"その他"カテゴリーの記事一覧
-
毎度ありがとうございます!
先日「Amazonプライム夫婦編」のCMことを書いたら、後輩ナガオカからわざわざ
「自分も実はあのCM気になってたんですよ。」と電話がかかってきました(笑
お互いにあのCMのツボが一緒だったようで「あー、わかる分かる。」と共感してしまいました。
ということで、今日は気になるCM第二弾!
「三菱電機ビルテクノサービス」のCMって知ってますか。
エレベーターやエスカレーターを利用する日常の片隅で、それらをメンテナンスする人の姿を映し
♪見えない時間に 見えない場所で 見えない誰かを想い~
哀愁漂う声と映像が合致して、彼らの使命感というか責任感というか、あまり陽の当たらない仕事だけど
そういう人たちがいてくれるから何気ない日常が安全に過ごせているんだよなぁと実感します。
今は死語になっているけれど、自分が大学生の頃は「ホワイトカラーとブルーカラー」などという言葉で
仕事に対する色分けというか偏見があった時代があります。
スーツを着てワイシャツにネクタイ姿のホワイトカラー
作業服や現場服を着る職業のことをブルーカラー
世はバブルの全盛期だったこともあって、学生の就職希望先はホワイトカラーの方がいい
みたいな風潮があったものです。
さらには「きつい」「汚い」「危険」の頭文字をとって【3K】といわれる職業も
どちらかというと敬遠されていました。
さらにその「3K」に「帰れない」「厳しい」「給料が安い」を追加した
【6K】なる言葉まであるんだそうです。
今の時代はむしろ、現場優先主義というか技術職や専門職や有資格者の方が
どの企業でも重要視している時代になっています。
そう考えると自分的には「使命感」「資格取得」「将来性」の頭文字をとって
【3S】の職場のほうが魅力的だと思ってしまうんですよね。
それか「泥くさく」「誰かのために」「どこにでも行く」の【3D】とかどうですか。
世の中には、誰かのために、誰かがやらなければならない仕事がある
そんなことを改めて考えさせられ、そういう仕事に対する有難さや感謝の気持ちに気づく
「三菱電機ビルテクノサービス」のCMです。
CMソングを歌う奇妙礼太郎さんは他にもたくさんのCMソングを歌っていて、
ビルテクノ以外に心に残っているのが「カゴメ野菜生活」のラジオ体操の歌バージョン。
そちらも是非youtubeでチェックしてみてほしいです。
心揺さぶられるような、あの声がいいんだよなぁ。
あとね、同様にもう一つだけどうしても気になるCMがあるんですよ(笑
それはまた今度書きますね。
昨日から、ずっとどしゃ降りの鶴岡です。
こんな雨の中でも、どこかで誰かが人々の暮らしに支障が出ないように働いている・・・
自分も頑張ります!
ではまた。
-
毎度ありがとうございます!
