『笑顔の中に美味さあり。』

やきとん専門店「やき処やんちゃ」店主ブログ

大先輩
毎度ありがとうございます!

昨日は、31年前に甲子園出場を果たした先輩方にご来店いただきました。
当店のご常連のシンさん・アブライさん・ホンマさん・トガシさん・ジュンイチさんという
そうそうたる先輩方です。

自分達も、同期が集まって飲めばみな同じで、厳しかった現役時代の話しや
地獄のような寮生活の話しで盛り上がります。
そんな話しをしている時に全て共通して流れているのは、「鶴商魂」だと思うんです。

あの厳しい練習を耐え抜いた、先輩達との寮生活を乗り越えた、
そんな逆境を乗り越えた者達だけが笑顔で語れる、“至福のとき”なのかもしれません。

自分が中2の時にテレビで甲子園を見ていた時の方々ですから、
気さくに話しかけていただけることに、どこか不思議な感覚もありますし、
やっぱり同じOBとして同じ歴史の流れの中にいる事を、改めて実感した夜でした。

IMGtsurusho.jpg串を焼きながら時折聞こえてくる話題は、すべて現役時代の裏話や
野球の話しでしたし、みなさん本当に楽しそうでしたね。
今度は、是非自分もご一緒させていただければと思います。

エアコンの追いつかない灼熱地獄の店内で、
大変ご迷惑をお掛けしました。
文句も言わずに楽しく飲んで頂いたことに、心から感謝いたします。

実は、自分がOB会事務局を引き受けてから、自分の中で自問自答してきたテーマがあって、
「OB会とは、後輩達のためにお金を集めるのが目的なのか、人を集めるのが目的なのか?」
ということが、ようやく10年やってみて見えてきた答えがあるんです。

それは、明らかに「人を集めること。」なんです。
綺麗ごとじゃなくOB会費が集まらないと、活動助成もできないのが事実です。
だけど、単に会費集めだけが目的なら、手数料のかからない振込用紙を一斉に発送して
「振り込んでください。」って電話かけたほうが簡単なんですよ。

だけど、1年に1回はOB同士が集まる場を設けて、人と人とが繋がっていくことのほうが大切なんです。
年代が違えどみなOB同士、名前と顔が分かれば距離も縮まるし、繋がった人間関係の中から、
また新しい事が生まれる可能性があるわけです。

同じ50万円を集めるなら、顔も見れずに振込みだけの100人よりも、会場に100人集めたほうが
密度が濃く、より深い人間関係が構築されるんだと思うんです。
OB会がきっかけだろうと、ゴルフだろうと、飲み会だろうと、最初のきっかけは何でもいいんですね。
こんなブログでも、何かのきっかけになるのかもしれません。

大先輩方に気さくに名前で呼んでもらうたびに、そんな想いが間違っていない事を確信しました。

本当に楽しい素敵な夜でした。
ありがとうございました。

さて、夏休み最初の日曜日。
息子からは、あれもこれもと予定を詰め込まれ、スケジュールびっしりです(笑

素敵な休日をお過ごし下さい。

コメント

コメントを書く