"家族"カテゴリーの記事一覧
-
毎度ありがとうございます!
まもなく56歳の誕生日を迎えます。
丈夫な身体に生んでくれた両親はもうこの世にはいないけれど、誕生日は親に感謝する大切な日です。
カミさんに「誕生日プレゼント、なにがいい?」と聞かれるんですけど、この歳にもなると
そんなに欲しいものなんてないんで「何もいらないよ。」とだけ返しています。
家の車も買い替えたばかりだし、あえて無駄使いする必要もありませんから。
そういえば今さらですけど、朝起きるとご丁寧にFacebookから「今日は〇〇さんの誕生日です。」と
友達になっている人たちの通知が届くんですけど、あれって結構面倒くさくないですか?(笑
昔は一人ひとりに「誕生日おめでとうございます!」なんてメッセージカードを送ってたんですけど、
だんだんそれも面倒くさくなってしまって、今はまったくコメントすることもなくなりました。
さらには自分の誕生日に届く「おめでとうコメント」にも返信するのが面倒くさくなってしまって、
今はFacebookでの誕生日は非公開設定にしています。
随分むかしに、自分の誕生日に東京でしんさんと中野で飲んでいた事があったんですよ。
まだFacebookを始めたばかりの頃で、誕生日のお祝いコメントにも一人ずつ「ありがとうございます!」
なんてコメントを返していたら、通知が鳴りやまなくて全然飲んだ気がしなかったことがあります。
便利だと思って始めたことが、実はそんなに便利じゃないことに気づかされた日でもあったわけで(笑
普段から交流のある人たちにはLINEで「おめでとう!」を伝えれば、それで十分だと思ってます。
来月には息子が20歳の誕生日を迎えます。
タイミングを見てどこかで一緒に飲もうと思ってはいるんですけど、まだ実感はないですね。
河島英五の「野風増」の歌詞のようなイメージに憧れてはいたんですけど、
なんか現実はそんな感じではないですかね。
もともと自分が家で晩酌をするライフスタイルではないんで、どこかに飲みに行って
酒の飲み方と金の使い方を教えてやれば、それでいいかなと思っています。
昔、自分の後輩が息子とスナックに来ている場面に遭遇したことがあるんですけど、
親子でスナックって楽しめるもんなんですかね。
スナック自体にあまり行かない自分が聞くのもなんなんですけど。
そういえば、今ほしいものが一つだけありました。
それは車の「クルコン」、そうオートクルーズコントロールシステムです。
D:5でオートクルーズ走行に慣れてしまって、もう高速道路の運転はオートクルーズなしでは
ダメな身体になってしまってます。
特に腰痛持ちで長時間の運転がツラいという方は、オートクルーズめちゃくちゃ楽ですよ。
アクセルワークで自分で運転している感はなくなりますけど、燃費向上にもなりますし、
スピード違反で捕まるリスクも軽減するはずです。
新品で3万円弱くらいで買えます。
けどヤフオクで探せば本体とハーネス入れても半額くらいで全部揃うようです。
12月~1月に娘が大きな手術をすることになり、また成田に車で行くことになりそうなんで、
それまでにはオートクルーズを何とか取り付ける予定です。
何かが欲しいというよりも、家族みんなが健康で元気で活き活きと生活してくれることこそが、
自分にとっての一番のプレゼントなのかもしれませんね。
そんなことを想う月曜日。
これからミートに行って親和会の会議があります。
今やFacebookのコメントですら面倒くさいと思ってしまう自分にとって、建設的な意見も出ず
会社の顔色を見ながら流れる無言の時間ほど、面倒くさいものはありません。
役員会で一旦は引き受けた副会長の職だったんですけどね。
総会いろいろあって「全部白紙に戻してくれ!こんなの、やってられんわ。」と
テーブルをひっくり返した日以来の役員会ですから、どうなることやら。。。
今日は穏便に行こうと思っています(笑
ハア~、マジで面倒くせーなぁ。
なんとか頑張ってきます。
ではまた。
-
毎度ありがとうございます!