激動の一週間が終わりました。
今週は水曜日が祝日休業日だったにもかかわらず、グッタリと疲労感の残る日曜の朝です。
それでも6時には起きてカミさんの年末調整の申告書類を記入していました。
扶養控除や医療費控除だの保険料控除だの、毎年同じ書類に同じように記入するだけなのに、
年々記入欄が小さく見えて書きづらくなってきています。
いよいよ老眼眼のお世話になる歳なのかもしれませんね。
昨夜は、自分が所属している某団体の重鎮の方に、自分の想いや常日頃から考えていることを
聞いてもらう機会がありました。
これから先を見据えて今からやらなければならないこと。
既存の固定観念を取り除き、新しいことへチャレンジする必要性とそのプロセスの大切さ。
思っていることの半分しか話せませんでしたけど、少しは自分の考えと熱意は伝えられた気がします。
他人に自分の話しを聞いてもらうためには、言葉にある程度の「熱量」が必要だと思うんですよね。
どんなに大事なことを伝えていても、どんなに必要なことを語っていても、その人の言葉に
熱量がなければ、聞いた人の心には何の残像も残らないものです。
例えば免許の更新の講習とか、申し訳ないけど年配の講師の方の言葉に熱量がないから、
いくら事故を起こさないようにと大事なことを伝えていても、会場を出れば忘れてるでしょう。
大学の講義も、退屈な内容でも言葉に熱さがある先生の講義は面白いものです。
逆に高校の授業のように、教科書をなぞるだけで淡々と黒板に書くだけの話しは面白くない。
予備校だって言葉に熱量がある講師の授業は面白いじゃないですか。
まぁでも、だからってなんでも熱く語ればいいというものでもないんですけどね。
逆に「沈黙は金なり、雄弁は銀なり。」ということわざがあるように、時には余計なことは言わず
黙っていた方がいいということも多々あるわけです。
酒の席でよくあるシーンで、相手の話しを聞かずに自分の話しかしないことで場がシラケたり、
時にはケンカになることも珍しいことではありません。
人と人が共存していくには、話すことと聞くことのバランス感覚が必要ということでしょうね。
親子でも夫婦でも、何でもかんでも口に出して言えばいいってもんじゃないじゃないですか。
うまくバランスをとりながらやっていくことが有益な人間関係の構築には不可欠だということです。
今日は酒田に買い出しです。
すでにモーニングコーヒーも2杯目です。
素敵な日曜日をお過ごしください。
ではまた。
-
毎度ありがとうございます!
昨日は審判部の仲間たちと軽く飲み会でした。
会場となったお店は以前、弟子の「あばれん坊」ユウスケの後輩のお店だったんですけど、
コロナ禍の影響で閉店となり、新たなオーナーが内装をそのままに居抜きでスタートさせたお店です。
これから益々のご繁盛を祈念しております。
そういえば11日の臨時休業の際に、打ち合わせ会場の鮨屋に行く前の0次会で
マナブさんとタケシとで、ユウスケのお店「あばれん坊」に久しぶりにお邪魔してきました。
独立してからもう5~6年は経っているのかな。
串のバランスというか見た目の美しさも十分だし、塩加減もちょうどいい。
スタートしたころからアップデートを繰り返して、少しづつ自分のカタチというものを
作り上げてきた努力の跡が垣間見れます。
一番は、通ってくれる良いお客様や常連の方々に育てられたんだと思います。
もっと美味しい!と言ってもらいたい、もっとなにこれ~と驚いてもらいたい、
そんな「もっと、もっと」の積み重ねが探求心につながるし向上心にもつながるものです。
ユウスケは昔から《アンテナ》の感度は良かったんですよね。
鶴岡にはないような酒場の雰囲気やメニューにも敏感であちこち食べ歩いていたし、
すぐに「ちょっとやってみる。」というフットワークの軽さもあったし。
同級生酒屋のサノが講師を務めた「日本酒アドバイザー」の資格も一緒に取得したんですよね。
日本酒王国の山形県、さらには酒蔵のある街鶴岡の居酒屋のほとんどが地酒推しで展開しています。
自分のところもそうですしね。
逆に、獺祭や飛露喜などの県外メジャー酒をとんでもない値段で提供しているお店もあったりして、
お酒の提供の仕方や品揃えのラインナップには、どこも似たり寄ったり感が否めませんでした。
やっぱり他の人と同じやり方で、同じものを提供しても面白くも何ともありませんからね。
ユウスケのお店には広島や富山や新潟のマイナーな蔵の酒が並び、良心的価格で提供していました。
東京に遊びに行くと、一つのお店で全国各地のお酒を楽しめるお店の方が圧倒的に多いわけですよ。
もちろん山形のお酒のクオリティは高いと思いますし、酒の師匠だったサノにも
