『笑顔の中に美味さあり。』

やきとん専門店「やき処やんちゃ」店主ブログ

朝の時間に
毎度ありがとうございます!

ただ今の時刻、午前5時。
息子の弁当も作り終え、そのまま煮込みを作っています。

最近は自分が4時半に起きて弁当を作り、息子を送り出してから二度寝する生活が通常になりました。
まだ煮込みを仕込む頻度も高くないので、時間的に二度寝のほうがぐっすりと眠れます。

カミさんも人の命を扱う看護師という仕事柄、寝不足や体調不良では出勤させたくないんで、
朝は弁当のためにわざわざ起きてこなくていいよ、と今のカタチになりました。
弁当を作るとは言っても、自分がイチからおかずを作るわけではなくて、惣菜や夕食の残りを
カミさんが前日から準備してくれているのを詰め込むだけなんですけどね。

そういえば、先週の月曜日に友人と酒田で飲む機会がありました。

行きたいお店があったんですけど、祝日のせいかどこもお休みという選択肢のなさに
気分的に撃沈してしまい、代行代5,000円もかかるのにもかかわらず3時間ぐらいで酒田の夜に
飽きてしまったんですよね。

酒場巡りは、事前のリサーチと気の合う相棒がいることが必須条件です。
もちろん一人呑みも嫌いではありません。

ただね、酔ったらなんでもいいから喋りたくなるタイプなもんで(笑
旨い!楽しい!を共有したいんですよね。

自分の日常の中で、飲みに行くことは非日常的な出来事です。
仕事から真っ直ぐ帰って1時に寝ても4時半には起きる生活ですから。
家でも晩酌はしませんしね。

だからこそ、飲みに出るならその期待値が高くなってしまうわけです。
立派なお店じゃなくていいんですよ。
楽しく、美味しい酒とつまみがあれば。

むしろ、小さくて小汚いお店のほうがいい。
店主の人柄や永く愛されてきたお店の持つ雰囲気が伝われば、それが十分に肴になります。

若い頃よく一人呑みをしていた頃は、気に入ったお店に入ると「マスターも一杯やろうよ。」
なんて一緒にカウンター越しにやったもんですけど、今はあまりやらなくなりました。

当時は、なんとなくそういうのが礼儀なのかなと思っていた部分もあったんですよね。
一人呑みはあまり売り上げが上がらないし、ご馳走するのが粋だと思っていたのもあります。

今は、そういうことに気を使うよりも、何度でも足を運んだほうがいいだろうという気持ちと、
飲みながら仕事をすることに対する抵抗感というかね。

以前は、うちでも「マスターも何か飲んでよ。」と御相伴を勧められることもありましたけど、
「ありがとうございます。お茶飲んでるから大丈夫ですよ。」とお断りさせてもらってます。
というか、お店を開業から店で御相伴を頂かないというスタイルは一貫して通しております。

このあとからいらっしゃるお客様の串を酔っ払った状態で焼くわけにはいきませんから。
誰の串でも、どの時間でも、いつでも頂いた注文は一串入魂で焼かせてもらっています。

生ビールを一杯ご馳走になるよりも「美味しかったよ。」という一言のほうが嬉しいですから。
生ビール一杯500円を自分になんか振舞うなら、串をあと5本は食べれますし、
たとえば2000円の会計が1500円で済むわけですからね。
その満足度のほうがいいじゃないですか。

一杯振舞ってもらっても、忙しくなればずっと付きっきりでお相手することもできませんし、
帰宅するのにも代行で帰らなくてはなりませんしね。

飲んでも飲まなくても自分のスタイルはいつも同じです。

空振り三振だった酒田飲みでしたけど、唯一どこかのお店で「ムール貝のアヒージョ」を
食べれたことだけは大きな収穫でした。
山形市に単身赴任している後輩スガイが向こうで「アヒージョ」がオススメのお店があるからと、
しつこく山形遠征をあおってくるんですよね。

