『笑顔の中に美味さあり。』

やきとん専門店「やき処やんちゃ」店主ブログ

晴天に恵まれて
毎度ありがとうございます!

昨日は、ホームグランドに新庄沼田と鶴岡致道を招いての練習試合がありました。
昨日はさらに、入団式と選挙の投票所も重なり、早朝からグランド準備と会場セッティングに走り回り
夜9時前には息子と二人で爆睡してしまってました。

スポ少は、本当に親の手がかかります。
でも、その親の手がないと、運営ができません。
とにかく、毎週なんやかんやで忙しく、しかも弱い(笑

まぁでも、イヤな疲れじゃないんですよね。
お父さんお母さんみんなで協力して、事故なくケガなく無事に試合が出来て
相手チームにも不便なく試合をしてもらって、子ども達が笑ってくれればそれでよし、なんです。

早朝準備の際にグランドでは町内ソフトボールの練習をしていて、
その中に、卒団したコタローの父ちゃんマサル氏がいるじゃありませんか。
 
実は、昭和61年という約30年前の古いスコアボードを、倉庫から引っ張り出して
お父さん達みんなでリメイクし、カッコよく仕上がったのがつい先週あたり。

偶然にもその作業を見ていたマサル氏に
完成したスコアボードを「ほらほら。」と見せながら、
「ここに時計があればなぁ~、時計欲しいなぁ~」なんて
耳元で囁いてみたら、早速時計を持ってきて頂いちゃいました。

あまりにもすぐに持ってきてもらったんで、ひょっとして自宅の時計なのかは分かりませんけど、
団としては寄贈していただいた(要は貰った)と思っていいんですよね(笑

えー、保護者会を代表して、心より御礼申し上げます!!!
で、贈呈式代わりの記念写真をパチリ!

スポ少は、試合時間が1時間半というのが鶴岡では主流です。
7イニングまではなかなか辿りつけません(笑
そのため、選手起用に時間配分は重要になってきます。

みんなで手作りのスコアボードに、卒団した父兄からのお気持ちの時計。
そんな環境が嬉しく、楽しい時間でもあるんですよね。

で、肝心の試合の結果は、沼田戦が11ー1、致道戦が21-7でボロ負け。
なかなか、強くなりません(笑
というか、なかなか野球を覚えれないんですよ。

・アウトカウントが頭に入っていない。
・フォースプレーとタッチプレーが分かっていない。
・況判断が瞬時に出来ない。
・声が全く出ていない。

技術じゃないメンタルの部分がほとんどなんですけどね。
時にはホワイトボードを使った座学や、体育館での野球遊びなんかも必要なのかもしれません。

さて、来週は中山町にアウェーで遠征です。
天気も今のところは大丈夫そうですし、まだまだボロ負けしてきますよ。
そして、子ども達から「悔しい!勝ちたい!」という感情を呼び起こすことも、また練習。
野球には【リセットボタン】はないんです。
もう一回、最初からはできません。

今週も、頑張ります!
鶴岡公園の桜は今が見ごろです。
お花見帰りにでも、ふらりとお立ち寄り下さいませ。


コメント

1. 無題

もちろん寄贈ですよ!
倅がお世話になりましたし、いつもお邪魔してるんで喜んでいただければ幸いです。前回のフックも役に立っていたようで何よりです。
それにしてもお父さんたちの準備はすばらしかったですね!ああいう作業がチームワークを作っていくんだな~って感心してました。
子供たちもがんばってるようでしたがやっぱり声が出てませんでしたね。どうやって声を出せばいいのか分からないって感じでしたね。
ゲームの中で『走ったぞ』とか『バックホーム!』とか自分は直接絡みが無いところでも声を掛け合うのも大事なんだけどまだ難しいのかな~
大会を経験するごとにドンドン成長していく子供たちの活躍を楽しみにしています。
がんばれ!暘光レッドソックス!!!

2. >まさるさん

改めまして、時計ありがとうございました。
大切に使わせていただきます。

今年は団員は少ないんですけど、その分お父さん達の結束力が素晴らしく
非常に充実した保護者会になっているんですよ。
冬季間の審判講習会には7名もの参加がありました。
そういう、いい雰囲気が子ども達にも伝わって
野球を思う存分楽しんでもらえれば保護者冥利に尽きるってもんです。

子ども達の足りないもの・・・
たくさんありすぎて、どうしても辛口評価になってしまうんですけどね。
声が出せないっていうのが、一番面白くない!!
今の6年生は、まさるさんのことも知っている子たちですから
気がついたところはバンバン言ってやってください!
そして、これからも応援宜しくお願い致しますm(_ _)m
コメントを書く