我が家には縦長のガレージがありまして、そこで3台の車を保管しています。
もう1台は玄関わきの外壁に沿って停めてるんですけど、帰宅した車順に奥から駐車していくので
翌朝は出勤順に車の入れ替えが必要になってくるんですね。
先日、いつものように車の入れ替えをしていた際に、道路を挟んだお向かいさんの花壇ブロックが
車のタイヤに触れたのかズレて押し倒れているのに気づいたんですよ。
自分ではタイヤに触れた認識はなかったんですけど、ブロックの倒れ方から見ても我が家の方から
押し倒されているような現場の状況でした。
自分以外にも、カミさんや息子も入れ替えてますんで、その可能性もあると思ったんですね。
早速、ゴムハンマーとシャベルを片手に直そうかと思ったんですけど、まだ時間は朝の7時30分。
しかも、修復のためとはいえ人の家の花壇を勝手に触ってカンカンやるのも何か違うし、
かといってお隣さんが先に気づいて「あ、ブロックが倒されてる!イシカワさんちじゃない?」と
疑われるのもイヤだしなぁ・・・なんて家から出たり入ったりして花壇の前で悩んでたんですよ。
さすがに朝7時半では早いと思ったんで8時まで待とうと判断。
でもその間にお隣さんがブロックが倒れてることに気づくと、その後からじゃバツが悪いしなと
その様子も気になってリビングの窓から花壇をチラ見するオレ。
8時ちょうどでハンマーとシャベルを片手に、お隣さんをピンポン!
奥さんに「おはようございます。あのー、ひょっとしたらウチで車入れ替えの際にブロックを
倒してしまったかもしれないんで今ちょっとハンマーで直して行ってもいいかですか。」と
声を描けて修復させてもらいました。
奥さんが「イシカワさんちで邪魔になるならブロックとりましょうか?」なんて言ってましたけど
「ご自分の土地ですので、そんなことまで気にすることないですよ。ウチでも気を付けますんで。」
で無事に一件落着です。
カミさんと息子にも車を入れ替える際に、お隣のブロックには気を付けるようにと話した翌日、
今度はお隣の奥さんから「イシカワさん、ちょっといいですか?」と外で声をかけられたんです。
「なんか、あのあとウチの防犯カメラを見てみたんですけど、どうやらブロックを倒したのは
イシカワさんちじゃなかったんですよ。」
「え、防犯カメラ付いてるの?スゴイねー。」
「向かいのアパートの方がぶつけて車から降りて気づいてたのに、そのまま行っちゃってるのが
カメラに映ってました。なので全然気にしないでくださいね。」
「なんだ、そうだったのかぁ。それならそれでよかったし花壇も直ったしで無事に解決ですね。」
「なんかむしろ、ありがとうございました。」
「いえいえ。」
やべーなぁから一転、良いことをしたなぁに逆転したわけですけど、防犯カメラってすごいですね。
ドラレコもそうだけど、映像で記録して残しておくってこれからの時代は当たり前なのかも
しれませんね。
だとすると、7時半でブロックが倒れてるのに気がついて、花壇をジーっと眺めて考え込んだり
一旦はハンマーとシャペルを持って出てきたり、思い直してやっぱりまた家に戻ったりしてる
自分の右往左往する姿も映ってたわけで(笑
今回は自分の思い込みが結果的にはいい方向で終わったんで良かったんですけど、
コソコソしたり後ろめたさを抱えて生活していくのはイヤじゃないですか。
どっかの芸能人が車で当て逃げして活動自粛するなんてニュースを見ながら、
いつもよりも美味しく感じるコーヒーを飲みながらブログを書いています。
「お礼とお詫びは速いほうがいい。遅くなると余計な弁解をしなければならないから。」
カレンダーのみつをの言葉が心に響きます。
明日は、カールを連れてエルグランドで蔵王まで行く予定なんですけど天気が心配です。
まぁ明日がダメだったとしても来週でも行けますし、のんびりした休日を過ごせればいいんです。
そのために、今日を頑張ります。
今日は予約が全然入ってませーん(泣
ではまた。
-
毎度ありがとうございます!
