"その他"カテゴリーの記事一覧
-
毎度ありがとうございます!
先日、カミさんのスマホのバッテリーを交換して得意げになっていたら、
次の日に自分のスマホをリビングのテーブルから床に落としてしまって、
液晶が割れて使用不能となりました。
「カタチあるものはいつか必ず壊れるもの」だと思っているんで、液晶が割れてしまったことは
仕方がないとしても、電話が使えないのは生活に支障が出ます。
毎日の肉の電話注文、酒の電話注文、家族内連絡、LINEトーク・・・
スマホ一つ使えないだけで、日常生活が成り立たないことに気づかされます。
とりあえず、ドコモの師匠T氏に連絡して、以前使っていた古いスマホを復活させて
電話だけでも使えるようにしないとなりません。
ドコモショップはどこも予約制だし、修理依頼をかけて代替機を借りても直るまで時間がかかるし、
結局初期状態のサラの状態で戻ってくるのが、後あとの設定やなんだかんだが面倒くさい。
オーダーで作ったZ5専用カバーもまだ使いたいし、保護シールの予備もまだ残ってるんです。
カミさんと同じスマホを使うことで、タイプBの充電器や車載充電器も共有できるし、
古くはなったとはいえ、Z5の機能に不満があったモデルでもなかったわけで・・・
というわけで、最速で今まで通りにスマホを復活させる手段として、お手頃の白ロム機を入手して、
SIMカードの入れ替えで同一のZ5を継続して使う作戦に出ました。
まずは、古いスマホを復活させるために、規格サイズが変わったSIMカードの変換アダプターを
Ksデンキに買いに行ったら取り扱いがなくあえなく撃沈。
それでも、ダメもとでヤマダに行ったら普通に売ってんじゃん!
スマホ関連の小物はヤマダなんだな、とここでインプットします(笑
これで古いスマホがとりあえず復活しました。
電話帳も4年前までの古いデータのまま残っているんで、肉の注文や酒の注文はこれで大丈夫。
もちろん、電話がかかってきても大丈夫。
あとはデータを移行するために、各種アカウントやパスワードを書いたメモを準備しておきます。
「液晶が割れたスマホを動かすことができればBluetoothを使ってスムーズにできるんだけどね。」
なんて言われて調べてみたら、なんと液晶が割れていてもマウスを接続すれば
画面を動かせることが判明したんです。
となれば、USBメス⇔タイプBの変換ケーブルを買いに、今度はまっすぐヤマダへ直行!
「その商品は取り扱いがありませんね。」「えー!」・・・_| ̄|○
帰り道に、どうせねーだろうと思いながら今度はダメもとでKsデンキをのぞいてみたら、
そんなマニアックな変換ケーブルが普通に売ってるんじゃん!
地方での家電あるあるです(笑
どっちの品揃えがいいんだかわるいんだか、さっぱりわからないというね。
どちらも数百円の安価品なんで、次にいつ使うかわからんアダプターや変換ケーブルだけど、
買っといてもまったく後悔はありません。
誰か使う場面がきたら、買う前に声かけてください(笑
さて、あとは今日届くZ5の白ロムを待つだけ。
データ移行アプリで中のデータを飛ばして終わりです。
もっと便利なやり方や安く上げる方法があるのかもしれないんですけど、
とりあえず液晶が割れてから僅か3日で元通りに復活できれば上出来じゃないですかね。
そんなわけで、今日から7月です。
今月は高校野球の応援を最優先にしますので、臨時休業になる日があるかもしれません。
19日(月)の祝日は22日に移動したので通常営業します。
22日(木)海の日 休業 【高校野球 準決勝】
23日(金)スポーツの日 休業
24日(土)臨時休業 【高校野球 決勝】
25日(日)定休日結果的には4連休になりますかね。
その時に、高校野球はどこが残っているんでしょうか。
息子はどこにいるんでしょうか。
笑っているのか、泣いているのか。
まさに神のみぞ知る、です。
さて、コーヒーをもう一杯飲みながらスマホの到着を待つとしますか。
今日も頑張っていきましょう!!
