"高校時代"カテゴリーの記事一覧
-
毎度ありがとうございます!
昨年あたりから、自宅北側の外壁ボードが傷んできていることに気付いていて、
応急処置的に同級生のアイタにパテ埋めと外壁塗装をお願いしたんです。
アイタとは中学・高校と6年間チームメイトでした。
小学校の頃は別の学校でしたけど、その評判は他校の自分達にも聞こえてくるほどの
いわゆる「怪童」「怪物」といわれる野球少年だったんですよね。
もちろん中学に入ってもすぐに上級生に混じって試合に出ていましたし、
グラウンドにプロのスカウトが視察にきていたこともあったくらいです。
ここでは書けませんけど、高校入学時にも凄いエピソードを引っさげて、
鳴り物入りで入学したという、本当に期待されていた大型左腕投手だったんですよ。
田中先生も、アイタの入学には手ごたえを感じていたようで、チーム力では投打のバランスが良かった
自分達の1コ上の代に甲子園を狙っていたのは、誰の目から見ても明らかに感じれました。
実際には3回戦であっさりと負けてしまって、翌年の夏に自分達が準決勝まで勝ち上がってもまだ、
「去年のチームで狙いたかった。」なんて未練タラタラのコメントをしてたくらいですからね。
今のように、大会日程に余裕がなかった時代ですから、いい投手が2枚いるチームは
断然有利だったわけで、そういう意味でもアイタの出来にはチームの明暗が懸かっていたわけです。
ただ昔から、スピードは早いけど、コントロールがいまひとつだった。
ファーボールやデッドボールでランナーを溜め、ストライクを取りにいった甘いストレートを狙われ
タイムリーを打たれるという繰り返しだったんですよね。
最後の3年の夏は、肘だか肩を痛めていて、ファーストでの出番しかなくなってました。
守備では自分も自信があったけど、アイタほど打てなかった自分は出場機会がなくなりました。
それでも、一塁コーチャーとして挑んだ最後の夏は、何となくそのポジションにも満足していて、
自分の中にそんなに熱いものは無くなっていたのかもしれません。
それは、決してアイタのせいなんかじゃなく、自分の中で何となく冷めていたんでしょうね。
お互いが社会人になり、それぞれの道を歩きながら、
またこうして鶴岡に戻ってきて繋がっていることに、
幾つになってもくされ縁というか、やっぱり同じ釜のメシを食った
仲間という感覚が強いんですよね。
その分、アイタには無理も言いますし、わがままもたっぷり言います(笑
「今回も、ほとんど儲けが出ない仕事だぜ。」なんて愚痴ってましたけど、
それでも同期の特権をフルに使って、ガッチリやってもらいますよ(笑
この間、神奈川からヤマシタさんが来てくれたときにも、忙しい中、顔を出してくれました。
投手として期待されていたアイタを、田中先生に言われて上級生のヤマシタさんが
マッサージしていたエピソードにも全米が涙しましたもんね(泣
以前、住んでいた自宅やお店の外壁、今の自宅のガレージもアイタに塗ってもらいました。
なんだかんだ言いながらもちゃんとやってくれるアイタに感謝しつつも、
素直に「ありがとう。」と言わないひねくれた自分がここにおります(笑
今回こそ、ちゃんとお礼を言わなきゃ・・・。
いや、たぶん、言わないだろうな。
んー、なんか上手くまとまらないけど、まっいっか(笑
-
毎度ありがとうございます!