先日の日曜日、仙台までエルグランドを取りに行ってきました。
独身時代は外車が好きでアメ車やドイツ車にも乗ってましたけど、結婚してからは3列シートの
ミニバンばかりを乗り継いできました。
当時から安い中古車を現金で買うスタイルだったんで、当然当たりも外れもありました。
それも覚悟のうちで買ってますし、そういう修理も含めてカーライフを楽しんでいます。
最初のミニバンはホンダのステップワゴン(RF1)でした。
まだ子どもが小さかったんで、どこかに遊びに行く際に現地に前乗りして車中泊できるように
シート全部がフルフラットになるのが一番の魅力で、日光への旅行でも大活躍してくれました。
初代のステップワゴンのミッションが滑り出したのをきっかけに乗り換えを決意して、
少し年式が新しいステップワゴン(RF3)を買って、岩手や福島へ旅行に出掛けました。
息子がスポ少で野球を始めたのをきっかけに、ステップワゴンの2000㏄エンジンからもう少し
馬力が欲しくなったのと、セカンドシートに乗る子どもたちが各々リクライニング出来るように
二列目キャプテンシートの7人乗りのアルファード(10系前期)に乗り換えました。
アルファードもいい車でしたね。
甲子園に行った帰りに高速でファンベルトが切れてドナドナしたのも思い出だし、
中学野球部時代も保護者カーとして大活躍してくれました。
ただ、この頃からおばあちゃんを乗せて真冬に月山道を越えて寒河江まで行く機会が増えてきて、
2WDよりも4WDの方がよくなったのとパワースライドドアが欲しくなったタイミングで
酒屋のゴウのエルグランド(E51)を10万円で譲ってもらうことになったんですよね。
エルグランドは2WD⇔4WD切り替え式でパワースライドで理想通りだったですし、なによりも
3500㏄のエンジンはパワフルで、若い頃に乗っていたアメ車を思い出す重厚感が好きでしたね。
あのエルグランドの唯一の難点は、燃料がハイオクだったところかな。
息子の高校野球も終わり、ハイオクの3.5Lは税金も車検も高額だったために
維持費が大変だということでD:5に乗り換えました。
ゴウから10万円で買ったエルクランドは、結果的には5万円で売れましたしね。
十分に元は取れたと思っています。
D:5は息子も通勤用の車として乗っていた時期もあったりして、切り替え式4WDでしたし
冬道の走破性も良くて、故障さえなければ今でもまだ乗っていたと思います。
内装のエクステリアはちょっと安っぽくてイマイチですけどね。
まだ乗る気だったんで5月にエアコンを修理したばかりだったんですけど、今度は足回りと
マフラーから異音が出てきて、これ以上修理するのがイヤになってしまったんですよね。
これだけ乗り継いできた我が家のファミリーカーですけど、辿り着いた答えは
・排気量は2500㏄までで、ガソリン仕様であること。
・8人乗りではなく7人乗りのほうが絶対に使い勝手が良い。
・フルタイム4WD[よりも切り替え式4WDのほうがいい。
・手頃な価格帯で現金で買える車で。
で、辿り着いたのがエルグランド(E52前期)です。
この車はCVTミッションの故障がネックで、その部分の心配はあるわけですけど、
まったく壊れない中古車はないと思ってるんで、ある程度は覚悟してカーライフを楽しみます。
一番ベストなのは、どうせ壊れるリスクなら保証期間内に壊れてくれた方が助かるんですけど、
そんなにタイミングよく壊れないのも中古車あるあるなんですよね。
無事に名義変更も終わって庄内ナンバーになりました。
車庫証明+名義変更+希望ナンバー交付の手数料って、車屋に頼むといくらかかるんだろう。
自分の場合は平日の日中に時間が取れるんで全部自分でやりますけど、
そういう経費も全部プロにお任せすると実際には結構かかるでしょうね。
さて、新しい車との新しい生活が始まりました。
今週末は福島で今シーズン最後の公式戦がありますので、土曜日はお休みになります。
エルグランドの走りも楽しみにしています。
ではまた。
-
毎度ありがとうございます!
