"やんちゃ"カテゴリーの記事一覧
-
毎度ありがとうございます!
いつものように「煮込み」に火をかけながら、ブログを書いております。
寒くなってきて「煮込み」の注文がハンパなく、毎日か二日に一回のペースで作っているんで、
午前中は家から一歩も出れない日々が続きます。
だったら、「もっと大きな鍋に一回でたくさん作ったほうが楽じゃん。」という方もいるかもしれませんが、
それは、企業秘密というか企業理念というか、自分のこだわりの部分でもありますんで、
ここにはあえて書きませんけど、一度に仕込む量にも実は緻密な計算があるんです。
まぁ、お客様にはそんなことを気にせず、美味しく食べて温まってもらえたらそれでいいんですから、
ビールと一緒にのっけから、じゃんじゃんご注文いただけたなら、それが一番の幸せです。
ウチの「煮込み」は、モツの柔らかさと汁まで飲み干せるところが特徴です。
以前、同級生ケンシが「煮込み、大盛りで!」って注文して、
どんぶりで出した事もあったっけなぁ。
派手な料理じゃないですけど、丹精こめて時間をかけて作っている
一品だけに、「旨い!旨い!」って家族で食べてくれたのは、
本当に嬉しかったですもんね~。
いつだって手抜きはできません。
そういえば、昨日、鶴岡駅方面を通ったら、美味しいと評判だった和食料理屋さんが閉店してました。
一度も行くチャンスがなかっただけに、びっくりしたのと同時に非常に残念でしたね。
先月も、懇意にしていただいていた鮨屋さんが閉店したばかりでしたし、
他店でも、気が付いたら辞めていたり、商売の形態を変更していたりと、
飲食店の生き残りは、これから更に激化することは間違いありません。
それなのに、新規参入、新規オープンのお店が後を絶たずに乱立している鶴岡の現状に、
脅威というか不思議というか危惧というか、いろんな想いと感情が頭をよぎるわけです。
どのお店も十分に準備し考え、覚悟を決めてオープンするんだと思うんですけど、
悲しいかな自分も含めて、全部のお店が生き残れる保証はどこにもないんですよね。
必ず淘汰されていくものなんです。
あるビールメーカーの持っている数字によれば、飲食店(Bar・スナック・食堂・居酒屋全般)の継続率は
オープンから5年で30%、10年で1%という数字なんだそうです。
都心部も含めた全国的な平均値ですし、アルコールを提供する形態すべてを含む飲食店ですので、
鶴岡という土地柄や居酒屋に限っての数字となれば、もう少し変わってくる値なんでしょうけど、
それでも驚愕の数字である事には変わりはありません。
100軒が同時にオープンしても、5年で30店舗、10年で1店舗しか残らないと言う事です。
美味いものだけ出していれば、生き残れるというわけでもありません。
オシャレな内装が行列を生むかといえば、そんなこともありません。
店内の雰囲気や店主の人柄、物越しの柔らかさやこだわり、なにより味と価格とサービス・・・
飲食店成功の秘訣は、決してひとつではないハズなんですよ。
かといって、その全てが揃わないと生き残れないかというと、
それも決してそんなことはないと思うんですね。
だからこそ、みんなに可能性があるしチャンスもあるんだと思うんです。
そして、そこが商売の面白さでもあるし、難しいところでもあると思うんですよね。
自分は「継続力は説得力である。」という持論を持っています。
修行もせず親方もいないど素人が、独学で始めた飲食店を10年続けたならば、
ど素人なりの何かが見えてくるのかもしれません。
いつだって、みなさんに「美味い!」と喜んでいただける事を目標に、まだまだ走り続けます。
朝から仕込んでいた「煮込み」が、出来上がりました。
今日も寒いですけど、煮込みで温まって行きませんか?
のんびりと、いつもの場所でお持ちしております。
-
毎度ありがとうございます!
