『笑顔の中に美味さあり。』

やきとん専門店「やき処やんちゃ」店主ブログ

寂しさの中で
毎度ありがとうございます!

シルバーウィーク最終日、河北町にあるサンスポーツランド河北にて、
ファミリードーム杯の三回戦が行なわれ、我がチームは2-9でコールド負けを喫し、
息子達の大会はこれでほぼ全大会が終了しました。

あとは、10月に入ってフェスティバルや先生と親との交流戦や、ちょっとした練習試合や
エキシビジョンゲームがあるだけで、真剣勝負のトーナメント戦はもうありません。

6年生は卒業ギリギリまで在籍しますので、冬季練習にも参加するわけですけど、
球場で試合する姿を見れないというのは、何とも寂しい気もします。

娘の時もそうでしたけど、6年生の時が一番盛り上がる分、ふと来年はもうここにはいないんだな、
なんて思うと、子供の成長の早さと戻れない時の儚さが同時に込み上げてきて、
今と同じように寂しい気持ちになったのを思い出しました。

4年生から野球を始めて、特に今年一年は忙しい一年でしたね。
いち父兄という立場以上に、保護者会長の職は本当に大変でした。

毎月毎月の活動予定表を作るために、ドリーム、藤島の各練習場の確保に奔走したり、
練習試合のお願いや調整、各種イベントの企画と開催、練習試合の審判に通常練習のサポートと、
とにかく毎週毎週、息子や子ども達と一緒にグランドで過ごした一年でした。

いい事もたくさんありましたし、勉強させられたことも多かった気がします。
スポ少に携わることで、各家庭の考え方の違いや取り組む温度差というのも実感しましたし、
試合に負けて悔しくて泣く子ども達の姿を自分自身に置き換えて、日々の努力の大切さを
改めて再認識したこともありました。

中学でも野球を続けると言ってますけど、どうせ野球を続けるなら
自分はシニアをやらせたいと思っています。

高校もおそらく鶴岡東に行くでしょうから、もうそこまでの道のりが見えているなら
シニアをやらせたいというのが本音です。
理由はいろいろとありますが、あえてここでは書きません。
それぞれの考え方があるでしょうし、意見されたくもないからです。

ただ、残念ながら、鶴岡にはシニアがありません。
一番近くても酒田まで行かないとなりません。

親とも同居していませんし、当直もあるカミさんと午後から仕事の自分とでは
果たしてシニアに通わせることができるのかは疑問です。
もちろん、息子は慣れ親しんだチームメイトと中学で部活をやるつもりですけどね。
まだ、現実が分かってないわけですから。

一番いいのは鶴岡にシニアが出来ることなんですけどね。

鶴岡の野球少年たちにとっても、その保護者にとっても、
たくさんの選択肢のなかで、自分の将来や未来を夢見れる環境になれば
いいのになと、心の底から思うわけです。

これから引継ぎの1ヶ月間、そして11月の下半期総会の資料作りまでが、
自分に課せられた保護者会長としての責務です。

今日も、あーしとけばよかったと後悔しない一日になるように、
全力で頑張るだけです。

今日も煮込み、作ってます(笑

コメント

1. 無題

ちょっと早いのかもしれませんがお疲れ様でした。
フェスティバルが終わると、どっと虚脱感を感じたのを思い出しました(笑)

早いですね・・・・
あのカンタロウ達が卒団を迎えるなんて・・・
石川さんたちに支えられてスポ少野球を満喫できた子供たちは幸せ者です!!!

最後の親子対決楽しみにしています。

頑張ってくださいね!

2. >まさるさん

そうなんですよ!
この間、スポ少に入ったかと思ったら、もう終わりです(笑

いろんな経験をさせてもらいました。
短い間でしたけど、この3年間でたくさんの子ども達と、
たくさんの保護者のみなさんとつながりを持てたこと、
なによりの財産になりました。

中学ではどうなることやら、まださっぱり分かりませんけど
どんなカタチであれ野球は続けてくれるみたいです。
部活だろうがシニアだろうが、もうしばらくは二人三脚が続きそうです。

ゴルフ、まったくやる気がおきません(笑
コメントを書く