-
毎度ありがとうございます!
今日は久しぶりに、我が家おススメの逸品を紹介したいと思います。以前、自分はごはんの上に何かを乗せて食べるのは、ごはんを食べすぎてしまうから苦手だと、
ブログで書いたことがあります。
納豆は直接食べますし、塩辛やいくらなどは痛風に悪いんで最初から食べません。
もちろんカツ丼もカレーも大好物ですけど、普段の食卓ではごはんは白いまま食べたい派なんです。
そんな自分が、己の掟を破るほど今どハマりしているのが「桃屋のきざみにんにく」と
「桃屋のきざみしょうが」なんです。
これ、食べたことありますか?
かなりヤバいですよ、これは。
通常サイズは125gですけど、我が家では230g入ったお徳用サイズを必ず購入しています。
鶴岡のスーパーでは普通サイズしか見かけないので、自分はわざわざ酒田の業務スーパーまで
行って、お徳用サイズをゲットしているくらいハマっています。
(ちなみに業務スーパー鶴岡店で今日から取り扱いが始まってました)
どちらもお徳用サイズで450円くらいだった気がします。
もうね、値段なんて全く見てませんから。
酒田まで行って買うくらいですから、一回で3個づつをカゴに放り込みます。
最初は「きざみしょうが」を手にしたんです。
ごはんに乗せてももちろん旨いんですけど、餃子に乗せてそのまま食べたり、
豚肉と一緒に炒めたりと、幅広く使い道があるんですよね。
自分は納豆に混ぜたり、豆腐の上に乗せたりしてよく食べています。
ある日、その隣に並んでいる禁断の「きざみにんにく」を手にしてしまって、
箸先でチョットだけつまんでごはんに乗せて食べたんですけど、気がついたらそれだけで
ごはん一杯を食べてしまってました。
こ、これはヤバいレベルです(驚
もちろん、どちらも食べた後は口臭が気になりますので食べすぎには注意してください。
でもね、それが分かっていても、口が臭くなることなんて百も承知してても、
気がつけば無意識に箸が止まらないんです。
だから、禁断だと言ってるんです。
一度食べたら、戻れないレベルです。
どうしても食べたい、お徳用をゲットしたいという方はコメント欄からお申し付けください。
自分の分と一緒に購入してきてあげますから。
もうね、「売人」と言われてもいいです(笑
そのくらい一度は食べてみてもらいたい逸品です。
今日はそんな「桃屋のきざみにんにく」と「きざみしょうが」をご紹介しました。
購入された方、ぜひ感想をお聞かせください。
ちょっとハードル上げすぎたかなぁ。。。
業務スーパー鶴岡店でお徳用サイズを販売しています。
-
毎度ありがとうございます!