昨日は秋彼岸で、我が家と実家のお墓参りに行ってきました。
最近は親tなんかと一緒には行動しなくなった息子も、「墓参りならオレも行くよ。」と言うんで、
春彼岸と秋彼岸の説明をしながら一緒にお墓参りをしてきました。
「いつかはお父さんもお母さんも、お前より先にこの墓に入るんだから、春彼岸と秋彼岸、
そしてお盆くらいは顔見せに来いよ。」と言うと、神妙な顔つきになっていました。
言葉はどうであれ「先祖を敬いながら故人を偲び、墓前で手を合わせる。」という行為を面倒がらずに
「それが日本人として当たり前」という感覚の大人に育てていくのは、親の努めだと思うんです。
自分も小さい頃から、墓参りだけはしっかりとやらされていました。
お墓参りは嫌いじゃなかったんですけど、その後に実家に親戚が集まって一席設けるあの場が
子どもの頃はあまり好きじゃなかったかもしれませんね。
まぁ、そうやって親戚のオジちゃんオバちゃんと絡みながら「社交性」を身につける場だと想えば、
ああいう時間も子どもには必要なことなのかもしれませんね。
親戚が来るとさっさと自分の部屋に退散してマンガでも読んで潜んでいようと思っていても、
下にいる親からデカい声で「おーい!下りてこい!」なんて呼ばれて「あ、こんちわ。」なんて
挨拶するのが逆にこっぱずかしくなってくるものなんですよね。
「目上の人や大人と普通の会話が出来るようになる」そういう感覚というか社交性は
早いうちに身につけた方がいいと思うんです。
普段生活していても後輩や知人の子ども連れと遭遇する機会がよくあるんですけど、
子どもに向かって「どう?野球頑張ってる?」とか「サッカー楽しい?」とか話しかけても
隣にいるお母さんが「頑張ってるよね。」とか「コーチが怖いんだよね。」と答えるシーンが
結構あるんですよ。
体の線が細い子に「たくさんメシ食って体をデカくしないとな。」と声をかけても、
隣のお母さんが「ほんと好き嫌いが多い子でー」なんて答えちゃったりして。
親の「過保護」というよりも「過干渉」なのかもしれませんね。
知らないオッサンに声かけられて初めは緊張して「ハイ。」ってしか答えられなかったとしても、
だんだん慣れてくると子どもだって普通の会話が出来るようになってくるもんなんですよ。
そういう会話を引き出せるような目線の合わせ方や、身構えさせない雰囲気で接する
大人の歩み寄りも必要なんでしょうけどね。
話しが脱線してしまいましたけど、今はまだそんな必要はないと思うけれど、
いずれは息子に任せなくてはならないことが我が家にもたくさんあるわけです。
「折をみて機会があれば、会話しながら伝えていくこと。」を意識した秋彼岸になりました。
宗教とはなんぞや、宗派とはなんぞや、墓参りとはなんぞや、彼岸とはなんぞや・・・
多分、言った話しの半分も頭に入ってないでしょうけど、今はそれでいいんです。
またいつか同じ話しをするでしょうし、もっと先になってから「あー、そういえばそんなこと言ってたな。」
と頭の片隅にでも残っていれば、それでいいんだと思います。
さて、今日は煮込みの完成にはもう少し時間が必要です。
朝食の後片付けでもしながら、9時の買い出しまで少しカールとのんびりしますか。
今週も頑張ります。
ではまた。
-
毎度ありがとうございます!
日曜定休日と敬老の日と合わせて連休を頂きました。
今週の土曜日は秋分の日で祝日ですが休まず営業いたします。
我が家には20年以上使っているL字のコーナーソファーがあるんですけど、
さすがに表面の合皮が劣化してワニの鱗みたいに逆立ってきて、いよいよ限界を迎えました。
別にお客様が来るわけでもないんで、穴があくまで使ってやろうと思ってたんですけど、
6連のコーナーソファーのうち2脚は完全に座面が抜けたようになってしまってました。
どこの家もそうでしょうけど、ソファーって座るよりも結局は横にゴロンと寝ませんか?