「地元には、まだまだ美味い酒がたくさんあるのに、認知度が低すぎる。」と教わって、
我われのような地元の飲食店が地元のお酒を取り扱い「地産地消」を広めていかなくては、
という使命感が当時からあったのも事実ではあります。
でもね、ここ10年で「特約店制度」という販売形態をとる酒蔵がものすごく多くなり、
地元のお酒を地元の酒屋で買えないという現象も起きているんですね。
買えるお酒が限られているということは、お店で飲めるお酒も同じようになるのは当たり前です。
そういう意味では、師匠サノの教えには反しているのかもしれないけれど、
ユウスケ自身が旅先で見つけたマイナーな全国各地の日本酒を、自分のお店で展開するのは
すごく面白いことだと思うし、今だから逆に目立って差別化になると思うんですよ。
久しぶりに飲む富山や新潟の酒も、ある意味新鮮で旨かったですもん。
自分だったらメニューやホワイトボードのタイトルを【日本酒】ではなく【旅酒たびざけ】と書きます。
「マスター、旅酒ってなに?」とお客様に食いついてもらえれば、それで成功なんですよ。
「自分があちこち旅した都道府県の日本酒を置いてるんですよ。」と説明すれば、
会話のきっかけにもなるし「富山のどこ行ったんですか?あそこいいですよね~」とか
共通の話題にもなりますから。
現地で買うだけでは数が限られるんで、行った先のお酒をネットで仕入れてもいいわけですから。
面白くないですか、「店主の旅酒」って。
まぁそんな話はいいとして、奇しくも今日はそのサノの命日です。
あの頃に一緒に資格を取った鶴岡駅前「三鷹」のダイユウも頑張っていますし、資格取得後も
それぞれがそれぞれのお店で自分なりに試行錯誤しながらも、お客様に喜んでもらえるように
今日もお店に立ち続け、お酒を提供しています。
そんな頑張ってる姿が一番なんじゃないのかな。
自分は、お墓参りや線香をあげることばかりが供養ではないと思ってるんで。
普段の何気ない生活のなかで故人を思い出し、当時の想いを馳せ懐かしむこと。
そして今の自分の生き様を、恥じずに堂々と見てもらうこと。
そんなことを思った10月25日の朝です。
今日も自分にとっての一日を一生懸命に頑張ります!
ではまた。
-
毎度ありがとうございます!
昨日あれほどムカついていたことが、昨夜閉店してから同じ誕生日のマナブさんと
二人誕生日会で乾杯して言葉として吐き出したら、どうでもよくなってきました。
「怒りや憎しみの感情は長くは続かない。」まさにその通りです。
前に出るだけでなく、時には後ろに下がったり、時には俯瞰で見たりして、
正面突破で勝ち負けを決めることだけではない解決方法もあることに気づかされます。
あらためまして、誕生日のお祝いのコメントをfacebookやLINEやメールでたくさん頂戴しました。
自分からはあまりそういうお祝いコメントを送らないにもかかわらず、なんだか恐縮するばかりです。
みなさま、これからも変わらぬお付き合いのほど宜しくお願いいたします。
というわけで、急展開ですが昨夜、我が家のエルグランドが個人売買で売れました。
息子も地元就職が決まりましたし、ガソリン高騰の昨今にハイオク仕様の3.5Lを通勤で使うのは
さすがに維持が厳しいんですよね。
今月いっぱいで引き取られていきますので、次の車を本格的に探していかなくてはなりません。
カミさんとも相談して、予算内でヴェルファイアかアルファードの2.4Lを探します。
エルグランドで甲子園にも行ったなあ。
馬力があったから高速や登り坂でのストレスはなく、本当によく走ってくれました。
装備の面で敢えて苦言を言えば、後部席の窓が開かないことと、社外ナビに交換するのが
死ぬほど面倒くさいところでしょうか。
あとは8人乗りよりもキャプテンシートの7人乗りの方が断然使いやすいです。
今週末は湯殿山神社にお礼参りに出掛ける予定です。
それがラストランになるのかな。
綺麗に洗車と掃除をして、お嫁に出します。
今日は東北大会で鶴岡東vs青森山田の対戦があります。
久しぶりの有観客試合ということで、息子も応援のために7時に出発しました。
センバツ確定までは3勝が必要です。
昨年は初戦で花巻東に敗れてますから、まずは初戦突破を目指して頑張ってもらいたいですね。
高校野球はイチOBで好き勝手に応援している方が楽です。
父母会だ、役員だ、役割が、準備が、と現役部員がいる間は、なにかと親も面倒くさいんですよ。
今日は仙台までは走らずに、ネットでチェックしながらの応援です。
それでは今日も頑張っていきましょう。
ではまた。
-
毎度ありがとうございます!
