"その他"カテゴリーの記事一覧
-
毎度ありがとうございます!
朝から煮込みに火をかけながらのブログ更新です。
いつもの日常のペースが戻ってきました。
1月の創部50周年記念式典から同窓会のホームページ開設、そして確定申告と1,2,3月を
一気に駆け抜けてきた感が否めませんが、一段落つけばついたで穏やかな日々がなんとなく
物足りないと感じてしまう自分がいたりします(笑
4月からは息子も高校球児。
今はその準備と最後の中学生活を満喫しているようです。
グラウンドで野球がしたくてたまらないようで、家の前でのキャッチボールもキレのいい球を投げます。
高校に入れば親の出番はスタンド応援くらいですから、カミさんとまた2人でゴルフでも再開しようかと
冗談で話すくらいヒマになりそうです。
こういう商売をしていると、季節の移り変わりや卒業や旅立ちなどの節目の場面では、
なんかこう取り残されるというか、その場に残り続けるというか、見送るばかりの役まわりです。
同級生マツウラも4月から秋田への転勤が決まったそうです。
新庄勤務から戻ってきて3年ですかね。
今度は秋田での新生活が待っています。
自分もサラリーマン時代は函館支店・青森営業所・仙台支社と転勤してきましたし、
証券マンの頃は京都八幡市に住んで大阪北浜に通勤し、千葉松戸市に住んで東京兜町まで
満員電車に押し込められて通勤していました。
親しい友人や気心知れた仲間のいない孤独感と、新しい環境での仕事への期待感と不安感、
「やってやるぞ!」という沸き起こる高揚感が入り混じり、複雑な心境だったことを思い出します。
こんなことを書くと誤解を生むかもしれませんけど、今の自分には転勤や引越しというのは
まったくの無縁ですから、そういう環境の変化もどこか羨ましい部分もあります。
もちろん当事者の方々は、なんだかんだと大変でしょうけどね。
自分のその頃はまだ若かったこともあって、環境の変化はヤル気と充実感をもたらすものでした。
もちろん会社に期待されているからこその転勤なんだと思いますし、当時は転勤してでも
出世したいという出世欲もバリバリありましたからねぇ(笑
仙台に転勤した際には、スポーツジムに通ったり、新しい酒場めぐりを楽しんだりして、
仕事のハードさをプライベートの充実感で乗り切っていた気がします。
転勤は、いいことばかりではないのかも知れませんけど、命まで取られるわけではありませんから、
その環境に飛び込む勇気と存在感を発揮すれば、また新しい景色が見えてくるかもしれません。
そして、そんなふうにこの土地から離れる人たちを見送るたびに
「彼らがまたふらっと顔を出せるように、お店を継続させていかないとな。」
という使命感にもかられます。
新しい環境で頑張るマツウラの背中を見送ることしかできないけれど、
自分もこの場所で、これからも頑張るだけです。
煮込みがそろそろ仕上がります。
今日も一日頑張ります!
-
毎度ありがとうございます!
世間にはお得なポイントカードや割引券が星の数ほどあるんでしょうけど、
今、一番自分がお得だと思っているのが、牛丼チェーンすき家の「Suki pass」です。
昨年から毎月のように展開している割引キャンペーンで、200円で購入する割引パスのことです。
今回が第8弾で対応期間は2月1日~2月28日の1ヵ月間。
その期間、店内で食べても持ち帰りでも一回の会計で3食分までが1個70円引きになります。
3人で食べに行ってパスを使えば210円の値引きですから一回で元が取れるわけです。
3人以上で行った場合や3食以上の持ち帰りの際には「スキパス使うんで会計分けてもらえますか?」
と言えば、今まで断られたことは一度もありません。
我が家ではカミさんが仕事で遅くなる時の息子の夜食や、時間がなくてサッと食べて行こう
みたいな時には、結構な頻度で「すき家」を利用するんですよね。
マックやモスではお腹が満たされなくなった息子の食欲と、あの提供時間の速さは、
せっかちな自分にもちょうど良くて1ヶ月で3食未満などということは絶対に考えられません。
毎回のようにキャンペーンがスタートすると必ず買う「スキパス」の優れたところは
全国どこのすき家でも使えるということ。
しかも、牛丼以外でもカレーと牛すき焼き丼に使えて1日何回でも使えます。
ただ、豚丼は使えないかもしれません。
豚丼を一回も食べたことがないんで、不便は感じませんでしたけど。
キャンペーンの残り期間もまだ十分にありますから、たまにでもすき家を利用される方は
是非購入されてみてはいかがでしょうか。
お得な「スキパス」の話しでした。
今日は、いい天気の鶴岡です。
なんだか気合いが入りました!
腹も減りましたけど(笑
-
毎度ありがとうございます!
