"家族"カテゴリーの記事一覧
-
毎度ありがとうございます!
土曜日の夜から息子が少し咳き込んでて、日曜日に映画に連れて行ったときもまだ咳が止まらない。
結局、昨日の朝になったら熱まで出てきてほっぺたが真っ赤っかになってる!
学校を休ませて医者に連れて行ったら、
「風邪とりんご病」って診断されました。
なんか流行ってきてるみたいです、「りんご病」。
発熱はその「りんご病」からくるものらしく、
ピークは過ぎてるんで熱さえ下がれば大丈夫らしいです。
本人は学校が休みになって「よっしゃ~」なんてガッツポーズとってましたけど・・・。
ただ、学校に行き始めてまだ1ヶ月も経ってないのに、もう欠席かよって感じです。
まぁ、病欠なんで仕方ないんですけどね。
ちょうど今、学校ではひらがなを練習してるトコなんで、まだ何とかなるか・・・。
ある意味、早い段階でよかったのかも。
みなさんも風邪など引かぬよう、ご自愛下さいませ。 -
毎度ありがとうございます!
昨日は開店から満席状態になってしまいまして、入店できなかったお客様にはご迷惑をお掛けしました。
連日、混んでるワケではないんですけど、やはりお客様の動きはみなさん一緒でして
予約が重なると、すぐに満席になってしまいます(≧д≦)。
常連のお客様は、混んでるより空いてる方が行きやすいって皆さんおっしゃるんですけど、
やっぱり、酒場は活気がないと雰囲気も盛り上がらないわけでして。
混んでいるのも味と思って、楽しんでいただければ幸いです。
ところで、さっき息子に「公園に行こ。」とせがまれて鶴岡公園に行ってきたんですけど、
桜どころか、まだ蕾すらない状態でしたね~。
一応、花見名物あん玉とみたらし団子を買って、雰囲気だけでもお花見気分を楽しんではきましたけど。
で、息子から「お面を買ってよ~」とせがまれて、渋々「どれがいいの?」って選ばせると
「おれ、ショッカーがいい」って言うんですよね。
シンケンジャーやらウルトラマンやら、ヒーローものがズラリと並んでるのに、なぜショッカー?。
まぁ、本人がいいならって思って「すいませーん。それ一つください。」っておじさんに言うと
「エッ、ショッカーでいいの?マジで?」って聞き返すんですよね。
オレが息子に聞くのは当たり前だけど、売ってるアンタが聞いちゃダメでしょ。
悪の化身ショッカーのお面をかぶせて「ボク、カッコいいなぁ」は社交辞令すぎる・・。
しかもそのあと、帰り道に自販機で「仮面ライダーサイダー」買ったら
なんと出てきたのも真っ黒の「ショッカー」柄だったんですよね。
偶然の出来事に「スゲ~」なんて喜んでたら、
息子が「仮面ライダーじゃないじゃん・・・」ってイジケてるんですよ。
「おまえ、ショッカー大好きなんだろ」
「大っきらいだよ!」
「・・・はぁ?」
明日から学校が始まります。よーく勉強してきなさい。
-
毎度ありがとうございます!
昨日は息子の入学式でした。
ピカピカの1年生じゃないけど、なんかお兄ちゃんになったみたいで、
この1週間で急に大人っぽくなってきたように思います。
何かにつけて「そんな子は、1年生になれないぞ。」って
叱られてたって言うのもあるんでしょうけど、顔つきもしっかりしてきました。
入学式でも大きい声で「ハイ!」って返事できたし、我が子ながら立派でしたね。
でも、さっき帰ってきて寝室をのぞいて見たら、よっぽど嬉しかったのか
学校に行く時にかぶる黄色い帽子をかぶったまま寝てるんですよ。
そういうところは、まだまだ可愛いもんですよね。
昨日は入学式の帰りに、保育園でお世話になった担任の先生や元園長先生のいる
「子育て支援室」に入学の報告に顔を出させてもらいました。
この春の人事異動で、保育園でお世話になった4名の先生方がこの子育て支援室に移動になっていて、
自分の実家に行く途中にあるものですから、ランドセル姿を見せにお邪魔してきました。
つい先日まで、市内の保育園の現場でバリバリ子供達に囲まれて先生をやってた方々でしたが、
今は首からネームタグなんか下げちゃって、事務職員的なイメージで仕事されてたんでビックリ!。
移動された先生方にとっても、すでに新しい環境が始まっていて、
不慣れや戸惑いの中でも頑張っているんだなって、痛感させられた姿でしたよね。
お昼休みでしたけど、ご迷惑にならないように、ご挨拶だけして支援室を後にしました。
先生方も頑張って下さいね。
息子にとっては、いつまでも自分の保育園の先生ですから・・・。
これから、また小学校の6年間が始まります。
いろんな事を学ばせたいし、いろんな事を感じてもらいたいですよね。
たくさん友達を作ってほしいし、野球じゃなくてもいいからスポーツもやってもらいたい。
息子にとっても、親にとっても、楽しみな6年間がスタートしました。
気合入れていくぞ!オッシャアア! -
毎度ありがとうございます!
