毎度ありがとうございます!
食欲の秋、日本酒の秋、またまた美味しい地酒が入荷しました。
秋田県と県境、遊佐町にある杉勇蕨岡酒造場の「杉勇 特別純米ひやおろし」日本酒度+10です。
やんちゃで山形の地酒のみを提供してきて数年になりますが、「杉勇」は初めての入荷です。
遊佐町といえば、どうしても高橋酒造「東北泉」の方を手に取りがちだったんですけど、
先日のゴルフコンペの景品で、「佐野屋」から頂いた「杉勇」の普通酒を、
こっそり自分用にとっといて飲んでみたら、これがまた、ミョーに口に合うんですよ、しかも常温で。
これは今まで飲まず嫌いしていたかも・・・と、さっそく今が旬の「ひやおろし」を入荷しました。
肩ラベルの+10の表記どおり、すっきりとしたキレが印象的ですけど、
決して「端麗辛口」というわけではありません。
ひと夏かけて熟成された旨みや、ふくらみもしっかりとあって、
それでいてあっという間にスーッと喉を通り越していくようなキレが抜群です。
硬派でブレない、芯のある造り手が醸す辛口の一本です。
この杉勇蕨岡酒造場には会社HPがないんですよね、たしか。
なのに「杉勇」を愛飲するファンが「杉勇ファンCLUB」として
会社公認のHPを立ち上げるという、コアなファンが多い蔵なんですね。
今回、初めて飲んでみて、そんなファンの気持ちが分かるような気がしました。
そういえば昔、dancyuという雑誌に取り上げられた際にも、一時的なマスコミによる過剰購買よりも、
永くお付き合い頂いているお客様方を大切にしたいからという理由で、
蔵の連絡先を明記しなかったというエピソードもあるらしいんですよね。
売れれば、地元消費者を切り捨て、東京で売れればいいという中央志向の強い日本酒業界の中で、
本当に地元を愛し、飲んでくれるお客様を大切に思っている蔵なんだと思います。
無骨で派手さのないラベルに、実直でストレートな味わいの一本ですが、
この機会に是非お試しいただきたい一本でもあります。
煮込みとの相性もバッチリですんで、飲みすぎ注意です(笑
みなさまのご来店を、スタッフ一同心からお待ちしております。
食欲の秋、日本酒の秋、またまた美味しい地酒が入荷しました。
秋田県と県境、遊佐町にある杉勇蕨岡酒造場の「杉勇 特別純米ひやおろし」日本酒度+10です。
やんちゃで山形の地酒のみを提供してきて数年になりますが、「杉勇」は初めての入荷です。
遊佐町といえば、どうしても高橋酒造「東北泉」の方を手に取りがちだったんですけど、
先日のゴルフコンペの景品で、「佐野屋」から頂いた「杉勇」の普通酒を、
こっそり自分用にとっといて飲んでみたら、これがまた、ミョーに口に合うんですよ、しかも常温で。
これは今まで飲まず嫌いしていたかも・・・と、さっそく今が旬の「ひやおろし」を入荷しました。
肩ラベルの+10の表記どおり、すっきりとしたキレが印象的ですけど、
決して「端麗辛口」というわけではありません。
ひと夏かけて熟成された旨みや、ふくらみもしっかりとあって、
それでいてあっという間にスーッと喉を通り越していくようなキレが抜群です。
硬派でブレない、芯のある造り手が醸す辛口の一本です。
この杉勇蕨岡酒造場には会社HPがないんですよね、たしか。
なのに「杉勇」を愛飲するファンが「杉勇ファンCLUB」として
会社公認のHPを立ち上げるという、コアなファンが多い蔵なんですね。
今回、初めて飲んでみて、そんなファンの気持ちが分かるような気がしました。
そういえば昔、dancyuという雑誌に取り上げられた際にも、一時的なマスコミによる過剰購買よりも、
永くお付き合い頂いているお客様方を大切にしたいからという理由で、
蔵の連絡先を明記しなかったというエピソードもあるらしいんですよね。
売れれば、地元消費者を切り捨て、東京で売れればいいという中央志向の強い日本酒業界の中で、
本当に地元を愛し、飲んでくれるお客様を大切に思っている蔵なんだと思います。
無骨で派手さのないラベルに、実直でストレートな味わいの一本ですが、
この機会に是非お試しいただきたい一本でもあります。
煮込みとの相性もバッチリですんで、飲みすぎ注意です(笑
みなさまのご来店を、スタッフ一同心からお待ちしております。
コメント
1. お世話様です。
杉勇は私の故郷 遊佐町の銘酒です。
蕨岡地区は 上寺の麓にある酒蔵で レンガの煙突は今も懐かしい風景として私の記憶に綴られています。
遊佐を愛し続ける者として 呑みに行かないわけには参りません!
いずれまた お邪魔します!
2. >タイヤ屋さん
助かりました。
怖いもの見たさで、今度行ってこようと思います(笑
「杉勇」昨日だけで、すでに全部売り切れましたけど、またすぐに仕入れますんで、ご心配なく。
遊佐には先日、初めて行って来ました。
野球の応援でサンスポーツランドまでd(^-^)
緑多く、鳥海山の裾野に広がる壮大さは、北海道に永く住んでいたいた自分にとっては
どこか懐かしく晴れやかな気分になったんですよね。
いい街ですね、遊佐。
あのロケーションを活かして、緑豊かな丘の上にでも、大型アスレチック施設や
オートキャンプ場があれば、もっと家族で遊びに行けるのかな、なんて思いました。
「杉勇」飲みに是非いらしてくださいね。
お待ちしております。