『笑顔の中に美味さあり。』

やきとん専門店「やき処やんちゃ」店主ブログ

中野にて
毎度ありがとうございます!

上野から中野に移動して、まっすぐに「第二力酒蔵」さんに向かいます。

ここは居酒屋というよりも、季節料理・小料理屋といったイメージの酒場です。
白衣を着た板前さんたちの丁寧な仕事で、旬の魚や季節の天ぷらなどのメニューが
壁一面に短冊でびっしり貼ってあって、何を頼むか本当悩みます。

大好物の秋刀魚焼とこはだの酢〆と、隠れた逸品だという豆腐煮を注文しました。
正直、豆腐はあまり好きじゃない自分でも「これは旨い!」と声に出したくらいの美味しさ!
思わず写真も撮り忘れたくらいですもんね(笑

落ち着いた雰囲気の中ゆっくりと腰を据えて、しかも昼からのんびりと旨い肴で
一杯やれるわけですから、それはまさに至極の時と言えるでしょう(笑

16時を回り、二回目の訪問となる「ぢどり屋」さんへ移動します。

ここは地鶏を豪快に網で焼く「炭火地鶏焼き」がおすすめです。
個人的には地鶏のたたきも、鶏皮ポン酢もボリュームがあって二人で行っても
十分にシェアして楽しめるボリューム感が魅力ですよね。

前回は生ホッピーを飲みたくてお邪魔したんですけど、今回はしっかりとフードを堪能しつつ、
以前は奥のテーブル席で見えなかったカウンター内の仕事の様子や雰囲気も感じられて、
今回の出張の中でも、非常に参考になったお店のひとつに間違いありません。

「鶴岡にこんなお店があればなぁ…」などと、しんさんと語り合いながら、
まだまだ中野飲みは始まったばかりなんですよね。

実は中野には「おかやん」さんという、これまた立ち飲みの名店があるんですけど、
残念ながらこの日はお休みで、その系列というか洋食版の立ち飲みバルが出来たと聞いて、
次はその「彦バル」さんにお邪魔します。

5、6人も入れば満員でしょうか(笑
そのくらい小さなお店ですけど、フードにワインに気軽に楽しめますし、
日本酒もワイングラスで頂きます。
東光でおなじみの米沢市にある小嶋総本店の「洌 (れつ)」をグラスに注いで、ルネッサーン!

洋食版の鯨のたたきを注文して、その小さくて狭い空間を思う存分堪能してきました。
いつものことながら、中野のお店は小さいのによく空間が工夫されていて、
不便さを感じさせないというか、その不便さも取り入れちゃえ!みたいな雰囲気と
お客様とがうまくマッチングしていて、本当に面白い街です。

でっかい大都会の中で、小さな酒場でワイングラス片手に日本酒を飲んでるんですから、
その不思議な感覚こそが中野なのかもしれませんね。

「彦バル」を後にし、「中野麦酒工房」さんで自家醸造の地ビールを堪能し、東京のど真ん中の
小さなお店の中でビールが作られている現場に、ただただ驚きとため息の繰り返しでした。

さらにそこから移動し「もつやき石松」さんでレバーとナンコツを食べたんですけど、
マスター一人で注文から串を打つので、その間を楽しめる方じゃないといけません。
食べたいものをどんどん注文して「まだ?」なんていう方にはお勧めしません。

小さくても丁寧な仕事で応えてくれますので、少し待つくらいの余裕がないと楽しめないでしょう。
のんびり待って、損はないお店です。
が、いつも満席ですんで、入れるかどうかそこが問題なんですけどね。

で最後は立ち食い鮨の「にぎにぎ一(いち)」さんへ。
すでに閉店されたと聞いていたんですけど、たまたま通りかかったら今日から再開しますという
絶好のタイミングに遭遇して、ここで〆ない手はありません。