昨日から、週イチで新人スタッフが新しく仲間入りしました。
友人のコンビニをマネージャーとして手伝っていた18年前に、まだ高校生だったカシミが
今度は子を持つ逞しい主婦としてまた一緒に働くことになりました。
結婚する前は鶴岡駅前の「庄や」で長くバイトしていましたから、少し研修すれば
すぐに飲食店の勘を取り戻せると期待していますし頼りにもしています。
これも何かの縁なんだと思います。
また繋がった縁を大切にしながら、カシミに自身が楽しく働いてもらえればそれでいいと思っています。
急激に女子スタッフ率が上がってきた昨夜は、後輩タケシとキャプテンワタルが
それぞれ一人ずつで来店してくれました。
子どもたちを進学させ、ぽっかり空いてしまった時間を埋めるようにゴルフを始めたワタルと、
まだ息子が中学生で、この先の進路についてナーバスな問題を抱えているタケシと、
高校野球生活も残り1か月となった息子のいる自分と、それぞれの野球観と指導論を語るのも
いつもの光景ではあります。
同じイズムが流れる仲間だからこそ、そこに建前の綺麗ごとを並べる必要ありません。
野球論、指導者論、育成論、そして高校野球に対する想いと、その先の人生論・・・
社会人になってからの歩みは違えど、野球に対する考えと理想はみな持っているわけです。
思っていることは吐き出せばいい。
それができる相手かどうかは、自分自身が分かっているはずですから。
実は、そのことが一番大事なことだったりするんですよね。
こうして一度しかない人生の中で、野球がきっかけで出会った縁というものも
自分にとっては大切な「つながり」に違いないことに、ふと気づかされたりします。
あーでもない、こーでもないと思いのまま吐き出して、また明日の活力になればいいんです。
そんな時間がありがたいんですから。
「息子の野球が終わったらまたゴルフ再開すればいいべや。」と誘ってくれたけれど、
今はまだクラブを握りたいとは思わないんですよね。
高校野球が一段落し息子も家を離れ、子どもたち中心の日常生活が終わったときに、
その時の自分が何をやりたいのか、何に夢中になれるのかは今はまだわかりません。
OB会や審判からも少し距離を置いて、自分の人生をより充実させるものは何なのか、
そこからゆっくり探していこうと思っています。
庭のリフォームやガーデニングにも興味があります。
のんびり魚釣りっていうのもいいかもしれません。
工具を使ったDIYもやったらハマりそうですし、車のデントリペアやポリッシャー磨きも
本気でハマりそうな自分に気づいています(笑
あるがままに、思うがままに。
結婚するまでは好きに生きていけばいい。
結婚したら第二の人生が始まり、一人から家族のための時間を大切に生きていく。
やがて子育てが終わり、髪の毛にも白いものが混じるようになってきたところから、
自分にとっての第三の人生が始まるわけです。
無理せずスローライフを心がけて、これから訪れる第三の人生の楽しみを探していきます。
その時に近くに仲間がいて、本音で語れる友と酒が飲めるのならば、それで最高でしょう。
本音で語れる友もいなく、誰にも相手にされずに建前だけの付き合いは寂しすぎる。
自分は、そんな生き方だけはしたくないんですよね。
全員が自分にとって味方というわけでもないことも十分にわかっているし、
何かに怯えて不本意な「群れ」に紛れて自分をごまかす必要もありませんから。
おっと、また話しが難しくなるところだった(笑
ついついブログで、誰かへのメッセージを含んでしまう悪い癖が出てしまいます。
さてさて、今日も天気が良くて気持ちがいい朝ですね。
熱中症にはまだ早いけど水分補給を忘れずに。
車の運転はくれぐれも安全運転でお願いします。
-
毎度ありがとうございます!
本日は仕入先が稼働しないため「臨時休業」となります。
ご不便をおかけしますが宜しくお願い致します。
結局、昨日はブログを書き終えてからすぐ、朝の7時から洗車してしまいました(笑
6時の時点で「ドン!ドーン!」と狼煙が上がったんで、昨日が小学校の運動会だという事に
すぐに気づかされます。
朝っぱらから家の前で洗車をしていると、お向かいのミソラちゃんとミコトちゃんが
体操着姿に水筒を持って、ちょうど運動会に行くところだったんですね。
その姿が、なんとも可愛くてほのぼのしてしまいます。
二人とも元気な声で「おはようございます!」と挨拶してくれるんで、
「おはようございます!運動会、頑張ってきてね!」と声をかけると
「ハイ!」とまた元気な声で答えてくれます。
洗車スポンジを片手に「ウチの娘と息子にも、あんな時代があったなぁ」なんて思い出しながら
楽しそうに学校に向かう二人の後姿を見送っていました。
このコロナの影響で運動会は午前中だけだそうで、競技も大幅に縮小されての開催だそうです。
運動会が開催できるだけ、まだいいだろうという声もありますけど、なんとも残念な気持ちですよね。
大人の日常だけでなく、健やかに育つ子どもたちの成長や、たくさんのことを経験しなければならない
