『笑顔の中に美味さあり。』

やきとん専門店「やき処やんちゃ」店主ブログ

すべてが勉強
毎度ありがとうございます!

おかげさまで、忙しい一週間が終わりました。
スポ少の大会も、残りは平田杯を残すのみとなり、毎週のように練習試合が入ってます。
昨日は酒田にある平田小で遊佐とのダブルヘッダー、今日はホームで致道との練習試合です。

昨日の二試合目に2イニングだけでしたが息子がマウンドに上がり、
6年生主体のレギュラーチームでは初の登板となりました。

新人戦チームでは、1イニングだけ緊急登板したことがありましたけど、
普段はファーストで練習してますし、6年生相手のレギュラーチームでは、
少し荷が重いかなぁなんて思ってたんですよね。

「何十点取られてもいいから、リラックスしてのびのび投げてこい!」という監督の一言に
「ハイ!」と素直に答えて、丁寧に一球づつ投げてました。

主審をやっていた自分には、「頑張れよ!」と一声かけることもできず、
ただ不安なままその投球を見守っていたんですよね。

もっとファーボールを連発して、試合にならないんじゃないかと心配してたんですけど、
初球からストライクが決まり、連打や盗塁やファーボールが絡んでの納得の5失点でした。
でも、贔屓目抜きに、合格点だったと思いますよ。

真ん中に投げれば打たれますけど、スポ少はファーボールよりも打たれていいんです。
どんなに速い球を持っていても、ストライクが入らなければ野球にはなりません。
まずはストライクゾーンに投げられること、今はまだこの段階です。

そういう意味では、ファーボールもありましたけど、まあまあ枠の中にはきてましたから
合格点を与えてもいいんじゃないかなと思うんですよね。

セットや牽制など、まったく分からずにやってますんで、そういうことはこれからでしょう。
6年生が抜けた新チームでは5年生は3人しかいませんから、4年生ピッチャー以外にも
誰もがピッチャーもやれるようにしておかなければならないチーム事情もあります。

5点取られて、なかなか3アウト目が取れずに苦しんでいるときに、セカンドの6年生マナトが
ダイビングキャッチしてチェンジにしたときには、正直感動しましたもんね。

ベンチ前で円陣を組んで、「カンタロー、よく頑張ったな!ナイスピッチ!」とみんなから
声をかけてもらいながら「最後のマナトくんのプレー、涙が出るほど嬉しかった。」なんて
言ってるのが、ホームプレートをハケで掃いている自分にも聞こえてきました。
いろいろ経験させてもらって、いろいろと考え、いろいろと息子なりに感じているようです。

主審をやっていたおかげで、一番近いところで息子の精一杯の投球を見ることができました。

そういえば先週、後輩ヤスヒロと酒田に鶴岡東の応援に行く車中で、高校時代のヤスヒロの
新聞記事をすべてスクラップしておいてくれた、亡き親父さんの手作りのファイルを
何冊も見せてもらったことを思い出してました。

若い頃には、そういう親の熱心さが、時にウザかったり恥ずかしかったりして、
その愛情に目をそむけ、気づかずにいるものなんですよね。

黄色く変色した新聞の切り抜き記事に、ヤスヒロの名前の出ているところ全部に蛍光ペンで
しるしが付いていて、すべて親父さんの手作業と、その温もりが伝わるスクラップなんです。
そして、それが3年間分で、4冊も5冊もあるわけです。

自分も子を持つ親になり、息子も野球を楽しんでやってくれてます。
今は、新聞に載るようなことはないけれど、しっかりとその成長を
見守りながらこれからも一緒に楽しんでいこうと思っています。

こりゃ、キャッチャーミットも必要かなぁ・・・
まずは、カタチからだしなぁ・・・

だれか、使ってないキャッチャーミットがあったら譲ってください(笑

それでは皆様、素敵な日曜日をお過ごし下さい。

コメント

1. 無題

主審のマスク越しのにやけた顔が目に浮かびます(笑)キャッチャーミット必要ですね。ブルペンキャッチャーが必要な時はお声がけください。すぐに馳せ参じます!

2. >まさるさん

そのとおり!
ストライクが入るたびに、実はニヤけてました(笑

が、昨日の練習試合では「肘が痛い。」ってことで代打のみの出場でしたし、
その後の練習ではノックのボール渡し係りで、ノースロー。

ケガのしない投げ方、肘への負担のかけない投げ方を
習得してもらわないと、これから先が困ります。

ミット、買っちゃおうかな(笑
コメントを書く