最近になってご来店頂いているお客様のなかで、気になる方々が二組いるんですよ。
一組は、就労研修で鶴岡に来ているというタイ人のお客様。
年齢は30歳くらいでしょうか、日本語はほとんど通じないないようなんですけど、
日本人のお連れ様の英語とボディアクションで、会話は成り立っているようです。
三ヶ月間という期間はあるものの、言葉も通じない食文化も違う異国での生活は、
心細さや戸惑いや、言い知れぬ苦労があるんだろうと思います。
自分達にとっては当たり前の日常ですけど、外国人の方にはどう映っているのか
興味が沸いてくるところでもありますよね。
タイには日本酒や焼酎が無く、ビールとウィスキーが主流なんだそうです。
日本に来て初めて日本酒を飲んだとき、ビールのようにガブ飲みしてぶっ倒れたらしいんですけど、
それでも、やきとん片手に日本酒を美味しそうに飲んでくれます。
その彼も、今週末で研修期間を終え、母国タイに戻るんだそうです。
なんか、もし最後にご来店してくれたなら、一言くらい「ありがとう。」と
タイ語で感謝の気持ちを伝えてみたいと思ってるんですよね。
てっきり「コップクン カー。」だとばっかり思っていたら、それは女性の場合で
男性は「コップクン クラッ。」と言うんだそうです。
これなら、学生時代に英語のテスト3点だった自分でも、なんとか伝えられそうです(笑
「今日は来てくれてありがとう。」は「コップクン ティー マー ワンニーィ クラッ。」
ここまでくると、自分レベルでは完全に無理ですけどね(汗
もう一組は、耳の不自由なカップルさん。
彼氏のほうが少しは聞こえるようで、注文は全て彼氏が注文してくれます。
二人の会話はすべて「手話」で、普通のカップルのように声を出して笑うし、
二人ともよく食べて、よく飲んで行ってくれます。
彼らの日常の中で、やんちゃに来てくれたことがすごく嬉しいですし、
店内は不自由なところが多いですけど、それでも二人にとって楽しい時間なら、
もっともっとゆっくりしていって欲しいなと、心から思います。
二組とも「ありがとう。」の言葉は通じないのかもしれないけれど、
それが「タイ語」であれ「手話」であれ、やんちゃに来てくれたことに感謝の気持ちを込めて
「ありがとう。」と伝えたい自分がいるんですね。
照れや恥ずかしさが邪魔をして、結局なにもできない自分にいつも嫌気がさしますけど、
もう一歩、勇気を出して踏み出して、是非次回ご来店の際には、伝えてみようと思っています。
いろんな「ありがとう。」を覚えて、それをちゃんと相手に伝えれればなぁと、心から思った夜でした。
今日も、ご来店いただいたみなさまに感謝を込めて・・・「ありがとう。」
-
毎度ありがとうございます!
昨日は久しぶりに、ナリサワくんとケンちゃんが、いつもの木曜の夜に来店してくれました。
毎週木曜日に野球の練習をしたあと、やんちゃに顔を出してくれるコンビです。
ナリサワくんが仕事の関係で仙台に行っていたこともあって、久しぶりのご来店だったんです。
こんな店でも忘れずに、またご来店してくれた事に感謝しつつ、
塩ホルモンを堪能してくれたようで嬉しかったですね~。
仙台での仕事が片付いたようで、「これから、また寄らせてもらいます。」なんて言ってくれました。
木曜だけに限らず、いつでもここでのんびりとお待ちしておりますから、いつでもどうぞですよ(笑
我々飲食店は、いつも来ていただいていた方が、来なくなる理由をほとんど知らずにいるんですね。
究極の「放置プレー」みたいなもんなんです。
「他に、お気に入りのお店ができたのかな。」とか「転勤されたのかな。」とか
「お子さんが生まれて環境が変わったのかな。」とか
「最後に来ていただいたときに、なにか不手際があったかな。」とか
いろんな想いは巡りますけど、またご来店いただける事を願って、待つしかありません。
オープン間もない頃から通っていただいていたご常連だった方が、急にいらっしゃらなくなり
どうしたのかな~なんて思っていたら、1年後にご病気でお亡くなりになっていた、
という事を知らされたこともありました。
お亡くなりになったというのは極端な例だとしても、今日ご来店していただいたお客様が
また今度、必ずいらしていただけるとは限らないのが水商売なんですね。
今日のご来店を、二度目三度目のご来店を感謝しながら、
お客様のお名前を覚えたり、共通の趣味の話しで盛り上がったり、
細く長い絆で繋がっていければそれでいいんですよね。
太く短くよりも、細く長くでいいんです。
力まない関係が、一番いいんですね。
そうやって、お客様をお迎えするためには、最低限お店を継続していかなければならないわけです。
そしてそれには、今日一日を丁寧に一生懸命頑張るしかないんですね。
今日来てくれた人が、また来たいと思ってくれるように、笑顔で一日が終わるように。
今日来なかった人が、いつ来てくれてもいいように、いつでも温かく迎えれるように。
よーし!今週末も、気合い十分で頑張ります!!
