"家族"カテゴリーの記事一覧
-
毎度ありがとうございます!
昨日は小学校の運動会がありました.
暑くもなく寒くもなく気持ちいい天気の中、盛大に開催できて最高でした。
息子の100m徒競争の結果は見事1位でした。
身長順のせいか去年とほとんど一緒に走るメンバーが変わってないのに、
去年の2位から1位になったのは、たいしたもんです。
最後のリレーもスタート走者の1年生から2位でバトンをもらい、
直線で見事抜いて1位でバトンを渡してました。
一緒にいたカミさんと2人して、
「行けぇ~~~抜けぇ~!!」
なんて大絶叫して、抜いたときには
「オッシャーぁぁぁぁぁぁ!!!」
まぁ、残念ながら後続の走者がまた抜き返され、結果は残念ながら2位でしたけど。
でも、みんなよく頑張りました。
走った後に息子に聞くと、徒競争のときもリレーのときも目の前にいる走者を、
「ちきしょう!絶対抜いてやるっ。」って思ったんだそうです。
2年生になって“意地”というか“負けん気”が出てきてるでしょうかね。
ほんの少しですけど、たくましく成長した息子の姿を見させてもらいました。
それと、自分が出場した「綱引き」はというと・・・。
我が町は、目下3連覇中ということで全員本気モードなんですよ。
当然、今年も優勝を狙っているんだと、全員で登場前に円陣組んで
「今年も優勝するぞっ!」
「オー!!」
(個人的には「オー!」よりも「オッシャー!」方が気合い入るんですけど・・・)
なんてことは言わないにしても、このノリは体育会系オヤジとしては嫌いじゃないです。
で、結果は見事優勝!4連覇達成。
がしかし、金曜日のmixi飲みも含めて連日午前様だった44歳の老体には、
その夜の反省会で祝杯を浴びる余力はなく、なんと午後8時半には就寝してました。
で、今朝は、予想通りの「腰痛」が再発してるという。。。
激動の週末でしたけど、どの予定も楽しく充実した時間を過ごさせてもらいました。
新しいマイミクの「サクラ嬢」や「ごまちゃん」とのつながりもできたし、
新しい町内でのお父さん同士の連帯感とか一体感みたいな感覚も心地良かったですし。
食事制限中でしたけど、楽しく飲んで楽しく食べました。
やっぱり、お酒は人と人とを繋げます。
ありがとうございました!
さぁ、今日からまた頑張ります。
気合い入れていきましょう!!
オッシャー!
-
毎度ありがとうございます!
今週末の日曜日、小学校の運動会があります。
息子は80m徒競走とリレーと親子競技に、自分は親子競技の他に【綱引き】にもエントリーされてました。
毎年、腰に爆弾を抱えながらも、頼まれればイヤとは言えない温和な性格が邪魔をして、
運動会翌日は腰痛のため鍼を打ってもらうハメになってました。
でも、今年はその鍼を打ってくれてた叔父の「パパさん」が亡くなってしまったんで、
腰痛になった後のケアに不安が残ります。
見た目だけで【綱引き】にエントリーされる状態を脱却すべく食事制限を継続して、
来年は【玉いれ】で出れるように頑張りたいと思います(笑
ゴミの日の朝は近くのゴミステーションまでゴミ出ししてるんですけど、
そのわずかな距離でも清々しく感じるようになってきました。
この調子で、朝、少しウォーキングしようかと思ってます。
いや、ウォーキングというと少しストイックな感じがするんで、
「散歩」にしようww
6月に入り、煮込みも終了しましたんで、子供たちやカミさんを送り出したあと、
朝の8時すぎから時間が作れるようになりました。
何日続くか分かりませんけど、のんびり「散歩」を楽しみたいと思います。
今日も、朝からいい天気です!
モヤモヤした気分を吹き飛ばして、爽やかに元気を出して頑張りましょう!!
オッシャー!! -
毎度ありがとうございます!
