『笑顔の中に美味さあり。』

やきとん専門店「やき処やんちゃ」店主ブログ

八乙女な夜
毎度ありがとうございます!

先日の日曜日、鶴岡市由良にある「ホテル八乙女」で
鶴商学園野球部昭和56年度~60年度OBの「親睦会」に参加してきました。

3aedc7fd.jpeg自分の代より4コ上の先輩方ばかりで、そのほとんどの方々が
県外在住ですので、OB会でもなかなかお会いする事がなく、
すごーく緊張するメンバーばかりです。

とくに、2コ上の先輩方が多く出席されていて、
卒業以来29年ぶりの再会ですから
自分なんて名前すら覚えてもらってないだろうな、なんて
恐る恐る参加させてもらいました。

それでも、現役時代には怖くて口も利けなかった先輩方が、歳とともに体も性格も丸くなられていて、
「ホタテ」を覚えていてくださったのには嬉しかったですよね、やっぱり。

酒が入り、もうバックかけられることもないことを察してからは、
和やかにそして少し調子に乗って当時の話しで盛り上がらせてもらいました。
いい意味でも悪い意味でも、鶴商学園野球部の歴史の中でも一番濃い世代なんじゃないですかね(笑

そんな中、甲子園出場組のミヤケさんともようやくお会いする事ができました。
甲子園のマウンドで伝説の「甲子園バック」の真相を確かめるべく、
当時のお話しを聞かせてもらいました。
伝令に走るミヤケさんが写し出された映像と、実際のマウンドでのやり取りのギャップに驚かされ、
逆に「よく見てるな~。よくそんなトコに気付くよなぁ。」などと感心していただきまして・・・
当時の甲子園のビデオは、穴があくまで観ましたもんね。

他にもたくさんの先輩方と懐かしい話しやら怖い話しやら、さらには放送禁止の話しやらと、
たくさんたくさん話しをさせていただきました。

一次会から二次会、部屋飲みの三次会に移ってからは、まさに「登高寮」状態・・・。
「△△さん、◆◆さんが呼んでます!すぐ来ないとシメちゃうぞって。」
「〇〇さん、▲▲さんがお前も随分偉くなったなって呼んでます。」
そんな楽しくも怖ーい宴は、夜遅くまで続いたのでした。

実は当日、自分の1コ下の61年度卒のタカキとホンマも宴席に飛び入りで参加してくれました。
この歳になって、ほとんどの方の顔を知らず、全員が先輩という恐怖の宴席に自ら参加しますか?
先日、タカキが飲みに来たときにチラッと話しをしたら・・・

「それ、自分も行きたいっス。・・・ダメですか?」
「いや、大丈夫だと思うけど・・・上しかいねーし、お前の2コ上も何人来るか分かんねーぞ。」
「ええ、いいですよ。多分、誘ったらホンマも行きますよ、絶対。」
「お前ら、奇特なやっちゃな~。」
ノンプレッシャーで、本当に2人とも来てました( ̄O ̄;) ((驚
しかも、自分達よりも早く会場入りという、本当に出来た後輩達です(笑

普段OB会でお会いする機会のない県外在住の先輩方なだけに、
まして甲子園出場組となれば、みなさんに会いたい話したい後輩はたくさんいるんですよ。
彼ら2人の飛び入り参加がそれを物語っているんです。
先輩方は、そこに気付いてくれたかなぁ。。。

我が野球部は、あと6年で創部50周年を迎えます。
普段のOB会には、なかなか参加できない方々ですけど、創部50周年という節目の年に向けて
役員一同、企画準備を進めていく予定です。
その記念式典で、またみなさんと再会できればいいなと思っております。

さーて、今月の二大イベントの一つが無事に終わりました。
残るは、今週末の「第一回やんちゃ杯親睦ゴルフコンペ」の開催です。

当初は参加されるお客様の都合で16日開催が有力だったんですが、
親睦会出席のため22日に日程変更させていただいたという経緯があります。
ご迷惑をかけた方々のためにも、賞品も目一杯頑張って用意しておりますので、
楽しみにしてご参加くださいませ。

あーあ、ゴルフの練習に行ってないのはストレス溜まるなぁ(笑
ま、そんな事より、まずは仕事、仕事です。
外も焼き場も熱いですけど、今日も気合い入れて頑張ります。


コメント

1. OB会OG会

OB会、お疲れさまでした
日記読んでるだけで、会の盛況ぶりがうかがえます!

わたしの所属していた「鶴北音楽部」も
「そろそろOG会組織を立ち上げて行こうか」と、先日、恩師と話をしていたところです
創部から25年経ち、
全国大会にも出場する団体に成長したのに、OG会組織がないんですよ
女子高って、結婚しちゃうとバラバラになって
地元に残って核になって動く汗かき係が、どうしても出てこないというのが現実なんです
OG名簿もない状態からのスタートです
(で、具体的に誰が動くんだよ…やっぱりあたしか?)
去夏、甲子園に行った際のやんちゃさんの様子を見聞きすると、
「生半可な気構えでできるものではないんだな」と腰がひけますが
誰かがやらないと、なんにも生まれないし、なんにも始まらないんですよね

ま、後輩たちと上手く連携して、なんとかカタチになるまでにはしたいなと思います
細かいところとか、お手本にさせて下さいm(__)m

2. >酒田むすめさん

鶴北音楽部も今や名門部なのにOG会がないというのには驚きました。。

ここはOBの先輩達も見ているので、具体的なことは書けませんけど
ズバリ、大変です。
そして報われません。
さらにストレスが溜まります。

自分は現場の選手達のためになるのであれば…
というモチベーションで頑張っておりますが、
甲子園出場も果たしたし、恩師二人とも他界されてしまい
そろそろ次の世代に引き継ぎたいというのが本心です。

酒田むすめさんはまとめ役に適任だと思います。
大変だとは思いますが、現場のためにという信念がぶれなければ大丈夫!
ご相談いただければ応援・協力いたします。
また、酒の席ででも(笑
コメントを書く