先週の金曜日、神奈川から鶴商時代の先輩ヤマシタさんが遊びに来てくれました。
高校卒業以来ですから約30年ぶりの再会です。
ヤマシタさんは嬉しいくらいに変わってなかったですね~。
残念ながら、野球部寮では同部屋にはなったことがないんですけど、
ヤマシタさんいるの部屋は通称「楽部屋」と呼ばれ、先輩特権のお菓子やカップラーメンが
食える部屋だったし、後輩にはたまらなく嫌だった「寝るまでマッサ」がない部屋として、
我々後輩の憧れの先輩でもあったんですよね。
でも、そんなヤマシタさんは楽な先輩というだけでなく、自分自身に厳しい先輩でした。
こう言っては失礼かもしれないけど、最後の夏はベンチに入れなかったんですね。
そんな自分の置かれている状況にいつも危機感を持って、一人黙々とバットを振っていたのも
知っていたし、誰よりもベンチに入りたくて努力していたことを知っています。
自分みたいな下手くそは、レギュラーで試合に出ている先輩よりも
ヤマシタさんのような先輩を身近で見てきてるんで、
どうしても自分と重ね合わせて感情移入しまうんですよね。
たまに出る練習試合でヤマシタさんがヒットを打てば嬉しかったし、
守備でちょこっと出るだけでも嬉しかったんですよね。
そして、最後の夏のベンチ入りメンバーが発表された日のことを、
今でも鮮明に覚えています。
最後まで名前が呼ばれなかったヤマシタさんにかける言葉もなく、いつものように
ビールケースに入れたバットを持ちながら、寮まで一緒に帰ったんです。
ベンチ入りメンバーから外れたヤマシタさんは、泣いていました。
それを見た自分も、思わず涙がこぼれました。
「努力は必ず報われる。」なんて簡単に人は言うけど、人一倍練習していたヤマシタさんが
ベンチ入りメンバーに選ばれなかった現実の厳しさに、かける言葉も見つかりませんでした。
だけど、30年ぶりでもこうしてまた会えて、お互いに元気な姿で肩組んで酒が飲めたことは、
言葉では言い表せないくらいに感動したし、嬉しかったし、楽しかった夜だったんですよね。
レギュラーにはなれなかった、ベンチには入れなかったかもしれないけど、
使命感のある仕事に就き、家族に支えられ、野球をやっている息子の将来を楽しみにして
今を生きるヤマシタさんの姿と、そんなヤマシタさんと一緒に酒を飲んでいる自分の姿に、
何ともいえない幸福感と、30年という時の流れを感じていました。
結局、何軒はしごしただろう・・・(笑
最終的に、小国から2時間かけて来てくれたタケウチと
3人で行った居酒屋を出たのが4時半。
外はすっかり明るくなっていて、眩しかったですもんね。
途中、何度も昔の話に感動して涙ぐむヤマシタさんの隣りで、
「泣ぐなって。もう終わったごどだべ。」なんて、アイツらしくタメ口で投げやりな言葉をかける姿に、
思わず「お前はホント昔からそうだよな。全然先輩と思ってねーんだもん、コイツは(笑」なんて
ツッコミ入れてるヤマシタさんとの掛け合いも、見ていて懐かしかったんですよね。
今年は、1月のOB会でも懐かしい2コ上の先輩方と30年ぶりの再会が出来たし、
なんか今年は、もう会えないだろうなと思っていた方々と会える「再会の年」になってます。
せっかく再会できたわけですから、このつながりとご縁を大切にしながら、
また今日からの自分の日常を頑張っていこうと思います。
ヤマシタさん、マナブさん、楽しい夜をありがとうございました。
また今度会えるときまで、頑張りましょう!
ヤマシタさんが「美味いよ、マジで。」と喜んでくれた煮込みを、
いつものように作りながら、今日も一日頑張ります!!
-
毎度ありがとうございます!