子どもたちの今を奪ってしまっていることに、心が痛くなるのは自分だけではないはずです。
9時からは千羽鶴製作がありましたんで、洗車はタントの1台のみで終了。
タイヤとホイールはもちろんのこと、フロントガラスと内窓全面を拭いて
フロアマットの洗浄と車内の掃除機までかけて、自分の洗車は完成です。
ハッチのある車の場合は、トランクのダンパーに付いた水滴は絶対に拭き取った方がいいですよ。
11万キロで譲り受けた我が家のエルグランドもトランクのダンパーが不良ですし、
拭き取りの際に何気に見落としがちなところだと思います。
千羽鶴の製作が終わったのが11時。
昨日はホームで練習試合があって、ほかの保護者の方々はこのあと見学に行くと言ってましたけど、
自分は最初から行くつもりはなかったんで、カミさんだけ洗車したてのタントで向かわせました。
今は対戦校の保護者の後輩クロサカもグラウンドにいたそうで、久しぶりにクロサカに会えたなら
グラウンドに行ってもよかったかもなぁ、なんてふと思ってみたりして。
そんなことを思いつつ、その間に今度はカミさんのピクシスを洗います。
やっぱり、天気がいい日の洗車は気持ちがいい。
日々のムカつくことや不信感とか、人間関係の心の曇りも洗車のように洗い流すことができれば
どれだけ月曜日がサッパリするでしょうかねぇ(笑
お昼になるころに、運動会を終えたお向かいの姉妹が戻ってきました。
「おかえり~!青柳町はどうだった?1位?」
「今年は、町ごとの順位はないんですよ。」
「えー!そうなの?でも、頑張ったならいいかぁ。」
「ハイ!(笑」
洗車だけでも満足していたのに、二人の満面の笑顔でますます晴れやかな気持ちになりました。
本当に明るくていい子たちです。
今日は臨時休業ですので、心ではなく身体をリフレッシュしてきます。
温泉か、整体マッサージか、アカスリか、足つぼか・・・
できる限り、のんびりグータラしてやりますよ(笑
それではまた。
-
毎度ありがとうございます!
昨日の日曜日、スポ少の聖地「赤川河川敷グラウンド」で学童大会準々決勝の球審をやってきました。
部員がすごくたくさんいるチームもあれば、部員不足で合併チームで出場しているチームもあります。
子どもが野球に興味をもって、みんなが思う存分に野球をやれればいいんだろうけど、
ひとりでは出来ないスポーツなだけに、ひと学年にある程度の部員が集まらないと、
チームの存続が難しくなってしまうのは必然でしょう。
自分の息子のスポ少時代も、4年生で入団したときには3人、6年生の時は4人になって
結果的にそのメンバーで中学野球部まで頑張りましたけど、いつも9人ギリギリの状態でした。
なぜ、こんなにも野球をやる子がいなくなってしまったのか。
野球は楽しくないのかな。
その前にやろうと思わないのかな。
ルールの難しさやプレーの複雑さもあるのかもしれません。
親御さんの中には、野球は負担が大きいというイメージを持つ方もいたりします。
指導者やチーム環境に不安がある方もいるのかもしれません。
スマホやゲームの普及も、もちろん関係があるでしょうし。
でもそれは、野球に限った話しなどではなく、どのスポーツにも言えることだと思うんですけどね。
途中で野球を辞めた子や、やりたいけどやれないという子の話しにも耳を傾ける必要があるでしょう。
スポーツの中で野球だけが特別だというわけではありません。
どのスポーツだって一生懸命に練習して、試合の結果で一喜一憂して、仲間と一緒に楽しんで、
親の支えを感じながら、そうやって子どもたちは少しずつ成長していくものです。
サッカーでもバスケでも、それは何のスポーツだって同じだとは思うんです。
やっぱり自分は野球人ですから、どうしても野球目線で見てしまうところは否めませんがね。
まったく検証はしていないんですけど、
スポ少の大会も、強いところだけが勝ち上がるトーナメント方式だけでなく、
選手育成や低学年からの出場機会を増やすためにリーグ戦を取り入れて、
一戦必勝トーナメントとは違うロングラン大会を取り入れてみたらどうでしょうか。
確かに上位大会まで狙えるような、部員数も豊富なチームは必要ないかもしれませんけど、
どうしても一回戦で負けてしまうようなチーム事情のところは、練習試合だけが実践の場に
なってしまう傾向が多くなってきます。
勝敗や点差よりも、経験重視・育成優先のリーグなどがあれば、是非とも協力したいですね。
そして、強いチームの子どもは自信に満ちていて堂々としている傾向がありますけど、
なかなか勝てないチームの子どもは、どこか気恥ずかしそうで自信もなさげに映ります。
自分個人的には、チームの強さや優勝回数なんかじゃなく、個々のモチベーションが一番大事だと
思っているんですよ。
チームの強さなんて、1年2年であっという間に変わりますから。
いつも思ってることなんですけど、鶴岡には「鶴岡ドリームスタジアム」という内外野オール天然芝の
立派な野球場があるわけですけど、スタンドではなくベンチやフィールドに入ったことはありますか?