鮨は昔は屋台で食べていたそうですから、立ち食いの鮨こそが「粋」というものでしょう。
鶴岡でも鮨はよく食べますが、シャリが小さく重くないんで、飲んだ〆には最高です。
「一貫からでもどうぞ!」という声に惹かれて、若いカップルからサラリーマンまでが
気軽に立ち食いで鮨を堪能しています。

そして、ここもお店が狭い!(笑
自分が両手を広げたら、端から端まで届くくらいしか大きさがありません。
そんな中、つぶとほっきを頼んで、さっと食べてさっと立ち去るのが粋などと講釈しておきながら
お店の雰囲気と若い大将とのトークともちろん旨い鮨とで、ここにきてテンションMAX!!
一番長居をした気がします。

東松山で2軒、川越で1軒、上野で1軒、中野で6軒、二日間で10軒のお店を見てきました。
やきとり、串かつ、和食に洋食、そして地鶏に地ビールに鮨と、どこのお店も短い時間で
一品二品でしたけど本当に参考になりましたし、楽しめた出張だったと思います。

出張で刺激されて、鶴岡に戻ってきてからメニューも見やすいように変更しましたし、
以前から構想にあった「熟成ハラミ」も、思いきってメニューに仲間入りさせました。

メニューが増えた分、仕込みも多くなりますのでお店に入る時間が1時間早くなりました。
それでも、日々充実しています。

よそで単純に飲み食いしてるだけのように思われるかもしれませんけど、
出張帰りのやんちゃは何かが必ず変わります(笑

そういう刺激を受けるため、お店から離れて客観的に自店を見直すというのも、
こうした出張がきっかけじゃないと、なかなか出来ることではないんですね。

充実した二日間でした。
そして、記憶に残る48歳の誕生日になりました。
次は、またどこかの街へ出かけてみたいと思います。

しんさんには足が痛いなか、池袋ー上野ー中野と付き合ってくれて本当にお世話になりました。
この場をお借りして、改めて御礼申し上げます。

これから年末年始に向けて、気合入れて頑張ります!!


コメント

1. 酒場放浪記

第二力酒蔵が14時スタートなので、まったりとスタートできました。
ぢどり屋はホント、あのスタイルの焼き鳥『も』提供できれば他店との差はかなりのもんですよね。
見た目、音、香りで食わせる焼き鳥。

あ、そうでした。
石松の前に中野麦酒工房にも行きましたよ(笑)
苦手だというのに、店の雰囲気とか鶴岡にはないのでお連れしました。

石松もタイミングよく入れましたし。
ボトルも入ってますが(笑)
しかし、マスターはブランクがあっても顔を覚えてくれていて嬉しかったです。

にぎにぎ一も新しい板前さんが見つかったみたいで、あの日に再開とは…連れて行けて良かった(笑)
テレビで激狭店として取り上げられましたからねぇ。

おかやんさんは昨日からおでんやってます。


色んなお話も聞けたり、酒場談義も出来たりと凄く有意義な時間でした。

2. >しんさん

あ、中野麦酒工房、忘れてました!
さっそく本編を修正しなきゃ。

しかし、楽しかったですね~。
次に行くときまで、にぎにぎ一の若大将にも頑張ってもらいたい(笑

その前に、おかやん再訪は必須ですけどね。
またいいお店を教えていただきました!!

3. 無題

次回はすすきのと言いたいとこですが、うちは北24条の繁華街が近くにあります。
色んなお店あるんで、北24条探索なんてどうですか?(笑)

4. >タムちゃん

いいですねー!
すすきのも大好きな街ですが、この商売をやるようになって
完璧に嗜好が変わりましたもんね。

まず、お姉ちゃんのいる店にはほとんど行かなくなりました(笑

北海道時代でも北24では飲んだことなかったんで
是非是非、案内してもらいたいです!!
琴似駅待ち合わせでいいですか(笑

5. 無題

琴似って思いついたから言いたいだけですよね(-_-)
駅は北24条ですが(-_-)

6. >タムちゃん

真駒内アイスアリーナで逢いましょう!(笑
コメントを書く