8月8日は、恩師田中先生の命日です。
あれから2年・・・月日の経つのは本当に早いものです。
2年前の8月8日、自分は家族とイオン三川で買い物をしていました。
7月27日に母校「鶴岡東」が30年ぶりの甲子園出場を決めてくれて、
その寄付金集めやOB会の取りまとめに奔走している最中だったんですね。
その日も、弾丸応援ツアーバスにウーロンハイを作って持っていくための【タンクジャグ】を
購入しに、甲子園モードで浮かれ気分でイオン三川にいたことを覚えています。
11時くらいに、田中先生の娘さんと同じ職場にいる後輩OBのマサヨシから電話が入って、
田中先生の訃報を聞かされました。
体調がすぐれないとは聞いていたんですけど、4日後には「智弁学園」との一戦が控えている
まさかこのタイミングでお亡くなりになるとは、夢にも思っていませんでした。
「えっ、なんで?ウソだろ、おい。なんでよ?」
そうとしか言えず、ショッピングモールの雑踏の中で、一人固まったように立ち止まってました。
とりあえず、OB会長や相談役に連絡し、何から手をつけていいのかすら分からぬまま、
帰路についたんです。
先生と一緒に、甲子園のアルプスに行きたかったです。
甲子園のアルプススタンドで、たくさんの教え子達に再会し喜ぶ姿を見たかったです。
あの夏は、自分の人生の中でも、すごく嬉しいことと、すごく悲しいこととが一気に押し寄せた、
激動の夏だったことは忘れられません。
それでも2006年に、高校野球OBチームによる「マスターズ甲子園」に出場するために、
鶴商学園OBたちと聖地甲子園の土を踏んで、ベンチに座ってもらえたことだけは、
事務局を務めた自分の誇りでもあるし、唯一の自慢でもあります。
選手がグランドに出るためのスロープや、勝利監督インタビューのお立ち台の位置や、
室内練習場の狭さや、その全てを饒舌に高潮した顔で語ってくれたのも嬉しかったです。
勝っても負けても一試合だけの、いわば思い出作りのイベントゲームにもかかわらず、
先頭打者のユウジに向って「ユウジ!ユウジ!」と叫んでいたんですよ。
甲子園の広いファールグランドに、スタンドのざわめきやブラスバンドの音楽やらで
その声はバッターボックスに向うユウジには届かず、隣にいた自分が
「ユウジに何か伝えましょうか。」
「うん。初球は必ず甘い球がくるから、初球から思い切って振っていけ!」
「了解です。おい!ユウジ!・・・」
この試合が遊びだ、イベントだ、なんてことは一切関係なく、
先生は現役時代の気迫そのままに甲子園のベンチにいたんです。
そんな先生の気迫ある姿に、ベンチ裏で汗を拭うふりして
溢れてくる涙を拭いてました。
そんな先生の元気な姿が、嬉しかった。
現役時代と同じような気迫ある先生の想いが、嬉しかった。
だからこそ、「今度は現役チームの応援で甲子園に行きましょうね。」と話していただけに
突然の訃報に、ただただ狼狽していた自分が思い出されます。
あっちでも、野球やってるんでしょうかね。
野球よりゴルフを満喫してるのかもしれませんね。
ゴルフもたくさん一緒に行きましたね。
また先生との思い出話しを、書いてみたいと思います。
お盆で、下に降りてきてるかな。
だったら先生、ゴルフ行きましょうか(笑
-
毎度ありがとうございます!
昨日は激ヒマな火曜日でした。
そんな中、キャプテンワタルが一人で顔を出してくれました。
そう、「Wのつく店」発言で当ブログで一躍脚光を浴びた、あのワタルです(笑
高校時代は、1年の頃は一番仲が良かったのに、新チームになった2年で一番仲が悪くなって、
引退後にまた仲が良くなるという、お互いの感情のまま付き合ってきた腐れ縁でもあります。
キャプテンになって全体をまとめていかないとならなくなったワタルと、
1年のだれよりもボコられてきて、ようやく天下になって羽根をのばしたい自分と、
考え方や立場の違いから随分とケンカもしたし、何ヶ月も口も利かないこともありました。
今思えば、高校時代とはいえ、自分の方が子供だったんでしょうね。
「あの頃、お前がもっとオレに協力してくれたら、もっと違った結果になってたと思う。」
と、随分と大人になってから真顔で言われたときには、さすがに心が苦しくなりましたもんね。
「結果なんて、変わんねーよ。」と言い返しておきましたけど、自分なりにも言い分はあったんですよ。
あえてここでは書きませんけど。。。
でも、そんな本音でぶつかってきたからこそ、大人になってもいい関係でいられるんだと思うんです。
今でも、考え方は「真逆」にあるかも知れないくらい、かけ離れてることが多々ありますけどね(笑
ただ、昔と大きく違うのは・・・
お互いに、相手の話しを聞ける大人になったこと。
お互いに、子を持つ親父になったこと。
お互いに、カッコつけなくなったこと。
お互いに、涙もろくなったこと。
お互いが角張ってゴツゴツしていたものが、あっちにぶつかりこっちにぶつかっているうちに、
角が取れてお互いに丸くなってきたんでしょうね。
ワタルんとこの子供達の成長や活躍は、自分の子供の事のように嬉しいですし、
きっと、ワタルもそう思ってくれてるのが自分にもわかります。
あんまりアイツのことを褒めると、また調子に乗らせるだけなんで、また落としておくか(笑
アイツは、46歳になる大人とは思えないくらいに、字が汚いんですよ。
英語でいったら筆記体みたく、全部つながっちゃてるんです(笑
「なんだ?その汚ねー字は。それで、なんて書いてるか分かってんのがスゴイな。」
「いや、オレもなんて書いてあるのか、読めねぇんだわ・・・」
「うそだろ・・・(T△T)」
このブログを読まれた方でワタルをご存知の方は、イジるのはご遠慮下さい(笑
前回のW事件でも、かなりイジられたようですんで( ̄∇ ̄)
そのうち、60年会同期で集まろうって話しで盛り上がりました。
このブログを見てくれている同期は、準備しておいてください(笑
さて、今日も一日頑張りますか。
週の真ん中、水曜日!元気に頑張っていきましょう!
