『笑顔の中に美味さあり。』

やきとん専門店「やき処やんちゃ」店主ブログ

ゲームより面白い
毎度ありがとうございます!

先日の日曜日の午後、息子とキャッチボールをしていたら急に、
「あ~ぁ、思いっきり打ちて~なぁ。」
なんて言うモンですから、そのまま軟式ボールを打たせるわけにもいかず、
新聞紙をガムテープで包んだボールを作って、空き地で思い切り打たせてみたんです。

それまでバッティングセンターしか行ったことがなかったんで、
きた球は、なんでも打つもんだと思っていたようなんですね。

syounennm2.jpgストライクゾーンやボールカウントを教えながら、
新聞紙ボールを打たせてやると、よっぽど面白かったのか
「ちょ~おもしれ~。ゲームセンター行くより、ずっと面白い!!」
なんて嬉しいこと言うんですよ。

で、ボール球を見送ったりして、「今の、ボールでしょ。」
「そう!それは打たなくていいんだぞ。」
なんて2人して、汗だくになるまで遊んでました。

ふと、自分が子供の頃を思い返すと、公園や学校の体育館では毎日のように野球をやってる
子供達の姿があったし、自然にルールも覚えていた気がします。

王や張本のまねをして左で打ってみたり、長島のまねをしてオーバーアクションで投げてみたり、
上手い下手関係なく、子供達はみな野球をやっていましたもんね。
晩メシの時間になって母親が呼びに来ても、それでも遊び続けていて随分と叱られたもんです。

日曜日の午後、自分と息子以外に公園に来た人はゼロ。
もちろん、家族連れも子供達も誰もいません。

ゲームが普及し、子供達の遊び方も大きく様変わりしてきた影響で、
公園に人影がなくなった寂しさを痛感しつつ、息子との時間を楽しんできました。

ひとしきり遊んだ後に、二人揃って散髪に行ったんですけど、そこでも
「おれ、来年野球部に入るから、坊主頭でもいいよ。」
「そっか。じゃ、その時に坊主にすればいいから、今日はスポーツ刈りにしとけ。」
「うーん。じゃ、それでいいや。」

ここにきて、本格的に野球に興味が沸いてきたようです。

そんなこと言ってても、子供は興味の塊みたいなもんですから、
来年にはどうなってるか分かりませんけど、今は息子と一緒に野球を楽しもうと思っています。
これがサッカーじゃ、何にも教えられませんから(笑

そのうち子供達だけででも公園で野球をやるようになったら、もっともっと嬉しいんですけどね。

うーん。「三丁目の夕日」っぽいな、イメージが(笑

 

コメント

1. 無題

おはよーございます。昨日はご馳走さまでした♪


昨日の話ですね?あれからもずっと山南OBの某支社長と二軒目→三軒目でも盛り上がりました♂

やっぱり支社長んちは、本音は野球やってもらいたかったみたいですけど…うちのコは、これからどーなるものでしょうか?今のトコ仮面ライダーになりたいみたいです( ̄▽ ̄;)


ぜひ、今度、昨日話題になった方と昨日の面子で高校野球談義でもしたいものです。。。

2. >八百長ゴルファーさん

先日はありがとうございました。

親がある程度、野球をやるような環境に仕向けていくのも、今の時代は必要なようです。

まぁ、無理にやらせる必要もないんだろうし、
仮面ライダーにはなれないこともそのうち分かってくるんだろうから、
一緒に遊びながら野球に興味を持たせるしかないのかもしれませんよね。

その辺は、まだ自分も手探り状態ですけど(笑

たとえ野球をやらなくても、子供のやる事を応援してあげる事が親の務めなんでしょうけどね。

まだまだ子育ては奥が深いですよ~(笑

3. ゲーム

子供の頃はファミコンやってもそれ以上に外で遊んだものでした。

昔のゲームはいい意味で飽きやすく、そして繰り返し遊べましたが、カセットじゃなくなってからは、途中放棄するとどこまで内容を進めたのかが判らなくなって完璧に飽きるんですよね。
なので、子供に限らず籠りっぱなし…

4. >しんさん

そうそう!カセットの頃のファミコン、懐かしいですね~!!
それですら、自分達が子供の頃はまだ無い時代でしたからね。
初めておもちゃ売り場でテレビゲームを見たのは、「ブロック崩し」だった気がします。

「ゲームセンターCX有野の挑戦」が好きで、よく観てるんですけど、
学生の頃にクリアできなくて放っておいたゲームが出てくるんで
手こずる有野に感情移入してしまうんですよね(笑
でも、自分が見れなかったエンディングが見れるとスッキリするという、
あの世代にはたまらない番組ですよね。

息子も、どこまで本気で野球をやりたいのかは分かりませんけど
あまり口うるさくならないように、付き合ってやろうと思っています。
コメントを書く