実際にバッターボックスに立ってみたり、マウンドから投げてみたり、好きなところを守ってみたり、
ベンチの中から自分の名前の入ったスコアボードを見上げてみたりしたくありませんか。
昔、遊びで陸上競技場のトラックに立ったことがあるんですけど、
100mのスタートラインから見る景色とか新鮮でしたもんね。
クッション性のあるラバーコースをスターティングブロック使って、陸上スパイクで走ってみたいなとか
実際には走れないけど、そういうきっかけというか願望が沸いてきたわけですよ。
大人になってこんな体系になってからでも(笑
これがもしも弓道場で、実際に弓を引いて矢を射ってもいいよと言われれば、やってみたくないですか。
プロレスのリングに上がっていいよと言われたら、とりあえずトップロープに登るでしょう(笑
無垢な子どもなら、球場の広さや芝生の感触やベンチからの景色や、今の自分にとっては当たり前に
見えてしまっている野球場の景色でも、きっと新鮮に映ると思うんですよね。
野球をまだ始めていない低学年や野球部に入団していない子たちを対象に、フェスティバル的な
「野球祭り」でも開催したらどうでしょう。
かき氷やフランクフルトくらいなら連盟の関係者で出店してお祭り気分を演出して、
丸一日ドリームスタジアムを子どもたちに開放するとか。
ホームラン競争とか、ストラックアウトとか、ベーラン競争とか、子供たち全員になにか景品を配って
まずは野球に興味を持ってもらうことから始めよう、みたいな。
ボールでもバットでもグローブでも、たくさん余っているモノがあるでしょうよ。
そういうので十分なんですよ。
アメリカのベースボールパーク的な、地元の球場に触れて楽しむ一日とか、どうでしょうか。
お父さんとドリームスタジアムの中でキャッチボールやったよ、とか
ドリームスタジアムの外野でフライを捕ったよ、スコアボードに自分の名前が載ったよ、とか。
子どもにとっての思い出というか、野球に触れるいいきっかけになると思うんですけどね。
市民の税金で作った球場なんだから、市民のために、未来ある子どもたちのために、
芝生を踏むななんて細かいことを言わずに、市民と子どもたちに開放したらいいんですよ。
野球を始めるきっかけなんて、どこにあるかなんて誰もわからないんだから。
そんなことを感じた日曜日の出来事でした。
おかげで今日は腰が悲鳴上げていますけどね。
さて、今週も始まりますね。
のんびりと、ゆっくりと頑張ります。
-
毎度ありがとうございます!