恥ずかしながら「アヒージョ」を食べたことがない自分は「エスカルゴ」の兄弟かなんかだと勝手に
思い込んでいて「そんなののためにわざわざ山形まで行くかよ!」と冷たく突き放していたんです。

ま、オリーブオイルとにんにくがきいた西洋料理でしたから、ぶっちゃけ「エスカルゴ」とは
親戚みたいなものでしょうよ(笑

美味しかったですよ、もちろん。
でも、これ食いに山形までは行けんなぁ。
そもそもスガイと飲むとクドくなりそうだしね。

さーて、もう少し煮込みが仕上がるまでは時間がかかりますかね。
家では8割煮込んで、あとの2割は店で肉の仕込みをしながらゆっくりと煮込んでいきます。

店内に立ちこめる煮込みの香りのなかで、一人黙々と串を打つのが自分の日常です。
好きなことを仕事にし、そんな毎日を送れることに日々感謝ですよね。

細々でいいから長く続けられること、が自分の理想です。
大きく儲けなくていいし、手広く複数店舗経営だの、もっと大きな店でなんて考えていませんし。

おっと、気がつけば もう7時か。
煮込みの様子をみたり、朝食の洗い物をしたりしながらのブログです。
そろそろカミさんが起きてくるかな。
味噌汁に火をかけて目玉焼きでも焼いてあげようか。

それではみなさん、今日も一日頑張っていきましょう!









コメント

1. 早起きは三文の徳

…永英明。

仕事期間は5時半起きです。
電車内で本気寝です(笑)

アヒージョってオリーブオイル煮でしたね。
にんにくとアンチョビ、唐辛子辺りを入れるんでしたか。
アンチョビはそうそう買い置きしてる人なんていないので、塩辛辺りで代用するといいみたいです。
豚モツのアヒージョとか美味しそうです。

地方の酒場は休日定休。
都心は月曜日か水曜日が多い気がします。
そうそう、仕事前にスマホ修理で出かけて、そのまま中野で昼飲みしたんですけど、生ビール300円、レモンサワー250円、チューハイ150円、ホッピーセット360円でした。
350mlジョッキなのと、酒も濃い目でちゃんとしてましたが……料理が業務用ポテサラに自分で作った方が上手く焼けそうな鳥モツ焼き……非常に残念でした。

2. >しんさん

「アヒージョ」まあまあ旨かったですけど、それなら
「アサリの酒蒸し」と熱燗ほうが好みです(笑

生ビール300円ですか!
チューハイ150円て・・・

酒場価格は都心にはかないません。
どうやって利益出すのって感じです。

関東遠征にめちゃくちゃ行きたいんですよねー
でも春には娘の引越しだのセンバツ甲子園だの
何かと出費がかさむ予定ばかり・・・

近場の酒田でと思いきや途中で「もう帰ろうか。」
なんて言い出すくらいテンションが上がらず(笑

「おでん」とか「焼鳥」とか「刺身」とか、一品こだわりのお店で
全然構わないんですけどね。
飛び込みではなかなかラッキーパンチが当たらない。

鶴岡も新しいお店が駅前にたくさん出来たんで、
あえての酒田飲みが裏目に出てしまいました。

何だかんだ言いつつもユウヒが山形市の花小路で
飲んだことがないというので機会を見て山形遠征に
行く予定です。
スガイにバレないようにこっそりとですけどね(笑

3. 無題

すすきのに、アヒージョとあさりの酒蒸しの店探しておきますので、そろそろ来て下さいね!

昔のブログ見返してたんですが、八戸遠征も結局…(笑)

4. >タムちゃん

そうなんですよ。
しばらくブログを更新できずにいると、ヘビーな読者は
昔のブログを読み返して粗が発覚してしまうという・・・

今思えば、八戸のほうがチャンスあったかもねぇ。
東北大会とか、光星との練習試合とかで。

アヒージョも酒蒸しも十分足りてますのでご心配なく(笑
コメントを書く