昨日からずっと雨が降り続けている鶴岡です。
8時30分試合開始予定だったスポ少の試合も中止となり、久しぶりのオールフリーの日曜日です。
なのに起床は6時、もう完璧なオジサンです。
もちろん家族は誰も起きてこないですけど、新聞読んでお気に入りのコーヒーを85℃で淹れて、
今日は日曜日なんで「煮込み」は作らず、パソコンに向かってブログを書いている朝です。
最近、夫婦の気持ちのすれ違いについての悩み相談を受けてきたせいか、
テレビで流れるAmazonプライムのCMがアタマから離れないんですよ。
あのCM、なんか気になりませんか?
自分だけですかね。
共働きの夫婦のそれぞれの仕事や日常が忙しく、お互いに会話もなく一人寂しく食事をする妻・・・
日用品の買い物はメモでやり取りして買い物に行く夫・・・
ふと、その買い物メモの後ろに若かりし頃の「いつでもあの頃に戻れる券」を見つける夫・・・
Amazonプライムで買い物を済ませ、空いたわずかな時間に「この券まだ使えるかな?」と
奥さんを迎えに行きデートに誘う夫・・・
「どうしたの?」と驚きながらも「うん。」と恥ずかしそうに頷く妻・・・
あの頃のように仲良く手をつなぎデートしている間に、Amazonプライムで頼んだ商品は
もうご自宅に届いていますよ。
という内容のCMです。
あの奥さんの照れた「うん。」という表情がリアルすぎて、演技の上手い女優さんだなと
思って検索してみたらあの夫婦、俳優の北村有起哉さんと女優の高野志穂さんは実生活でも
本当のご夫婦だったんですね。
あの奥さんの恥ずかしそうな「うん。」は演技を超えたリアルさがあったのも納得です。
我が家は今も夫婦仲はいいんですけど、手をつないだり腕を組んだりして歩いたことは
付き合っていた頃まで遡ってみても一度もありません。
そういうベタベタした感じはまったくないですかね、二人とも。
我が家で「いつでもあの頃に戻れる券」を発行したとしても、戻れるあの頃っていうイメージが
まったく想像つかないんですよ。
ノロケじゃなくて、ずっと変わらないというか、距離感も忙しさも全然変わってないんですね。
中学・高校の先輩後輩ですし、自分も偉そうに亭主関白を気取るタイプでもありませんし。
お互いが出来ることをやる、出来ないことはフォローし合う、相手がイヤなことはしない。
そして「ありがとうね。」と「おはよう。」は必ず言う、くらいかな。
カミさんには「お父さんは付き合っていた頃より結婚してからの方が優しくなった。」と言われます。
そりゃそうですよ。
仕事に家事に育児にと大変なことをより近くで見てるんだから。
協力するのも助け合うのも当たり前でしょう。
最近よく思うことは、夫婦は「減点法」で考えたらダメだと思うんですね。
夫婦は「加点法」で見ていかないと、相手のイヤなところだけがクローズアップされるだけです。
持ち点100点から、あんなイヤなことをしたからマイナス10点、
こんなデリカシーのないことを言ったからマイナス5点、
ここを協力してくれなかったからマイナス3点、とやっていったらそのうち0点になりますよ。
どこか良いところを見つけてあげて5点、10点と加点してあげてほしいんですよね。
元々は赤の他人同士が『好きになって』一緒に暮らすわけだから、粗探しよりも良いとこ探しの方が
お互いの有難みがわかるじゃないですか。
完璧な人間なんていないんですから、相手の良いところを見てやってほしい。
そして自分も相手のために良いところを見せてあげてほしい。
夫婦仲のお悩みには、そんな当たり前のことしかアドバイスできません。
そして、自分にとっても相手にとっても人生の時間は限られているんだよ、ということ。
加点でも減点でも、好きという感情が全くない人とこれから先の人生を共に生きていくことに
夫婦である意味があるのだろうかということです。
会話もない、食事も別々、顔を合わせれば文句を言い合い、単なる同居人として夫婦の体裁を
成しているだけなら、それがたとえ子どものためだったとしても、考えるべきでしょう。
偉そうには言えませんけどね、自分なんかが。
でも、それなりに人生経験はしてきたほうだと思っています。
あのCMのように、照れて恥ずかしそうな表情をすることは全くなくなったカミさんと、
今日もなんだかんだと息子のものを買いに出かけます。
ジャージしかない息子のアウターでも買いに行くのかな。
最近、髪に整髪剤つけたりしてカッコつけはじめてますから。
いつまでもアップシューズでは可哀想だしね(笑
それでは、素敵な日曜日をお過ごしください。
ではまた。
-
毎度ありがとうございます!