昨日は「おでん家でん」で、開業まで携わって頂いた業者さん向けに「お披露目会」を開催し、
一応自分も「業者枠」で招待され遠慮なくおでんを御馳走になってきました。
数日前までダシの濃淡で悩んでいましたけど、昨日はしっかりと仕上がっていて、
どのネタも全部美味しく頂いてきました。
これなら十分に勝負できると思います。
お店の雰囲気もいいですし、お店の小ささが逆に居心地の良さを引き出してくれます。
23日からオープンですが、すでに知り合いからの予約で満席だそうです。
本当にありがたいことですよね。
日曜定休、祝日営業、閉店10時だそうですので、実際にオープンしたら自分は厳しいかな。
今のうちにしっかりと食べておかないとなりません(笑
まぁそんなことよりも、昨日ちょっとした事件が起きたんですよ。
昨夜は自分と一緒に、外壁と店内塗装でお世話になった同期アイタもお邪魔してきたんですが、
でんのお披露目会が終わったら、二次会は酒を飲んでいないアイタと駅前にジンギスカンを
食いに行く予定だったんですよ。
それも踏まえて、出てくるおでんの写真を仲のいい「グルメ部」のグループLINEにアップして、
二次会からでも合流しますか?迎えに行った方がいいですか?的な内容で送っていたんですね。
でんの近所に住んでいるタケシはちゃっかり合流して、そんな内容もまた送ってたりして。
ちょうど晩酌時だったのもあってか、写真を見て誘われたマナブさんは早く合流したい、
でもこっちはまだおでんが残っているし自分たちだけさっさと切り上げるわけにはいかない、
もうちょっと、もうちょっとみたいな攻防が繰り広げられたわけです。
そしたら、なんとマナブさんが「グループを退会しました」って。
「はぁ?あの人、グループ退会してるよ。」
「あれ?なんか失礼なこと書いたかなぁ。」
「いつまでも迎えに来ないからじゃね?」
「あーそうかも。飲んでないオレが迎え行きますよって書いたから。」
「それにしたって、いきなり【退会】はねーだろうよ。」
「オレ、ちょっと電話してみるわ。」
で、アイタが電話したら普通に電話は出るんですよ。
「アイタ、ちょっと電話代われ。もしもしマナブさん?なによ退会って。」
「旨そうなおでんの写真ばっかり送られてくるから、もう見たくないって思ってよ。」
「はぁ?それが理由?」
「うん。」
「・・・。」
巷では「仏のマナブ」だの、温厚な人柄だの過大評価されているマナブさんですけど、
54歳のおっさんが、そんなことでヘソ曲げますか?(笑
ちょうどお披露目会も終わりがけでしたんで、速攻でアイタの車に乗り込んで迎えにGO!
あ、ちなみにマナブさんちは藤島ですからね!
そんなすぐには行ける距離じゃないんですよ。
その車中では自分とアイタとタケシの3人で緊急ミーティングが行われ、
まずは生贄(いけにえ)を決めます。
「アイタが簡単に《迎えに行きますか?》なんて入れるからだろ!」
「はい。全部オレが悪いです。」
「まだお披露目会が終わらないのに、誘いが早いんだよ。」
「おっしゃる通りで。」
「アイタさん、すいません。マナブさん来たら速攻で謝ってもらっていいですか。」
「えー!やっぱりオレ?」
「はい。」
「はい。」
「迎えに来ても、もう出かけられないから帰れ。」というマナブさん宅に着くと、
ちゃんと着替えして待ってるんだもん(笑
シナリオ通りにアイタが平謝りして、再度入会してもらって無事に解決はしましたけどね。
楽しみにしていたジンギスカンも、マナブさんが「オレはジンギスカン食えないぞ。」と言うんで、
速攻で行き先を変更して、ジンギスカンがハマグリとサザエの浜焼きに変わってしまいました。
あーあ、ジンギスカン楽しみにしていたのに(泣
みなさん、マナブさんはそういう人ですよ(笑
このくだり、マナブさんがブログに書けって言うんで、遠慮なくそのまま書かせてもらいました。
大人げない大人をカウンターで見かけたら、遠慮なくイジってやってください。
そんなハラハラドキドキの日曜日の夜でした。
明日、火曜日は所用があるため臨時休業いたします。
ご不便をおかけしますが宜しくお願いいたします。