に、
当時は靴を脱いで車を運転する「土禁(土足厳禁)」が流行っていて、そのまま国分町の
コインパーキングに靴だけ置いてきてしまって、その後一歩も車から外に降りれなかったという
アホなエピソードを思い出しながら、カミさんと二人で牛タンを堪能してきました。
この1ヶ月の間に、自宅の浴室のドアが壊れて丸ごと交換で7万円、風呂のボイラーも壊れて
その基盤交換で3万円、と一瞬で10万円の高額支払いが発生していたのもあって、
「誕生日プレゼントはいらないよ。」というカミさんでしたけど、気になるバックがあったようで
手頃なお値段だったこともあって、それを買ってプレゼントとさせてもらいました。
我が家には「サプライズプレゼントはしない。」というこれまた暗黙の家訓があって、
「こっちとこっち、どっちがいいかなぁ。」と悩むカミさんの気に入ったほうを買います。
どうせ買うなら、どうせ使うなら、本人が気に入って永く愛用できるものを買ってあげたほうが
いいでしょうという考え方なんですね。
ケーキやお菓子など、食べてなくなるものはサプライズで買ってくることもありますけど、
アクセサリーや洋服などは好みやサイズもありますから、サプライズプレゼントはしない派です。
大きな買い物はなくて、他にはマスクを買ったり帽子を買ったくらいですけど、
久しぶりの仙台の空気を吸って、いい気分転換になりました。
勢いで「ここまできたら帰りも国道で帰ろうか。」って話しになって、
3時間かけて帰ってきたのは運転嫌いの自分的には失敗でしたけどね(笑
もう腰がパンパンで限界ですもん。
さて、また一週間が始まります。
天気も悪いですけど、気持ちだけでもスッキリと一週間をスタートしたいですね。
今週も宜しくお願いします。
酒屋のゴウが亡くなって、約1ヶ月。
普段通りの生活、自分なりの日常と思っていても、どこかにゴウくんロスしている自分に気づきます。
それならばそれでいい。
無理に立ち上がる必要はないし、自分のペースで歩いていくだけだから。
この1ヶ月は、悔しいことやムカつくこと、そして残念なことばかりが身の回りで起きて、
メンタルが随分とやられた1ヶ月だった気がします。
どこかに旅行に行きたいなとか、好きな酒場巡りを再開したいなと思っていても、
このコロナ禍で思うようにも動けないことにも、またストレスを感じていたり。
そんななか、昨日は野球部の保護者の方々と、宮城県秋保温泉にある「秋保神社」に
参拝に行ってきました。
「秋保神社」は勝負の神が宿る神社として有名で、参道の周りや敷地いっぱいに
御祈祷後に奉納された幟旗がずらりと並んでいて、その光景は圧巻です。
スポーツ団体や企業のほかにも、各種大会に挑む個人での奉納幟旗なども多く飾られ、
あの羽生結弦選手も参拝した神社だけあって、その御利益にあやかろうと全国各地から
参拝に来ているのが分かります。
センバツ出場をかけて東北大会に出場する野球部の勝利を願って、しっかりとお参りしてきました。
しかし、久しぶりに遠出したのもあって新鮮でしたねー。
寒くもなく暑くもなく、秋の紅葉にはまだ早かったけれど、のんびり一般道を通ってのドライブは
いい気分転換になりました。
いつ以来か思い出せないほど久しぶりに、48号線を使って作並温泉を抜けて宮城県に入りましたよ。
参拝後は、他の保護者の方々とは秋保神社で解散して、そのまま仙台市内まで足を延ばしました。
カミさんから、お昼に「牛タン」を食べたいというリクエストがあったのと、10月2日が
カミさんの誕生日だったこともあって、ぶらぶらウィンドウショッピングを楽しむためです。
サラリーマン時代に仙台にも約1年間住んでいましたから、いつ来てもどこか懐かしい感じがします。
よく昼飯を食いに行った会社の前の洋食屋やラーメン屋はすでになくなってしまったけれど、
会社帰りによく飲んでいた駅前の名掛横丁も近くを通るだけでも気分が高揚するのが分かります。
ちょうどお昼どきだったこともあって、利久には外まで行列が出来ていました。
我が家では、基本的に並んでまで食事をしないというのが暗黙の了解になっていて、
サンロードアーケード街をぶらぶらしながら、すぐに入れそうなお店を見つけます。
お箸で食べるパスタ「五右衛門」もお気に入りなんですけど、今日のところは牛タン狙いです。
この辺は地下にもお店がたくさんあるので、お店探しには苦労しませんよね。
大学生のころ、東北学院大に行った中学の同級生キムラと国分町の「太助」に行った際に、
当時は靴を脱いで車を運転する「土禁(土足厳禁)」が流行っていて、そのまま国分町の
コインパーキングに靴だけ置いてきてしまって、その後一歩も車から外に降りれなかったという
アホなエピソードを思い出しながら、カミさんと二人で牛タンを堪能してきました。
この1ヶ月の間に、自宅の浴室のドアが壊れて丸ごと交換で7万円、風呂のボイラーも壊れて
その基盤交換で3万円、と一瞬で10万円の高額支払いが発生していたのもあって、
「誕生日プレゼントはいらないよ。」というカミさんでしたけど、気になるバックがあったようで
手頃なお値段だったこともあって、それを買ってプレゼントとさせてもらいました。
我が家には「サプライズプレゼントはしない。」というこれまた暗黙の家訓があって、
「こっちとこっち、どっちがいいかなぁ。」と悩むカミさんの気に入ったほうを買います。
どうせ買うなら、どうせ使うなら、本人が気に入って永く愛用できるものを買ってあげたほうが
いいでしょうという考え方なんですね。
ケーキやお菓子など、食べてなくなるものはサプライズで買ってくることもありますけど、
アクセサリーや洋服などは好みやサイズもありますから、サプライズプレゼントはしない派です。
大きな買い物はなくて、他にはマスクを買ったり帽子を買ったくらいですけど、
久しぶりの仙台の空気を吸って、いい気分転換になりました。
勢いで「ここまできたら帰りも国道で帰ろうか。」って話しになって、
3時間かけて帰ってきたのは運転嫌いの自分的には失敗でしたけどね(笑
もう腰がパンパンで限界ですもん。
さて、また一週間が始まります。
天気も悪いですけど、気持ちだけでもスッキリと一週間をスタートしたいですね。
今週も宜しくお願いします。
コメント
1. 無題
仙台と言えば、集五郎。また集五郎に集合してエコノインに泊まりたいですね!大人の修学旅行的に。
2. >パチョレックさん
っていうより、一番町なことをいいことに、
お開きする前にいつもバックレてたでしょ(怒
どこに行ったか全部お見通しですからね。
「さっきも同じジャージ着た人がキタヨ。ナンバー22だったネ」
グルメ部か学園倶楽部OBで、また遠征を企画しますね。
くれぐれも仙台に嫁さんを迎えに来させないように(笑
椅子、直角で連れ去られますから。