背もたれが電動で倒れたりオットマンが出てきて足を持ち上げたり、カッコいいソファーは
たくさんあるけれど、そういう姿勢で使う機会ってあんまりない気がするんですよ。
だったらソファーベットを2脚買ってL字に置いた方がいいんじゃないかと。
この連休に山形市の東京インテリアや仙台のアウトレット家具を数軒回って、なかなかお買い得の
3人掛けソファーベットを2脚買うことが出来たんでカミさんが大喜びしてました。
配送料が無料のうえに、ボロボロのコーナーソファーも無料で引き取り処分してくれるというので、
ますますいい買い物が出来たと思います。
子どもたちが生まれた時から、飛んだり跳ねたりひっくり返ったり爆睡したり、
自分やカミさんの仮眠の場としても、カールのお昼寝の場所としても、当たり前のように
我が家にあったコーナーソファーが、たくさんの思い出と共にとうとう卒業となりました。
買った時の金額分は、この20年で十分に元は取れて使いきったと思います。
そしてもうひとつ、この連休で車も購入してしまいました。
D:5は2年ちょっとしか乗ってませんけど、あちこち故障しすぎていい加減イヤになってきてて、
冗談で探していたハイエースは無理だとしても、なにかもっと居住性のいい車を探していたんですね。
この夏も10万かけてエアコンを修理したばかりでしたけど、リアの足回りのガタつきや
プーリーからの異音も出てきて、これらを修理するよりも乗り換えた方がいいという早めの判断です。
自分は車のローンは組みたくない現金購人派なんで、安く購入する中古車には当然のように、
当たり外れがありますし、購入時の保証なんてあってないような微々たるものでアテにはできません。
そういうことも含めて格安の中古車を購入してるんで覚悟はしてるんですけど、
今回のD:5は自分の車歴の中でも一番短い所有期間となりましたかね。
いつもお世話になっている佐藤タイヤの馴染みのメカニックにも6月にエアコンを修理した際に
「ミツビシの車は走行距離に応じて【ちゃんと壊れる】イメージがありますよね。」と
メカニックとしての個人的な感想を聞いて覚悟はしてました。
なぜなら、自分が修理に出すたびに同じD:5がピットインしていて、
毎回同じところを修理してるんで、自分も予測するわけですよ(笑
この間行った時は、D:5のパワステポンプの交換をやってましたから
ひょっとしたらオレのも次はパワステかぁ・・・なんて心の準備をしてたりして。
カミさんと相談して、8人乗りは必要ないんで2列目キャプテンシートの7人乗りで十分。
出来れば4WDがいいけどフルタイムである必要もないから、D;5のように切り替え式がベスト。
まだまだ十分に使えるD:5のスタッドっレスを引き続き履けるサイズならば経費も浮いて助かる。
年式や走行距離にはあまりこだわらないけれど、車検は取得したてで2年あったほうがいい。
〇〇万円以内の予算を優先で現金で購入する。
そんな条件に合う車あるのかなぁと思ったら、仙台の車屋にあったんですよ。
それでもまだ買うと決めるつもりは全然なかったんですけどね。
仙台のアウトレットまで行ったついでに、冷やかし半分で現車を見に行くことにしたんです。
シルバーウィークの強化キャンペーンなんかもやっていて、調子の悪いD:5を〇〇万で下取りします!
なんて言われたら、思わずゴクリとツバを飲み込んじゃって「買います!」って即決しちゃいました。
D:5よりも、もう少しは安心して乗れるといいんですけどね。
10月になったら、また新しいカーライフが始まります。
カミさんはソファーを、自分は車を楽しみに、またいつもの日常を頑張ります。
これから警察署に行って車庫証明の申請に行ってきます。
業者任せにせず、個人でも出来ることをやれば経費も浮きますからね。
わざわざ平日に市役所まで行って1部400円の印鑑証明書が、マイナンバーカードがあれば
休日のコンビニで1部200円で取得できる時代ですから、世の中便利になったものです。
そうやってコツコツ浮かせた経費で希望ナンバーの手数料くらいは捻出できますから。
またワクワク忙しくなってきました。
「頼むぞ、日産!」
ではまた。
-
毎度ありがとうございます!