おっとっと、力まず力まず、楽に楽にだったっけ(笑
-
毎度ありがとうございます!
食欲の秋、日本酒の秋、またまた美味しい地酒が入荷しました。
秋田県と県境、遊佐町にある杉勇蕨岡酒造場の「杉勇 特別純米ひやおろし」日本酒度+10です。
やんちゃで山形の地酒のみを提供してきて数年になりますが、「杉勇」は初めての入荷です。
遊佐町といえば、どうしても高橋酒造「東北泉」の方を手に取りがちだったんですけど、
先日のゴルフコンペの景品で、「佐野屋」から頂いた「杉勇」の普通酒を、
こっそり自分用にとっといて飲んでみたら、これがまた、ミョーに口に合うんですよ、しかも常温で。
これは今まで飲まず嫌いしていたかも・・・と、さっそく今が旬の「ひやおろし」を入荷しました。
肩ラベルの+10の表記どおり、すっきりとしたキレが印象的ですけど、
決して「端麗辛口」というわけではありません。
ひと夏かけて熟成された旨みや、ふくらみもしっかりとあって、
それでいてあっという間にスーッと喉を通り越していくようなキレが抜群です。
硬派でブレない、芯のある造り手が醸す辛口の一本です。
この杉勇蕨岡酒造場には会社HPがないんですよね、たしか。
なのに「杉勇」を愛飲するファンが「杉勇ファンCLUB」として
会社公認のHPを立ち上げるという、コアなファンが多い蔵なんですね。
今回、初めて飲んでみて、そんなファンの気持ちが分かるような気がしました。
そういえば昔、dancyuという雑誌に取り上げられた際にも、一時的なマスコミによる過剰購買よりも、
永くお付き合い頂いているお客様方を大切にしたいからという理由で、
蔵の連絡先を明記しなかったというエピソードもあるらしいんですよね。
売れれば、地元消費者を切り捨て、東京で売れればいいという中央志向の強い日本酒業界の中で、
本当に地元を愛し、飲んでくれるお客様を大切に思っている蔵なんだと思います。
無骨で派手さのないラベルに、実直でストレートな味わいの一本ですが、
この機会に是非お試しいただきたい一本でもあります。
煮込みとの相性もバッチリですんで、飲みすぎ注意です(笑
みなさまのご来店を、スタッフ一同心からお待ちしております。
-
毎度ありがとうございます!