みなさんは腕時計してますか?
「スマホの時計表示で十分。」という人も多いと思うんですけど、逆に時間を見るためだけに
スマホを取り出すのが面倒くさいんで自分は時計はする派です。
とは言っても、自分は金属アレルギーでして、今まで何度もお気に入りの時計を着けては、
かぶれたり痒くなったりで5年くらい時計を避けていた時期もありました。
それがあるときG-SHOCKだとアレルギー反応があまり出ないことに気づいてからは、
ずっと愛用しています。
カジュアルすぎて昔はあまり好きな時計じゃなかったんですけど、スーツやワイシャツを着る機会が
めっきり無くなったことも大きな要因だったかもしれません。
収集癖があるせいでコレクションも増えていき、今保有しているG-SHOCKは14個あります。
実はもっと他にもあったんですけど、すでにマナブさんとアイタにあげたのをきっかけに
なぜか後輩のユウキとホンジョウにもあげる約束をしてしまいました。
娘から父の日でもらったG-SHOCKは今でも大切につけてますし、カミさんに誕生日プレゼントで
もらったG-SHOCKは緑と白のコンビということもあって野球応援の時に活躍してくれています。
ただ、ホワイトのG-SHOCKはベゼル(時計のカバー部分)とベルトが必ずといっていいほど
黄ばんで変色するのがネックなんですよね。
調べてみると、皮脂や紫外線で黄ばんでいくそうなので、自分の場合は帰宅したら必ず中性洗剤で
軽く洗ったり、あとは同じものだけをつけないようにローテーションで替えてみたりしてます。
大事に永く使いたいんで、ゴルフクラブ同様に使い終わってからのお手入れがまた好きなんですよ。
ちなみにベゼルとベルトは精密ドライバー一本で交換することができます。
白いモデルだったものを黒に替えてみたりベゼルとベルトの色を変えてツートーンにしてみたり、
自分流にカスタムできることもG-SHOCKの楽しいところなんですよね。
この間、夜にヤフオクを見ていたらデニム柄のベゼルとベルトが出品されてて、ついポチッと。
ちょうど黄ばんでしまったヤツが1個あって、交換したいと思っていたところだったんですけど、
これで送料込み2500円なんですから、買わない手はないでしょう。
デニム柄っていうのも珍しくてカッコいいじゃないですか。
コレクションケースの中で眠っていた時計が1個復活したんで、また愛用していこうと思っています。
ほんとG-SHOCKってタフで壊れませんから。
みなさんも是非着せ替えをお試しください。
ブログネタに困ったらコレクションの紹介でもしてみたいと思います。
誰も興味ないだろうけど(笑
週末の土曜日、天気が悪いですけど今日も全力で頑張ります!
日曜日はスポ少の審判だけど、自分の中で審判の時専用のG-SHOCKもあるんです。
それはまた今度でも。
ではまた。