-
毎度ありがとうございます!
吹雪からようやく開放され、数日ぶりに太陽の光が見えた今朝の鶴岡です。
また今週も一週間が始まりますね!
月曜日になると、いつも気合いが入るのは自分だけでしょうか(笑
先週は、お礼状作成で忙しい休日でしたんで、今週は家族でのんびり過ごそうと決めていました。
久しぶりに息子とバッティングセンターに行ったり、家族で晩ごはんを食べに出かけたり、
特別なことはなにもしていないんですけど、のんびりと穏やかな休日を過ごせました。
息子とは、毎週日曜日は一緒に風呂に入ります。
というか、日曜日しか夜は一緒に過ごすことが出来ませんので、
息子のほうから「お父さん!一緒に風呂入ろうよ。」と誘ってきます。
翌日の学校に備えて、9時30分には寝かせるんですけど、自分が起きている間は
息子も寝ませんので、必然的に自分も日曜日は9時30分には就寝させられます。
普段が、睡眠時間4~5時間の生活をしてますんで、日曜だけはガッチリ寝るんですよ。
そのせいですかね、月曜日には気合い入るのは(笑
昨日は、神奈川に住む鶴商時代の先輩ヒロシさんから、素敵なプレゼントが届きました。
ヒロシさんにご迷惑をかけるわけにもいきませんので、詳細は割愛しますけど、
ブログを見てくれて、「お店で使えよ。」とわざわざ送ってくれたのでした。
本当にありがたく、嬉しかったです。
ヒロシさんに限らず、現役時代、大人になってから先輩方とこんなふうなお付き合いを
させて頂ける関係になるとは、正直、夢にも思っていませんでした。
先輩の言うことには絶対服従で、しかも鉄拳制裁ありが当たり前の時代でしたから、
「先輩」という言葉を聞いたら、「緊張」と「怯え」と答えるくらいですもんね(笑
やっぱり、先輩のことを「くん」付けで呼ぶようになってからじゃないですかね・・・、
時代がぬるくなってきたのは。
呼ぶ後輩も後輩なら、呼ばせる先輩も先輩だし、それを聞いている親も「そうじゃないでしょ。」と
しつけないし、近くにいる指導者もそういうことは注意しない・・・。
今の時代を、全てこの図式で説明できますもんね。
そにうち「坊主にしたら勝てるんですか?」なんて、本気で言い出す親子が蔓延してきますよ。
昨年、由良の八乙女で、自分の4つ上の世代までの方々との親睦会に参加させて頂いたんです。
31年前の甲子園組から下という、絶対的な上下関係の親睦会ですんで、そりゃ緊張しました。
だけど、先輩方の目線が下がってきたというか、厳しい時代を乗り越えてきた後輩に対する愛情が
大人になってからのいい関係に結びついてきているんだということは、はっきりと分かります。
当然、自分にも後輩はたくさんいますけど、礼儀と言葉使いだけはちゃんとしていれば、
改まって距離をおかずに、気さくに飲んだりゴルフしたり出来る後輩が好きです。
そういう後輩のことは可愛いですし、あいつらの甘えも全部お見通しです(笑
実際、それでいいと思うんですよ。
教師は体罰と暴力の境界線を理解できず、
後輩に対して友達感覚のぬるいだけの先輩が現れ、
先輩を「くん」付けで呼ぶ後輩を嗜めれず・・・
世論や正論だけだったら、自分達の過ごしてきた時間は
不幸な時間だったということになるのか・・・。
徒競争させても順位をつけず、お遊戯会では主人公が横一列で何人も出てくる時代に、
つくづく、厳しい時代に、厳しい先輩に囲まれて、厳しい指導者に学んだことを、
心の底から感謝してしまう自分が、今ここにいます。
でも、そんな時代に生きる者として、嘆いてばかりじゃ進めません。
今を生きるとは、そんな時代だということも理解していく必要があるんです。
もうすぐ、煮込みが仕上がります。
今日は、ここまでにしておきますか。
あー、酒飲んでトークしてぇ(笑
だれか、閉店後でもいいなら、誘って下さーい ̄ー ̄)ノ"))))))))
-
毎度ありがとうございます!
