毎度ありがとうございます!
そういえば先日、同級生サノから「お前は既存組織に向いてない。」と
ズバリ核心めいたトコを突かれたんですよね。
まぁ、そのこと自体は自分でも自覚してたことなんで、なんとも思ってなかったんですけど、
改めて言われてみると「そうなんだよなぁ・・・。」と、しみじみ感じるわけでして。
自分で言うのもなんなんですけど、多分、何にも無いまっさらな状態からだと、
もの凄い力を発揮できるタイプだと思うんですよね。
まわりから、「無理じゃない?」なんて言われると、ますます気合いが入る性分なんですよ。
振り返ってみると、「やんちゃ」の開業や「鶴商学園倶楽部」の創設や「マスターズ甲子園」の参加とか、
まわりの方々からは慎重論というかご忠告というか、結構反対された事の方が多かったように思います。
でも、その先にある、みんなの笑顔や楽しんでいる様子がはっきりとイメージ出来て、
全権を任されるのであれば、強引にでも突っ走っていくタイプです。
その逆に、親〇会だのOB会だの、面倒くさい長老達がいて
「あーでもない、こーでもない」っていうグダグダ感には、急激にテンションが下がってしまって、
「決まった事にはちゃんと協力しますんで、あとはそちらでどうぞ。」
なんて言っちゃう困った性格なんですよね。
こんな自分でも、強引にでも付き突き進むときは、
自分なりのキーワードがあるんです。
「みんなが良くなれば(楽しくなれば)それでいい。」それだけ。
それが見えなかったら、やってませんよ、仕事でもあるまいし。
もっとも、自分のような小さいお店の経営者は、良いと思った事はどんどん取り入れて、
まずはやってみないと誰もやってはくれないわけです。
そういう意味では日常が「有言即実行」みたいなもんですからね。
やってみて、結果的にダメなら止めればいいんですよ。
別に命までとられる訳でもあるまいし。
やってみないと何も始まらないし、何も経験として残らない。
やってみてダメだったとしても、経験は残るじゃないですか。
その経験を、また次回に活かせばいいんですよ。
だから会長だの事務局長だの、肩書きなんてどうでもいいんです。
任せてくれるのであれば、見事にやって見せますけどね。
その、任せるという事が、どの組織もなかなか出来ないようでして。
何かを決めるまでのプロセスが、まー面倒くさいんですよね。
「その件は、次回に持ち越しということで。」なんてすぐに先送りしちゃう傾向が強いんですよ。
「出る杭は打たれるけど、出すぎた杭は打たれない。」なんて、
サラリーマン時代の上司に戴いた本に書いてあったけど、いつまでも打たれてるなぁ・・・オレ。
やっぱり、サノの言ってること、当たってるわけか。
さーて今日も一発、気合い入れていきますか。
バカヤローッ!byアントキの猪木
そういえば先日、同級生サノから「お前は既存組織に向いてない。」と
ズバリ核心めいたトコを突かれたんですよね。
まぁ、そのこと自体は自分でも自覚してたことなんで、なんとも思ってなかったんですけど、
改めて言われてみると「そうなんだよなぁ・・・。」と、しみじみ感じるわけでして。
自分で言うのもなんなんですけど、多分、何にも無いまっさらな状態からだと、
もの凄い力を発揮できるタイプだと思うんですよね。
まわりから、「無理じゃない?」なんて言われると、ますます気合いが入る性分なんですよ。
振り返ってみると、「やんちゃ」の開業や「鶴商学園倶楽部」の創設や「マスターズ甲子園」の参加とか、
まわりの方々からは慎重論というかご忠告というか、結構反対された事の方が多かったように思います。
でも、その先にある、みんなの笑顔や楽しんでいる様子がはっきりとイメージ出来て、
全権を任されるのであれば、強引にでも突っ走っていくタイプです。
その逆に、親〇会だのOB会だの、面倒くさい長老達がいて
「あーでもない、こーでもない」っていうグダグダ感には、急激にテンションが下がってしまって、
「決まった事にはちゃんと協力しますんで、あとはそちらでどうぞ。」
なんて言っちゃう困った性格なんですよね。
こんな自分でも、強引にでも付き突き進むときは、
自分なりのキーワードがあるんです。
「みんなが良くなれば(楽しくなれば)それでいい。」それだけ。
それが見えなかったら、やってませんよ、仕事でもあるまいし。
もっとも、自分のような小さいお店の経営者は、良いと思った事はどんどん取り入れて、
まずはやってみないと誰もやってはくれないわけです。
そういう意味では日常が「有言即実行」みたいなもんですからね。
やってみて、結果的にダメなら止めればいいんですよ。
別に命までとられる訳でもあるまいし。
やってみないと何も始まらないし、何も経験として残らない。
やってみてダメだったとしても、経験は残るじゃないですか。
その経験を、また次回に活かせばいいんですよ。
だから会長だの事務局長だの、肩書きなんてどうでもいいんです。
任せてくれるのであれば、見事にやって見せますけどね。
その、任せるという事が、どの組織もなかなか出来ないようでして。
何かを決めるまでのプロセスが、まー面倒くさいんですよね。
「その件は、次回に持ち越しということで。」なんてすぐに先送りしちゃう傾向が強いんですよ。
「出る杭は打たれるけど、出すぎた杭は打たれない。」なんて、
サラリーマン時代の上司に戴いた本に書いてあったけど、いつまでも打たれてるなぁ・・・オレ。
やっぱり、サノの言ってること、当たってるわけか。
さーて今日も一発、気合い入れていきますか。
バカヤローッ!byアントキの猪木
コメント
1. サラリーマンでも
私がソレです(笑)
2. >酒田むすめさん
オス・メス違いはあれど
同じ「狼」のニオイがしますもん。
アォーン。