『笑顔の中に美味さあり。』

やきとん専門店「やき処やんちゃ」店主ブログ

AI予約
毎度ありがとうございます!

昨日の仕込みの最中の出来事です。
店の電話が鳴って出ると「コチラハ AI予約代行システム デス。」とコンピュータ音声の
怪しい電話だったんですよ。

正直、お店にはいろんな営業や勧誘の電話がかかってきますけど、どれも相手にしていません。

相手にはしていないんですけど、電子音声で「アスノ ゴヨヤクヲ ウケタマワッテオリマス。」などという
内容だったんで少し聞いてみると、どこかの予約代行会社のサイトを見たユーザーが、
そのフォーマットを使って予約を入力するとAIが電話をかけてくるシステムのようなんですね。

でも、当店ではそういう会社と提携や掲載の承諾はしていないんですよ。

その予約の内容が本当かどうかも分かりませんし、喫煙の可否や個室の有無、
営業時間や駐車場の確認など、どこまでお店の情報を理解してご予約して頂いているのかすら、
こちらでは把握できていません。

大変申し訳なかったのですが、AI予約は受け付けておりませんし、予約人数も多かったので
AIから頂いた昨日のお問合せはお断りさせていただきました。

ちなみに今現在は、やんちゃのホームページからメールでのご予約も休止している状態です。

メールが届いていない、飲み放題があると思っていた、などなど実際に電話で予約したケースよりも
トラブルやアクシデントが多くて、今は電話でのご予約のみに限らせていただいております。
(個人的に繋がりのある方々からのメールやLINEはもちろん受け付けています。)

今の時代、なんでもスマホで出来ますし簡単なのかもしれません。

でも、この商売は人肌というか熱量というか、直接電話で話すときの雰囲気というか、
そういうアナログで伝わる部分が、実は一番大事だったりすると思うんですね。

お店にとっても大切なご予約ですし、その内容によっては準備や段取りが変わってきます。
スタッフの配置や仕込み量など、直接経費に関わる大切な部分なものですから。

東京や大都市では成立するシステムでも、田舎ではまだ馴染めないシステムだったり、
ウチのようにチェーン店ではない個人経営のお店では、まだまだ対応しきれない部分もあって
当然だと思うわけです。

当店へのご予約は、お電話でお問合せいただけますよう宜しくお願いいたします。
スマホで必要事項を入力して送信するよりも、直接電話で予約した方が簡単で間違いないですよ。

そう言えば以前、三川町の田田の風呂上りに、今は閉店してしまった『寧々家』で家族5人で
食事してから帰ろうって話になって「今から5人で入れるかどうか確認してみ。」って
義妹に伝えたら、スマホの予約サイトに入力し始めてるんですよ。

今から車で10分後に着くお店に、電話ではなくスマホで予約するというね。
「えーと、大人4人、中学生1人と。」「連絡先の電話番号は…」「時間は【これから】で。」
なんてやってるうちに、お店までもう半分のところまで車は来てるんですから。

送信完了から5分後にはお店に到着して入口で「さっき5人で予約したものですけど。」って・・・
自分にはちょっと理解できない感覚でしたけど、そういうのが便利という人もいるんですよね。
それでお店側も対応できるなら、それでいいんでしょうけど。

ごく稀に、Facebookのページやメッセンジャーからのご予約を頂くこともありますが、
初めてご来店される方や、初めてやりとりする方の場合、こちら側はもの凄く不安です。

自分の知らないところで、お店の情報がどれだけ正確に掲載されているのか分からない状態から
声も聞かずにご予約を承ることに、まだちょっと馴染めない自分がいます。

お手数をおかけしますが、ご予約は0235-24-1331までお問合せ下さい。
(我が家の事情で17時前後は不在になることもありますのでご了承ください)

松本人志と山田孝之のエアワークのCMのセリフではないけれど、
たった1本の電話から一生の付き合いが生まれるかもしれませんよ(笑

それでは今日ものんびり頑張ります。

コメント

1. エーアイ

AI予約はネットで大炎上してました。
契約もしてないし、あんた誰状態の会社なのに勝手にサイトに店の情報が載せられていると。

知らない人との電話がトラウマなので、店の予約は他人任せです……。

2. >しんさん

AI予約、かなり炎上してるようですね。
お店も戸惑いますもんね、いきなり電子音声で
かかってくるんだから。

何かの世論調査の電話かと思いましたよ。

しかし、世の中いろんなことを考える人がいて、
そしてそれを仕事にする人がいるもんですね。
そこに一番驚かされます。
コメントを書く