4月に入って生活習慣が変わって、今までやってきた事をやらなくてもよくなったりして、
なんかいまいちペースが狂ってしまってます。
そういえば昨日から、毎日肉を仕入れている肉問屋が赤川のすぐ脇に移転したんです。
この場所は昔は「鶴岡家畜市場」があった場所で、自分にとっても思い入れの深い場所なんですよね。
自分の親父は、この「鶴岡家畜市場」で長い間、理事長をやってまして
子供の頃に、よく連れて来られた場所なんです。
7の付く日が市場がある日で、目の前ででっかい牛がグルグルと回って
セリにかけられて、どんどんトラックに運ばれて行くシーンは圧巻でした。
セリ落とされて、トラックに乗るのを嫌がる牛を見ては、
子供心に「かわいそう・・・」ってよく思ったもんです。
「あの牛は、このあと、どうなんの?」って親父に聞いたら
「殺されて肉の塊になって、肉屋さんで売られるんだ。」
「けどお前も、肉が大好きだろう。可哀相って思うんなら、肉でも魚でも粗末にせず残さず全部食べろ。」
あまり勉強しろとか、いろいろ言わない親父から教えてもらった事のひとつです。
そのおかげで、ウチでは昔から一般にあまり流通していない部位ばかり食べてましたね。
それもセンマイとかギアラとかホルモンの内臓系ばっかり子供の頃から食べてた。
カルビを知ったのは大学入ってからでしたから(笑
なんか、あのときの思い出の場所に、これから毎日来るのかと思うと、
何かセンチメンタルな気分になってしまうんですよね。
昨日の移転初日は息子と一緒に来て、
「この場所はな、昔、お父さんが子供のころ、お父さんに連れられて・・・」なんて聞かせてやりました。
親父のことは、実家の仏壇の中の写真でしか知らないんで
「えっ、誰それ?」ってキョトンとしてましたけど。
けど「肉でも魚でも、残さず全部食べるんだぞ。」って言うと、
「うん。わかった。オレ、お父さんのやきとり大好きだから。」って言ってくれました。
雲の上で聞いててくれたよな。親父。
-
毎度ありがとうございます!
昨日の日曜日の夜に、子供達に「何食べたい?」って聞いたら、
「お寿司が食べた~い」っていうんですよ。
「よーし!どこに行きたい?」って、また聞くと、「お父さんが作って~」と無茶ぶりされ
「手巻き寿司でいいかァ」「やだ~。にぎりがいい~」ってことで、自分の性格上
出来ないよとも、言いたくなかったんで気合入れて握ってやりました。
家族内のいろんなお祝い事が重なったんで、
ある意味思い出にも残ってよかったですね。
プロじゃないんで、出来栄えも不恰好ですけど、初めて握ったワリには
みんな「美味しい~」って喜んでくれました。
ネタはスーパーでサクで買ってきたんですけど、これが意外に面白い。
酢めし作りから子供達にも手伝ってもらって、結構サクサク握っちゃいました。
赤身・びんちょう・かんぱち・えんがわ・サーモン・甘えび・ホタテ・をにぎりで、
とびっこ・ねぎとろを軍艦で作ったんですけど、家族で食べるには十分な量でした。
で、握っててはじめて分かったんですけど、寿司はシャリを思ってたより使うんですよね。
3合くらいじゃ全然足りない・・・。慌ててご飯買いに行かせましたから。
経費的には食べに行ったほうが安く上がったもしれないですし、
お店で食べたほうが美味しいに決まってるんですけど、子供達が喜んでくれればいいんですよ。
これで父の威厳は保てたでしょ。
ちなみに、何でもカタチから入る自分は、昨日、刺身包丁を買うところから始めました。ドアホ!
-
毎度ありがとうございます!
先日、息子の卒園式と報告してたんですけど、実は今日まで保育園には通ってました。
先生たちも先日の卒園式で、感動的なシーンで涙した後だけに、今日はいつも通り。
「今日で終わりだぞ~」なんて笑顔で出迎えてくれました。
思えば息子もそうですけど自分にとっても、雨の日も風の日も
息子と通った6年間でした。
自分は夜は家にいないので、一緒に晩御飯を食べたり、
一緒に風呂に入ったりする事が出来ないんですよね。
上の娘のときは、まだ「やんちゃ」やってなかったんで、
そういう家族の時間もあったんですけど、
息子にとっては夜はお父さんはいないもんだと思って育ってきました。
だから、どんなに遅く帰ってきても、朝は家族と同じ時間に起きて
みんなで一緒にご飯食べてから、自分が保育園まで送ると決めてたんですよね。
寝返りもできない頃から、「んあ、んま」と言葉を話し始め、立つようになり歩き始めて
今では普通に会話が成り立ってる事にも、この6年間の成長を感じるわけです。
淡々と流れていく毎日ですけど、その毎日が積み重なって成長があるって事なんですよね。
それは、仕事でもスポーツでも人間関係でも同じです。
技術が上手くなったり、お互いに信頼できるようなるには必ず時間が必要なんです。
だから自分は、時間を大事にしています。
誰かと一緒に過ごす時間もそうですけど、その人の経験してきた時間やキャリアも重要なんですよ。
なんでも永く継続してきた人の言葉には説得力があるものです。
おっとっと、脱線してきましたんで「継続力」の話しはまた今度にでも。
さーて、明日は息子とのんびり朝寝坊でもしてみようか。(。´-ω-`。).zZ