『笑顔の中に美味さあり。』

やきとん専門店「やき処やんちゃ」店主ブログ

刺激
毎度ありがとうございます!

昨日は珍しく佐野屋店主サノが、会議終わりにふらっと顔を出してくれました。
丁度、お客様も引けてしまったんで少し早かったんですけど、ここで店じまい。
そのまま「荘内酒場 三鷹」に直行して、先日の「徳蔵 黒ラベル」の感想を聞きながら乾杯~。

で、今週末に鶴岡市大山にある蔵元、冨士酒造さんと渡會本店さんの蔵見学に行くことになりました。
昨年の日本酒アドバイザー資格講座で一緒だった、「庄内ざっこ」さん「三鷹」さん「的場」さん
「ダイニング花」さん「リデア」さんと、「やんちゃ」の店長やスタッフ含め、総勢10名での一行です。

新酒作りの真っ最中にもかかわらず、快く蔵見学を承諾頂いたことに本当に感謝いたします。

渡會本店さんは、以前オリジナル酒「徳蔵」をお願いする際に専務自ら蔵内を案内して頂いて以来で、
冨士酒造さんは初めてお邪魔することになります。
冨士酒造の加藤社長にも以前、毎月の頒布会員様向けの冊子に「こだわりのお店」として
取り上げて頂いたこともあって、どちらも大変お世話になっている蔵元なんですよね。
eyes0568.jpg
しかも、今回の参加者全員が飲食店関係者ということも興味深い。
何処を見て、何を感じることができるのか。
そして、それを自分のお店にどう活かすのか。

お互いに刺激し合って、
今般の厳しい時代を勝ち残っていきたいですよね。


コメント

1. 蔵

冨士酒造の「有加藤」は佐野屋さんでは購入できますが、庄内で飲める酒場ってあるんでしょうか?
東京でも日本酒にこだわる数軒の店でしか飲めないので…。

何気に美味しい酒は都会に流れていって、地元になかったりしますね。

2. >しんさん

「有加藤」が販売されてすぐの頃は「やんちゃ」でも取り扱ってました。
が、今は残念ながら取り扱っておりません。

昭和通りの「隼」さんにあったような…。

ウチでは開封後、しばらく動かなくなると
鮮度の問題で見切ってしまいがちなんですよね。

蔵見学後、再入荷も検討中です。
コメントを書く