記念式典も無事に終わり、記念誌の購入を希望していた方々への発送作業も昨日終えて、
ようやく大きな仕事が一段落しました。
先週一週間は未入金者のリストをもとにアプローチをかけたり、記念誌と一緒に送る送付状を
人数分印刷して折って封筒に入れたり、運送会社と発送リストと荷物の確認だったりと、
支払い関係以外のすべての事務仕事に追われていました。
そして、今日からは確定申告の準備と同窓会の準備に追われます(笑
でも慌しい日々の中でも、新年会には必ず顔を出すようにしています。
そして、昨日は審判部の気の合うメンバーとの新年会。
みな自分より年下ばかりですけど、キャリアは遥かに上です。
オフィシャルの納会や新年会は土曜日がほとんどですので、必然的に自分は参加できないわけで、
そういう配慮もあって日曜日に企画してくれました。
飲めばやっぱり審判の話になります。
ルールやフォーメーションの確認はもちろん、使っているグッズの話題や
これから買いたいアイテムの話しも、もの凄く参考になって盛り上がります。
みな野球が好きで、仕事や家族とのバランスをとりながら無償で審判を頑張っています。
彼らがいなかったら、自分なんかとっくに審判を辞めていたかもしれません。
50歳からのオールドルーキーをみな気にかけてくれて、優しく丁寧に指導してくれました。
まだまだ高校野球や県大会のフィールドに立つ実力は自分にはありませんので、
これからも日々勉強しながら自分なりに頑張っていこうと思っています。
しかし、昨日の新年会は台湾料理の食べ放題に飲み放題がついて3750円という
破格の価格設定の「味軒」さんでした。
キムチとピータンから始まってバンバンジー、チンジャオロースに油淋鶏、台湾ラーメンに
台湾風豚足、餃子、えびマヨとエビチリと高菜炒飯と50歳を過ぎた老体には、
病院送り覚悟の油料理のオンパレード!それが食べ放題ですよ(驚
少しづつシェアしながら小皿に取り分けても、お腹一杯になりました。
アルコールの飲み放題なしでも2000円ちょっとで120分食べ放題ですから、
グループだけでなく食べ盛りの学生さんのいるご家族でも楽しめるプランです。
一緒に行くメンバーによっては使い勝手のいいお店だと思います。
是非一度食べ放題コースに挑戦してみてください。(要予約かも)
というわけで、今朝は朝食を抜いてコーヒーを飲みながら煮込みに火をかけてブログを書いてます。
なんか、ひとつの大きな仕事が終わったというかやり遂げた達成感と喪失感が入り混じって
不思議な感覚になってますけど、それを振り切るように次のミッションに取り掛かります。
1月らしい寒波が街を包み込んで底冷えのする鶴岡ですけど、寒さに負けずに頑張りましょう!
煮込みもそろそろ仕上がります。
ではでは。
-
毎度ありがとうございます!
今日から16年目のやんちゃです。
引き続きご愛顧のほど宜しくお願いいたします。
そして、このブログも11年目に突入ですか。
お店のファンというよりも、ブログのファンなどという方までいらっしゃるようで、
恥ずかしいやら照れくさいやらで、何ともリアクションできない自分がいます。
そんな方々へ・・・といわけでもないんですけど、最近のブログの更新の頻度、上がってませんか?
1月になればまた激務で忙しくなりますので、今のうちに少しでも楽しんでもらおうかと(笑
また、ぱったりと更新できなくなる時期がやってきますので、気長にお付き合いくださいませ。
激ヒマだった昨夜は、本当に懐かしい同級生が顔を出してくれました。
先日、親父さんが亡くなったということで、喪主として立派に務め上げながら、
遠方からのご親戚といつもの同級生たちと立ち寄ってくれたのでした。
「おー!久しぶりだな~。」と挨拶しただけで、それ以上は話しはしていません。
マツウラが事情を説明してくれて、事情が分かれば自分はそれを飲み込むだけです。
親が亡くなってみて、初めて見える情の厚さと、情の薄さ。
付き合いの頻度に違いはあっても、見なくてもいい人間性を垣間見てしまうのも葬儀の辛さでしょう。
昨夜のアイツは、そんな恨み酒だったのかもしれない。
それでも、いいんですよ。
飲んで吐き出してしまえば。
親が亡くなった悲しみをこらえ、その瞬間まで立派に支え、お世話になった方々への義理を通し、
飲んで愚痴のひとつを吐き出したところで、誰が文句をいえますか。
きっと、一人で頑張ったんだろうと思います。
そんな時に、そばにいてくれる仲間の存在のありがたさにも改めて気づかされるんですよね。
自分の両親もすでに他界していますけど、その死をもってでも人生の最後の最後まで、
親には教えられることばかりなんだなぁと痛感していました。
臨終のその時までの時間や、その後の人間関係までも、すべてがその死をもって教わることが
本当に多いものなんだと思っています。
お経を上げて終わりなら、それほど簡単なものはないでしょう。
ご近所付き合い、職場の方々、親戚付き合い、生前お付き合いのあった方々への
感謝の意を込めて、その配慮と段取りが大変なわけです。
すべては人なんですよね、良くも悪くも。
迎えの車の手配やら、泊まるホテルの段取りやら、頂いたお気持ちへのお返しだとか、
そこに、やれ席順だの花輪の上手だの下手だの、故人を偲ぶというよりも、それはむしろ
生前お世話になった分の接待返しというほうが分かりやすいのかもしれません。
だから大変なんですよ。
でもね、ふと見渡した時に、それだけの人たちに支えられてきた親の人生と、
大変な時に支えてくれる友人たちの大切さにも気づかされる場でもあるんですよね。
そうやって、また明日へ向かって頑張って歩いていければいいのかなと。
陰ながら応援しています。
そして、またいつの日か懐かしい同級生たちにふらりと寄ってもらえるように
自分も16年目の一歩を踏み出すだけです。
頑張れよ!ケン坊!(笑
懐かしい写真があったぞ!