各学年の男女別に一列に並んで、「ヨーイ、ドン!」の一発勝負。
先週から、自宅前の道路の舗装工事に伴う書類の準備で、法務局やら市役所やらを走り回り、
店では新しいスタッフ【シュンタ】の新人研修、週末は鶴岡東の応援と、毎日慌しく過ごしておりました。
そんな中、息子の小学校では「相撲大会」が行われて、応援に行ってきました。
昨年同様【過去記事:『校内相撲大会』参照】低く当たって前に出る作戦でしたけど、善戦むなしく二連敗。
でも、最後まで諦めずに、よく頑張ってました。
さらに、昨日は来月に行われる運動会の、町対抗リレーの選手選考会もありました。
昨年夏に引っ越してきたんで、町子供会のイベントには初参加になります。
1位だった息子は見事、2年生のリレー選手に選ばれたんですけど・・・。
去年は1年生で寝坊して選考会に行ってなかったんで、今回が初選考だったんです。
「お父さん、リレーってなに?」
「リレーって、1年生からバトンをもらって走って3年生に渡すんだよ。」
「ふーん。・・・バトンってなに?」
「バトンって丸い筒の棒のこと。」
「ふーん。なんで、そんなの持って走るの?」
「だから、それは・・・、とにかく頑張りなさい。」
「はーい。」
リレーの選手っていっても、なんのこっちゃイマイチ分かってない息子でした(笑
今日から、また一週間が始まります。
気合い入れてスタートしましょう!!
告知
昨今の「ユッケ問題」で、保健所から生肉提供を控えるようにと指導もありますので、
好評いただいております当店の刺身系も残念ながら提供を一時中止いたします。
何卒、ご理解いただけますよう宜しくお願いいたします。
-
毎度ありがとうございます!
GW最終日の昨日は、娘の誕生日でした。
「16歳。おめでとう。」
弟から「ハッピーバースディ~トゥユ~♪」なんて歌ってもらって、
少し照れくさそうにしてましたけど、ケーキを食べて楽しく過ごした一日でした。
しかも、昨日は「母の日」でもあったんで、自分とカミさんの母親へは
日頃の感謝を込めて、カーネーションの鉢植えをプレゼントしました。
誕生日の娘からも、カミさんには花束がプレゼントされて、何ともほのぼのした光景でしたね。
親から子へ、子から親へ。
大袈裟なことは出来ないけど、ささやかな感謝の気持ちを花に込めて
プレゼントするというのは子供の頃には気づかなかった思いが沸いてきて、
清々しい気持ちになるもんです。
子供の頃の「母の日」は、事前に学校にカーネーションを申し込んでおいて
当日集金されてましたよね。
「カーネーション申し込んだから、お金くれ~。」
で、学校から帰ってきておもむろに
「はい。これ。」
なんて感謝の言葉もなく、ぶっきらぼうに渡してたもんです。
今は、自分も親になり、子供のことやいろんな事で助けてもらってますから、
「いつも、どうもありがとうね~。」
の言葉と一緒に渡してますけど、やっぱりなんだか照れくさい。
まぁ、その場面は、カミさんにお任せということで・・・(笑
さて、今日から、新人スタッフが登場します。
また楽しみな一週間が始まります。
月曜日から、気合入れて頑張っていきましょう!
ヨッシャー!!
-
毎度ありがとうございます!
昨日は、宿題の終わらない息子にハッパをかけ、ようやく午後から鶴岡公園に花見に行ってきました。
八分咲きくらいですかね。
しかも、日曜日で雨が降っていないというのは久しぶりです。
カミさんと娘は、「風邪ひいてるから、行かな~い。」
息子は、「早く、おもちゃ買おうよ~。」
少し風が出てきて、雲行きが怪しくなってきたにもかかわらず
たくさんの人出で賑わってました。
迷子にならないように、しっかりと息子と手をつないで、
公園内を一周してお店を見ながら雰囲気を楽しみました。
子供の頃は、実家も近かったせいもあって、よく公園に花見に来てましたね。
もっとも息子同様に、テキ屋や型抜き、おもちゃ屋が目当てだったんで、
ほとんど桜なんか視界に入ってきてませんでしたけど(笑
だから、こんなに桜に近づいて、ゆっくり花びらを見たのは初めてかもしれません。
改めて、桜の花の持つ華やかさと、毎年必ず咲く力強さや散ってゆく儚さを感じてきました。
そんなこと感じるなんて、歳とったんですかね~。
さーて、なに買うか決まったか?なんて話してたら、ポツポツ雨が降ってきた!
