『笑顔の中に美味さあり。』

やきとん専門店「やき処やんちゃ」店主ブログ

さらば「鶴バス」
毎度ありがとうございます!

先日、エノモトくんとスナダくんいう鶴岡東野球部の後輩が訪ねてきてくれました。
エノモトくんは仙台在住だそうなんですけど、普段からこのブログを読んでくれていたそうで、
「一度、来たかったんですよ。」なんて言ってくれて、本当にありがたい限りです。

聞けば、常連のホンジョウとユウキの1コ上なんだそうで。
「いつも、ブログにホンジョウとユウキが登場しますけど、あいつらよく来るんですか?」
「うん、たまにね。そういえば、今日もホンジョウは来るって言ってたな。」

なんて話してたら、そのホンジョウがご来店。
「えっ・・・あれっ?・・・2人とも、なにやってんスか?」
なんて入り口で固まっちゃってるんですよ(笑
そこからは、当時の思い出話しを聞かせてもらいながら楽しい一夜が更けていきました。

どの年代でも共通なんですけど、酔っ払ってくると必ず後輩の携帯から
後輩のふりして電話をかけますよね(笑
よく分かってないまま「えっ?だれ?」なんて言おうもんなら
「お前も偉くなったな。」なんて急に先輩の声で返ってくるわけです。

そんなやり取りで、急遽呼び出されたのが後輩のクロサカでした。
クロサカも鶴商学園倶楽部のメンバーでしたから、性格がいいのは自分も知っています。
風呂に入った直後にもかかわらず、すぐに駆けつけて来ましたからね。

そんな中でも興味深かった話がありまして・・・。
今は甲子園での寄付金の余剰金で専用バスを購入できましたけど、
当時も野球部専用のマイクロバス、通称「鶴バス」があったんです。

系列のみどり幼稚園のお古のバスで、25人乗りくらいの小さくて汚いバスでした。
3年になると座席の位置も決まっていて、下級生は自由には乗れないのが当たり前です。
シートもリクライニングしない硬い茶色のビニールシートでしたけど、
あのバスに乗って球場入りすることに、ものすごいステータスを感じていたものです。

あの「鶴バス」の最期はどうなったのか。

なんと平成10年の夏の大会の開会式に出るため、県野球場に向う途中の月山トンネルで
エンジンから煙が出てきて緊急停車したんだそうです。
開会式に間に合わないかもしれないという前代未聞のアクシデントの中、
選手はトンネル内の緊急避難帯で、球場から他校のバスが迎えに来るのを待っていたんだそうです。

最後まで選手のために走り続け、新潟・秋田・仙台と近県の遠征に大活躍した
「鶴バス」の勇姿を思い浮かべたら、なにげに感動してしまいました。
あいつも、同じ仲間でしたから。

e3b98057.jpeg物持ちのいい自分でも、さすがに「鶴バス」の写真を持っていなくて、
写真をアップする事ができませんでした。
この記事を読まれているOBで、「鶴バス」の貴重な写真をお持ちの方は
ぜひ、ご一報くださいませ。

同期のクリハラあたり、持ってねーかな(笑

今日の鶴岡は天神祭りです。
気合い入れて頑張ります。
オッシャー!!

コメント

コメントを書く