-
毎度ありがとうございます!
昨日、何気に掃除をしていて、掃除機を片付けようと物置の扉を開けようとしたら
観音開きの取っ手がガタついて、なんだかパカパカ浮いてるんですよ。
裏側から見てみると、上下についている取っ手のビスを止めているナットが外れていたんです。
おそらく、外れてしまってどこかに転がっていったんだと思います。
本当に小さな小さなナット1個でしたから。
歩いていける距離にある中学の同級生オノがやっているネジ会社に行って「これと同じのってある?」
と打診すると、ノギスやら何やらで測ってもらうと「3mmでは合わないな。」と言われ、
しかも「今うちに3.5がないんだよ、ごめん。」と残念ながら調達できなかったんですね。
工業系の苦手な自分は何が3mmなのかも分かっていないまま「へぇ」なんて相槌は打つものの、
今度は小学校の同級生ヤマがやっているプロショップに行ってみることにしたんです。
ホームセンターの地域密着型店舗というか朝7時から営業していますので、現場に向かう前の
職人さんやら作業着をきた人たちが多数いて、店内は結構な忙しさだったんですよ。
商業系の自分にとって、完全にアウェーの雰囲気で気後れしていました。
とりあえず小さなナットを落とさないように握り締めて、ビスのコーナーに向かうものの
棚を見てもなんのこっちゃさっぱり分からず、店内で同級生のヤマを探したらレジにいました。
そういえば、以前に洗面台下のパイプからの水漏れ修理をお願いして、代金3000円を
支払わなければならなかったのを思い出して、まずは清算に来た雰囲気でレジで話しかけます。
無事に支払いが終わり、いかにもついでにという感じで「あっ、そういえばビス探してたんだよな。」
と小さなネジを見せると「おー、結構小さいナットだな。ウチにあるかな~。」と言われ、
ここで初めて自分が探しているものがビスではなくてナットだということに気づきます(笑
そのくらい工業系オンチなんですよ。
となりにいた従業員のおばちゃんに「これと同じのあるか見てきてあげて。」と言うと
おばちゃんが小さなナットを握り締めて売り場に消えていきました。
結構なお客様で店内は忙しいのに、もの凄い申し訳ない気持ちで待っていたんですけど
なかなか見つからないのか、途中何度もおばちゃんが困った顔して右往左往していました。
「あのー、無いようなら新しい取っ手に付け替えますんで、そんなに大丈夫ですよ。」と言うと
「もうちょっと時間ありますか?」と聞かれ「たぶんこれで大丈夫だと思うんですけど・・・」と、
ようやく1個のナットを持ってきてくれたんですね。
微妙に形状は違ってはいたんですけど、扉の裏側で普段は全く見えない場所のナットですから
実際に付いてしまえば何の支障もありません。
それでも「合わなかったら、また探しますので持ってきてください。」と笑顔で言われ、
レジで会計をお願いすると「うーん、どうしようかな。じゃぁ、5円で。」と
本当は金額がつかないんだけれどもタダではマズイんで仕方なく値段をつけたというのが
ヒシヒシと伝わってきて、ますます申し訳ない気持ちになりました。
10分以上も探してもらって5円じゃ、本当に申し訳ない気持ちで一杯だったんですけど、
ありがたく5円で購入させて頂いて、早速自宅に戻って取り付けました。
バッチリ、取っ手が固定されましたよ!