今日からまた「煮込み」を作る朝がスタートしました。
日中の気温はまだ30℃を超えてますけど、夕方からは涼しさも感じるようになってきました。
久しぶりに作る煮込みですけど、みなさんに「旨い!」と喜んでもらえるように丁寧に仕込んでます。
煮込みを仕込む時間にブログを書くというのも自分の中のルーティンみたいなものなんで、
もう少しはブログの更新頻度が上がるかもしれませんね。
さて、昨日はスポ少の新人戦の審判を頑張って、午後からはスマホの機種変更を頑張りました。
今は新品未使用の本体でもネットで安く売ってますんで、カミさんと合わせて同じ機種を2台購入して
自宅で入れ替え作業というわけです。
自分もスマホ音痴ですけど、カミさんはそれ以上にダメダメです。
今はSIMフリーで「自分でSIMカードを入れ替えればすぐに使えます。」なんて言うものの、
LINEやFacebookやよく使っているアプリの再インストールや再設定などは意外に面倒くさくて、
前回も悪戦苦闘した経験があります。
なので、アプリのIDやパスワードはもちろん、各種サイトのログインPWや認証コードも全部
エクセルシートに記録した【パスワード一覧表】を作っておいて大正解でした。
PeyPeyのパスワードは大文字小文字を混ぜた英数字ですし、他にも6ケタだったり8ケタだったり
面倒くさいから全部同じパスワードで、というわけにはいかない世の中なんですよね。
dアカウントから始まってGoogleパスワードに認証コードにPINコードだの、
難関はいくつもありましたけど前回よりはわりとスムーズに移行できたと思います。
ただ、パスワードをメモり損ねたメルカリはIDがダメなのかパスワードがダメなのか、
再設定を何回繰り返しても結局は最後までログインできずに、もう諦めました。
使うと思って入れていたアプリも、機種変更の機会に改めてもう一度必要なのかを見直せば、
もう使ってないからいらないかぁなんて前機種の半分もアプリはインストールしてません。
もともとスマホで音楽は聴かないし、YouTubeも観ないし、写真もラーメンを撮るくらいで
電話とLINEとFacebookとヤフオクが使えて、Googleで検索できればそれで十分なんですよね。
機械音痴のカミさんはもっとスマホを使いこなしてないんですけど、自分と同じ機種を持ってないと
何かと不便なことに気づいてからは、同じ機種を同じタイミングで変更してるんですね。
昔、自分がAndroidでカミさんがiPhoneという時代があったんですけど、毎回毎回カミさんに
「この設定ってどうやるの?」って聞かれても自分もよく分からないし、そもそも充電が別だと
車の充電コードも共有できなくて、どこかに出掛ける際にも何かと面倒くさかったわけです。
今まで使っていたXperia Z5は、ドコモの修理保証の対象外になってもいいからと自己責任で
自分でバッテリー交換して使ってたくらい新しい機種には興味なかったんですけどね。
カミさんのZ5も1回、自分のZ5は2回バッテリー交換して使ってました。
ただ、自分のZ5の液晶に黒ずみができてしまって、さすがに液晶交換まではできなかったのと、
各種動作が遅くなってイライラすることが多くなってきたのをきっかけに、Xperia ACEⅢに
今回機種変更することにしたんです。
新品未使用品が2台セット販売で35,000円ですから、1台17,500円はいい買い物だと思います。
もう最新機種を通話料金と一緒に何年もかけて割賦販売で買うなんてこと、正直面倒くさいし
そもそもそんな最新機種が自分もカミさんも必要ないですもんね。
それでも、やっぱり新しいスマホは動作が早くていいですねー(笑
なんのストレスもなくサクサク動きます。
バッテリーも長持ちしますねーww
写真アルバムなどで慣れ親しんだアプリはなくなってましたけど、使っているうちに慣れるでしょう。
電話帳もスムーズに移行できたんで、普段使いに不便は全くありません。
あとはオリジナルのロゴで作ったスマホのカバーが届けば完璧です。
液晶保護フィルムと充電器は、先日の新潟ツアーで購入してましたしね。
さて、そろそろ煮込みも仕上げ段階になってきました。
なかなかいい感じに出来てると思います。
よかったら煮込み食べに来てください。
のんびりやってますので。
ではまた。