ふと、高校時代のことを思い出したんですけど、
鶴商学園の野球部寮にいた1年生時代に、初めて体験した事がいくつかあるんですよ。
ひとつは、遠征で行った千葉の九十九里で初めてセブンイレブンに入ったこと。
もうひとつは、ケンタッキーフライドチキンを初めて食べたこと。
特に、1年生なんかお菓子や炭酸ジュースが厳禁な上に、
寮のマズイめしだけでは到底お腹が一杯になる事がなかったんですよね。
たまに、親がダンボールに缶詰やらお菓子やらを詰めて差し入れしてくれるんですけど、
全部、先輩に持って行かれるわけです。
親は、自分に食べさせたくて持ってくるんですけど、全然自分の口には入らないんで、
そのうち「もう、持ってこなくていいよ。」と親に電話するほどでしたもんね。
そんな中、たしか同期のオオノ(ボクサー)の親が新潟から来る際に、
でっかいバケツみたいな箱に入ったチキンを差し入れで持ってきてたんです。
マズイめしで飢えている中、あの匂いは犯罪ですよ。
どこからともなくみんな集まってきて、まるで配給をもらう戦時中の子供のように、
1ピース貰って食べたのが初めてでした。
当時はまだ、庄内にはケンタッキーフライドチキンがなく、
当然それまで知らずに生きてきましたから
「ケンタ」なんて急に略されても一体何のことかも分かってない時代です。
どこまで食べれるのかすら分からず、いつまでも骨をしゃぶってましたもん。
人目に付かない部屋の片隅で、坊主頭が鳥の骨をチュパチュパ舐めっている画は、
今思い出しても、可哀想すぎて涙がこぼれてきそうです(笑
そして「この世にこんな旨い肉があったなんて!」とすごく感動したのを、はっきりと覚えています。
「いつか、あのチキンを死ぬほど食ってみたい!」
その思いは、大学生になるまで本気で思っていた野望だったんです。
で、大学生になったある夏の日・・・。
帰省したら同級生のシンジが「鶴岡にケンタッキーができたぞ。」なんて言うんで、
早速あの夢を叶えるべく、ケンタに買いに行ったんです。
「オレ、野球部寮にいたころ初めてケンタを食べたんだけどよ、一回死ぬほど食ってみたいんよ。」
「おれも、一回どれだけ食えるかやってみたい。」
で、パーティバーレル(15ピース)を買いましたよ。
それぞれ、ひとり一バケツづつ・・・(||゚Д゚)ヒィィィ!(゚Д゚||)アホカ!!
家に帰ってきて、二人向き合ってバケツを抱え込みながら「このくらい楽勝じゃね?」なんて言いながら
おもむろにカブリついていったんです。
5ピースあたりで胸ヤケしてきて、7ピースあたりで手が止まり・・・
「お前、オレの分も食わねーか?」
「ウップ。いらねーよ!オレも残ってんのに。」
仕方ないんで残ったチキンをひとつにまとめて、おふくろにあげたらスゲー喜んでくれたんですけど、
晩ごはんにキャベツ敷いた皿の上に、とんかつみたいに2ピースづつ乗って出てきたんですよ。
「・・・。おれ、今日メシいらね。」
今でも、ケンタッキーを食べると、この一連の出来事が頭をよぎります(笑
食べなくても、あの匂いにすでに反応してしまうんですよね。
絶対に無理と分かっていても、今度こそ、あのバケツを丸ごと全部食べたい衝動にかられます。
そうこうしている間に「初吉野家」と「初ロッテリア」も思い出しましたけど、それはまた次の機会にでも。
今日はケンタッキーが夢に出そう・・・
おやすみなさい。