昨夜は、小上がりには酒田むすめさん御一向様と、カウンターにはコンペで御一緒した
タイヤ屋のスズキさんと、自分の車の全てをお任せしているアダチ先生にご来店いただきました。
酒田むすめさん御一行様は、先日のイベントの打ち上げだそうで、終始楽しそうな雰囲気が
まさにイベントの成功を物語っているようでした。
たくさんでのご来店、ありがとうございましたm(_ _)m。
ゴルフコンペ以来のスズキさんは、あの後からこのブログをこまめにチェックされているそうで、
「細かい事を覚えている記憶力と文章力はさすがですね。」なんて言われると、
ありがたくもくすぐったい気分で恐縮してしまいます。
ホロッときた3編をピックアップしてもらいましたけど、こんなつたないブログでも
なにかが伝わっていただけたのなら、ブロガー冥利に尽きるというものです。
間違っても「お気に入り」に入れて、毎日チェックなんてことはしないように。。。
後輩の中には、更新しないと催促の電話をよこすヤツがいますけど、それだけは勘弁してください(笑
これからも、どうかのんびりとお付き合い下さいませ。
しっかし、タイヤ屋のアダチ先生までがスマホとは、正直驚きましたね~。
一番必要ない印象が強かった男なだけに、マジでビビリましたよ。
彼は、自分にとって愛車の全てをお任せできる最高のメカニックだと思っています。
タイヤ・ホイールの相談はもちろんのこと、ドレスアップから電装品取り付けまで、
丁寧でとても綺麗な仕事をしてくれます。
何か修理に出しても、彼が「もう買ったほうがいいかも。」と言えば、諦めがつきます。
自分が鶴岡に戻ってきてからですから、もう10年以上の付き合いという事になりますか。
これも、何かの縁なんですよね。
自分は本当に、人間関係には恵まれています。
長く付き合える人たちに支えられて、充実した生活を送れるわけですから。
そういえば、日付が変わりましたけど、今日はカミさんの誕生日です。
10月は自分も誕生月ですんで、どこかタイミングの合う日曜日にでも、
みんなで一緒にケーキを食べる予定です。
プレゼントもまだ買ってませんけど、聞いても「なにもいらない。」と毎年言います。
「その分、子供たちのためになにかしてあげようよ。」という考えなんです。
結婚10周年のメモリアルも、まだなーんにもやってないんで、後が怖そうですけど・・・。
さて、これから風呂に入って寝ます。
ゆっくりお風呂に浸かって、ぐっすり寝たいと思います。
おやすみなさい。
-
毎度ありがとうございます!
昨日はゴルフコンペで一緒の組だったヒロが、奥さんを連れて来店してくれました。
奥さんも前から「やんちゃ」に行きたがってくれていたそうで、本当にありがたいことです。
偶然にもカウンターには、同じくコンペに出てくれたマサカツも一人飲みしてて、
「おー、先日はどうも!」
「どもども、おつかれさまでしたー。」
なんて、乾杯している姿を見ていて、改めて人の繋がりとご縁を実感していました。
狭い鶴岡で、話してみればすぐに知人と繋がる土地柄です。
すぐに知り合いになるのも簡単な反面、悪い噂もすぐに広がる田舎街です。
「やんちゃ」がきっかけとなって、良いご縁で結び付きができれば幸いですよね。
そういう意味でも、今回のコンペは「難しい性格の人」や「人の悪口を言うような人」は
最初からいませんでしたから、すぐにみなさん仲良く意気投合してましたもんね。
ヒロだけに限らず、マサカツにとっても自分にとっても、
これがきっかけで、もっともっとみなさんといい関係になれればなと思っています。
「袖触れ合うも他生の縁」ならぬ
「棒(クラブ)振り合うも多少の縁」という事で(笑
奥さんともども、これからも「やんちゃ」をどうぞ宜しくお願いします。
またひとつ、いいご縁ができました。
きっかけは何でもいいんです。
そのチャンスを広げられるか、そこで終わるか・・・。
いろんな事に共通する話しだと思うんですよね。
奥さんも現在、妊娠中ということで、元気な赤ちゃんを産んでくださいね。
実は、やんちゃには出産前日とか臨月の方々も多くいらっしゃっていて、
みなさんホルモンパワーを注入して、安産で無事に元気な赤ちゃんをご出産されるという
ジンクスがあるんですよ。
きっと来春にはヒロにも元気なお子さんが誕生している事でしょう。。。
これからもタイヤショップには、ちょくちょく顔を出させてもらいますんで、
見かけたら、またよろしくお願いしますね。
爽やかな秋晴れの朝、今日も一日頑張っていきましょう!!