風も急に強くなってきて、しかも寒い!ヤバイ、これは本格的に降るかも。
ダッシュで、おもちゃ屋の前に飛び込んで、お目当ての鉄砲を購入。
娘からは、『クレープ』頼まれてたんだっけ。
またまたダッシュでイチゴクレープを購入。
カミさんに頼まれてた『キャンドルボーイ』と、自分の食べたかった『鳥皮焼」は諦めよう・・・。
ダッシュで車に戻ってようやく家に着いたところで、なぜか雨雲が去り今度は晴れ間が。
「なんなんだよ、この天気は~。」
「お父さん、オレもう一回花見に行ってもいいよ。ヒヒヒ。」
「もう、行かないっつうの!」
「ちぇっ。」
今週いっぱいがピークでしょうけど、夜桜も綺麗ですよね。
未曾有の大地震に、復興に向けた増税と、明るい話題はないですけど、
せめて桜の花を見ている間くらいは、パーッと気分も晴れ晴れいきたいものです。
一週間が始まりました。
昨日の求人プレスの反応も気になりつつ、気合い入れて頑張ります!!
オッシャー!カモーン! -
毎度ありがとうございます!
昨日は、息子の授業参観に行ってきました。
2年生になって担任の先生も代わり、学校での様子も気になってましたんで
風邪でダウンしたカミさんに代わって自分が行く事に。
少し早めに学校に着いたら、まだ掃除の時間だったんですけど、
素早く自分を見つけた息子が、ほうきを片手に駆け寄ってきました。
「おい!ちゃんと掃除しろよ。」
「やってるよ~。」
なんて言いながら、友達とチャンバラしるんですよ( ̄へ ̄|||) ウーム
ようやく、授業が始まったんですけど、息子の席は相変わらず最前列のど真ん中。
眼鏡を掛けてる子以外に最前列にいる子は、大体が落ち着きがない子か集中力のない子なんですよね。
1年生のときから、身長はクラスで一番大きいにもかかわらず、
席替えしてもいっつも最前列なんです。
さすが先生、良く見てらっしゃる( ̄ー ̄; ソリャソーダ
なんとか45分授業を乗り切って、宿題をランドセルに入れジャンバーを着たところで
全員揃って「さようなら~」のハズが、最前列の息子がいない・・・。
先生も、すでに終了モードになってて「ハーイ、日直さん。あいさつして!」なんて締めに入ってる。
「先生、さようなら~。」
「はい、さようなら。」
おいおい、あいついねーぞ。どこ行ったんだよ。
そしたら、ブツブツ文句言いながら廊下を歩いてたんですよ。
聞いたら、自分のフックにジャンバーが掛かってなくて、探してたらしいんです。
「もう、さようならしちゃったぞ。一緒に探してやるから、どこよ。」
「うん・・・。」
で、よくよく見たら隣のとなりのフックに間違って掛けてあるんですよ。
おいおい、頼むよ┐( ̄ヘ ̄)┌ ヤレヤレ・・・
で、そのまま授業でやってた時計の問題をおさらいしながら、
二人で歩いて帰ってきたんですけど
あともう少しで家に着くという頃になって、
「やべ~、時計の宿題プリント、忘れてきた!」
「はぁ~?」
当然、そこからまた学校まで逆戻り・・・ε-( ̄ヘ ̄)┌ ダミダコリャ…
だから、ちゃんと先生のはなし聞いとけっつうの。
しばらくは、最前列から抜け出せそうにありません。トホホ。