毎度ありがとうございます!
昨日は、娘の中学校の体育祭に行ってきました。
娘にとっては中学生活、最後の体育祭になります。
一応、親子競技の「綱引き」にエントリーされてましたんで、自分も気合い入れて行ってきました。
娘の通う鶴岡四中は、自分が中二の時に出来た学校でして、
自分達が第2期生という事になります。
当時はまだ校歌も校章も間に合ってなくて、
田んぼのど真ん中に建つ学校でしたけど、
今は、住宅が立ち並び周辺の環境も大きく変ってきました。
その鶴四中体育祭も、今年で第30回目なんだそうです。
思えば29年前の第2回運動会で、目立ちたがり屋の自分は白組の組頭をやったんですよ。
どうしても、白袴にさらし巻きスタイルがやりたくて、
鶴岡北高の弓道部に姉ちゃんがいるヤツつかまえて、
「明日まで、10着借りてきて。」って無理言って貸してもらったんですよね。
当時の鶴四中は校内暴力の全盛期でして、
騎馬戦や棒倒しでは本気の殴り合いがあちらこちらで勃発し、
先生方の微妙な判定にも、いちいち反発して本部席まで詰め寄って
「お前、謝れや!コラー!」
なんて、殺伐とした雰囲気の中でやってたんですよね。
鼻の骨を折ったり、鎖骨を折ったりするヤツもいて、物騒極まりない体育祭でした。
でも、やってる本人たちは、本気でやってたわけです。
伝統など何ひとつない状態での「体育祭」ですから、ある意味ルールも自分たちなんだと、
都合よく解釈して好き勝手に暴れ回った記憶が、昨日の事のように思い出されましたね。
そんな思い出の白組も今はなくなり、代わって青軍になってました。
棒倒しはなくなり、騎馬戦もハチマキから帽子に変更になり、
「危ないから。」という理由でいろんな制約の中でやらされている印象でしたね。
それでも、みんな声を張り上げ、肩を組んだりして、思いっきり「青春」してるのを見てて、
なんか微笑ましく感じてました。
時代が変わっても、この年頃にしか分かち合えない何かがあるんですよね、きっと。
綱引きは優勝しましたけど、残念ながら総合成績は二位だったようです。
この先、どんな風に思い出として記憶に残っていくんでしょうかね。
とりあえず、お疲れサマでした。
コメント
1. ムダイ
高校の時はアザだらけの体育祭。
二年に上がると三年に一度の開催になってしまい、後輩を可愛がられなかったのでした(笑)
娘さん、受験生なんですね。
2. >しんさん
昔は三中も荒れてましたよね(笑
>娘さん、受験生なんですね。
そうなんですよ。
女子特有の、父親ウザイ系の態度がチラホラ出てきております。
自分の場合はドン引きされても、ガンガン攻めるタイプですから(笑
いっこうにウケないのが、最近の悩みのタネです・・・。