"その他"カテゴリーの記事一覧
-
毎度ありがとうございます!
昨日は後輩のホンジョウとユウキが、久しぶりに顔を出してくれました。
そんな中、鶴岡公園の花見の話から、お祭りのカタヌキの話しになったんです。
「カタヌキ」、子供の頃はよくやりました。
1枚100円で難易度によって成功報酬が違っていて、
子供心に儲けたい一心で小遣い全部をつぎ込んだものです。
子供にとっては、恐らく生まれてから初めてやるギャンブルだと思うんですよね。
ふと、大人になった今になって「カタヌキ」をやってみたくなって、少し調べてみたんですよ。
(※子供の頃の夢を壊したくないという方はスルーしてください)
あのカタヌキには難易度が3段階あって【超易】【易】【難】とあるんですね。
お祭りでは【易】と【難】が多く使われます。
価格はいろんな型が100枚入って700円~900円くらいです。
ということは・・・1枚の原価7円~9円!
それが100円で飛ぶように売れるわけですから、たまりませんねぇ(笑
今のようなデジタルな遊び方じゃなく、
何時間もピンを片手にカリカリやって最後の最後に割れちゃうという、
はかなくも虚しい遊びだったんですけど、そこにはドラマもありました。
難しい型を抜いたヤツは、みんなから一目置かれるヒーローでしたもん。
今度、一箱100枚入りを買ってみようと思います。
もちろん、子供の頃に成し遂げれなかった達成感を味わうために【易】を買いますけど(笑
ホンジョウとユウキに「見事抜いたら生ビール1杯タダでやるよ。」って言ったら、あいつら絶対にやるな。
酔っ払ってて、絶対に成功しないと思うけどww
でも、実際に子供のクラス行事とか町子供会とか、敬老会とかでも使えるかもしれませんね。
ダボシャツ着て木札ぶら下げてセッタで行ったら、本格的すぎか(笑
最近、大人になったせいで出来なくなってしまった子供の頃の遊びを本気でやりたくなることがあります。
TVの「逃走中」の影響なのか、鬼ごっこでもかくれんぼでも缶けりでも何でもいいんですけど、
とにかく本気でやりたいんですよ。
「やんちゃ杯争奪ロクモン大会」でもやろうかな。
えっ、ロクモンを知らない?
詳しくは、お店で(笑
-
毎度ありがとうございます!
新学期が始まり、子供達もそれぞれ進級して新しい生活がスタートしました。
昨年、高校に入学した娘の担任の先生は、新卒の22歳でしたけど(過去記事:「高校入学式」参照)
残念ながら、わずか一年で退職したそうです( ̄へ ̄|||) ウーム
確かに、高校の担任なんて、誰でも一緒なのかも知れません。
だからといって、ついこの間まで卒論を書いていたような若者に、
いきなり担任を持たせるというのはどうなんでしょうかね。
自分の考えが一般的かどうかは分かりませんけど、普通はベテランの先生の下について
2年間くらいは副担任として年間の流れや学校生活を把握しながら、
担任をもてるように育てていくもんじゃないですか?
幼稚園や小学校ならいざ知らず、高校で22歳の新卒の担任には違和感を感じます。
もちろん、娘がお世話になった担任の先生にも、ご自身の生活や人生プランもあるでしょうから、
退職をなんら否定するものではありません。
ただ・・・これは昔からの自分の持論なんですけど、学校の先生「教師」になるためには
30歳を過ぎてからじゃないとなれないような制度でいいと思ってるんです。
そもそも、世の中の事を何も知らない大学生が、
卒業してすぐに「先生」になんて、なれなくていいんですよ。
生徒のためにも、先生のためにも。
大学を出て、最低でも8年間は一般企業や公務員として
社会人としての経験を積んでもらいたいわけです。
そのうえで教師になりたいという熱き情熱をお持ちの方が、
満30歳を過ぎてからようやく「先生」となって
教壇に立てるようになるくらいで丁度いいと思うんですよ。
それまでは、一般常識や社会人ととしてのモラルもきちんと身に付けてもらえばいいんです。
そういう社会人としての経験を積んだ方々が「先生」になる事で、勉強を教えるだけじゃなく、
人間性も含めた尊敬できる「恩師」となっていくもんだと思うんですよね。
「学校の先生」と「進学塾の講師」との違いはなんぞや、ということです。
そもそも、学校の先生や医者や政治家や弁護士・・・いわゆる先生稼業などと呼ばれる仕事は、
30歳~35歳くらいまでなれなくてもよくないですかね。
国会議員でもワケの分からん若いヤツ、たくさんいますからね~。
まったく・・・。
おっと、休日の朝に変なスイッチが入ってしまいました。
コーヒーでも飲んで、買い物にでも出かけるとしますか。
みなさま、素敵な休日をお過ごし下さい。
-
毎度ありがとうございます!