取っ手がパカパカしてるという小さなことが気になって、小さなナット1個を探しに行って
たくさんの時間をかけて探してもらった上にわずか5円で購入できて、無事に修理できて
金額以上の大きな大きな満足感と達成感を味わうことができました。
生まれ育った鶴岡で暮らし、知人友人の温情というか温かさがしみた昨日の出来事でした。
やっぱり鶴岡はいいところです。
大変お世話になり、ありがとうございました!
-
毎度ありがとうございます!
先週の日曜日の出来事です。
埼玉で働く娘が、急な5連休をもらったという理由で帰省していて、帰りは新幹線に乗る
新潟駅まで車で送って行ったんですよね。
車中とはいえ少しでも家族で一緒に過ごせますし、ちょっとした悪天候ですぐに運休になる
「特急いなほ」に、直前になってバタバタしたくないというのもありまして。
今回は、カミさんのリクエストで「万代バスセンター」の黄色いカレーをみんなで堪能し、
無事に新幹線乗り場で娘を見送って、イオンモール三川よりも数倍大きいイオンモール新潟南で
買い物を満喫して、晴天の秋晴れのなか一路鶴岡に向かって車を走らせていました。
途中、カミさんと運転を交代して「急いでいないんだから安全運転でいいからね。」と
声をかけてリアシートで少しくつろいでいた時です。
制限速度よりも特別遅く走っているわけでもないのに、ピッタリ後にくっついてきて、
なんていうか後ろが気になって走りづらい時ってありますよね。
その時も、一台のバイクが後にぴったりとくっついてきて、国道7号線の追い越し禁止車線にも
お構いなく一気にブヮーンと追い越して行ったんですよね。
そんな時って、みなさんどう思ってハンドル握ってます?
「あーあ、追い越し禁止なのにあんなに飛ばして・・・バカじゃないの。」くらいは思いませんか。
そして性格のひねくれてる自分は、もの凄い勢いで抜いていくバイクの背中を見ながら、
「ケッ、あんなの事故ればいいのに。」くらい心の中で呟いてしまうわけですよ。
そしてその数分後。
新潟との県境の交差点で赤信号で停まったら、左側にあの追い越したバイクが倒れていて、
その先の草むらに起き上がれないでもがいているライダーの姿が見えたんです。
「そこ左に曲がったところで、オレを降ろして!」
「えっ、えっ」
「あのバイク、事故ったかも。助けてくるわ。」
慌てて車から飛び出してライダーのところに向かうと、右折レーンの先頭にいたバスの運転手も
青信号なのに乗客をそのままにして運転席から飛び降りてきたんです。
「大丈夫?怪我してない?」
「あ、はい。大丈夫です。」
「手貸すから起き上がれる?」
「あ、スイマセン。」
手を差し伸べて草むらから引っ張り上げると、幸いにもライダーは無傷のようです。
よく見ると年は50歳くらいのおっさんライダー。
「どうしたの?」
「飛ばしすぎて、信号で停まれんかった・・・」
「ずいぶんと飛ばしてたもんなぁ。あんまり無茶しないほうがいいよ。」
「そうですね。もう若くないしね。」
トンネルを出てすぐの交差点だったせいか、信号に気づくのが遅れたんでしょうか。
制御不能になったバイクはそのまま左の路肩へ突っ込んで、ライダーが投げ出されたようです。
奇跡的にも一緒に草むらに転倒していたバイクも無傷?なようで、一発でエンジンがかかって
何事もなかったかのようにバイクはそのまま北上して行ったのでした。
でも、バイク自体も大丈夫だったんだろうか。
ブレーキとか、クラッチとか、もっとちゃんと点検確認してから再出発したほうが
よかったと思うんだけどなぁ。
そういう、せっかちというか焦りやすいというか、あわてん坊な性格が、
バイクの運転にそのまま出ている気がしますよね。
少し行った先で、ブレーキが利かずまた事故ってたりして、って本気で思いましたもん。
まぁ、追い越された直後は「事故ればいいのに。」なんて心の中で呟いていたものが
まさか本当に事故っているなんて思ってもいなかったんでマジあせりましたけど、
大きな事故にならずに一応はよかったんですけどね。
青信号の先頭で運転手が飛び降りたバスの後方にはすでに渋滞が出来上がり、国道は
ちょっとしたパニックになってましたけど、人命優先の行動をとった運転手にも頭が下がります。
仕事であれ、ツーリングであれ、ドライブであれ、そんなに急いでどうすんの。
自爆は仕方ないにしても、これが対向車線だったらと思うとゾッとしますよね。
これからは自分も、追い越された際には「事故ればいいのに。」なんて思わずに
「気をつけないと、この先で事故るから飛ばすなよ。」くらいにしておきます。
そんな先週の出来事でした。
今週も安全運転でお願いします。
(イメージはこんな感じかな)