この冬に割ってしまった車のサイドステップを、ようやくヤフオクでゲットしました。
中古ですけど、純正パールホワイトに塗装済みで、割れ無しの商品を探すのに苦労しました。
純正取り付け金具も付いて14800円は安すぎますρ(^-^*)ノ
何より、塗装しなくてもいいというのが最高です。
新品のサイドをディーラーに発注すると、本体4万円・塗装4万円・
さらに取り付け工賃2万円の合計10万円はかかりますから、
純正の塗装済みで14800円は、とにかく安いわけです。
鶴岡の公道も完全に雪がとけ、もう春の装いになってきました。
冬の間に傷つけてしまったり、酷使したパーツをメンテナンスしてあげながら、
バリッと決めてあげようと思ってます。
もう少しして夏タイヤに履き替えたら、GWに家族みんなで出かけようと、計画してます。
カミさんは「仙台のアウトレット」、息子は「遊園地」、娘と自分はシブく「日光東照宮」に行きたいんで、
また、栃木あたりまで足を伸ばそうかと思ってます。
那須ハイランドで遊んで、日光東照宮を見て、帰りに時間があったらアウトレットにしよう(笑
雪がとけて、なんとなく気分までも晴れやかになってきたようです。
ゴルフの練習も始動しなくっちゃ。
そういえば、今日で息子は終業式だった。
4月5日まで、春休みです( ̄ヘ ̄;)ウーン
また宿題のオンパレードです。トホホ。
さーて、今日も煮込みに火をかけます。
柔らかく、優しい味になるために。。。
今日も一杯ひっかけて行きませんか。
のんびりとお持ちしております。
-
毎度ありがとうございます!
気が付けば、2月最後の日曜日。
入院中のおふくろのお見舞いがメインで、あとは家で息子の宿題に付き合っています。
今回の宿題は、「いろんなひとにおせわになったんだね。」というタイトルで
6人ピックアップして、さらにその人たちの写真とコメントを作るというもの。
結構、面倒くさい内容になってます(笑
それと、音読の練習。
課題ページをすらすら読めるように、何回も家の人に聞かせて練習します。
毎日毎日、宿題と「ひとりべんきょう」の課題が出て、
子供といえども遊ぶ暇もありません。
ゆとり教育、先生のサラリーマン化が進む今の時代は、
仕方がないのかもしれませんね。
勉強はまったく出来なかった自分が言うのもなんですけど、
大人になって必要な知識は自ずから学ぶものですし、そのほうが身につくものです。
自分の高校や大学の同級生は結構な人数が会社やお店を経営してるんですけど、
誰一人として頭のいいヤツなんていませんでしたからね。
国家公務員になってる友達なんて一人もいないですもん。
でも、ちゃんと大人になります。
仕事は何をやっていても、みんな全国各地で逞しく頑張ってます。
なんか、今日は遠い友達を思い浮かべる日曜日です。
あいつら元気で頑張ってるかな~。
オレは元気にやってるぞっ。
素敵な休日をお過ごし下さい。 -
毎度ありがとうございます!
昨年末に中古のステップワゴンを購入したんですけど、
カミさんには車高を下げるのを固く禁止されておりました。
たまに運転するカミさんが、段差やスポイラーを気にして運転するのが苦手ということと、
やっぱり乗り心地も優先したいということから、足回りはノーマルのまま一冬過ごしました。
僅か2インチ、約5センチの違いですけど視界も高くなったことで、
段差やワダチも気にせずスイスイ運転できるんで、自分的にも今年は楽に運転してたんですよね。
以前は、雪が降ると全部のスポイラーを外してスポイラーレスで乗らないとダメだったのが、
今年は車高はノーマルということで、スポイラーを外さず乗り切れると思ってたんです。
しかも、同型のステップワゴンも純正スポイラーを外さずに結構走ってますんで、
車高を下げないと、やっぱり冬は楽チンだなぁなんて思ってたんですよね。
が、しかし、除雪の終わった主要道を朝に出勤し夕方に帰ってくる一般の方々とは違って、
夕方から出勤して、深夜の除雪も入っていない道なき道を帰宅する者との生活では、
路面状況も大きく異なり、時にはガリガリの氷のデコボコ道を、
さながらラリーのように走って帰宅することも珍しくはありません。
案の定、先日サイドステップが割れ、フロントスポイラーの塗装がはげました(泣
うーん・・・、修理にしろ購入にしろ予定外の出費がイタイです。トホホ。
まずは春まで時間があるんで、じっくり考えて直します。
でも、そうなると・・・、
来年はスポイラーを外さなくちゃならないワケなんですけど、
外すと今度はラジエターが剥き出しになっちゃうんですよね。
純正のバンパー下部ウレタンを中古で探さないとなりません。
ま、ヤフオクでも3500円くらいでありますんで、そんなに苦にはならないんですけどね。
日々、いろんな事が起きるんで、ブログのネタには事欠かないわけですけど、
のんびり楽しむ余裕を持って暮らしたいものです。
みなさんも素敵な休日をお過ごし下さい。