『笑顔の中に美味さあり。』

やきとん専門店「やき処やんちゃ」店主ブログ

フウフノカタチ
毎度ありがとうございます!

20日まで「まん防休業中」です。
で、毎日ヒマしてるかといえば結構そんなことはなく、なんだかんだで毎日やることはあります。

まずは雪かきですよね。
自宅の車庫前と玄関スロープ、一人暮らしのおばあちゃんちの雪かき。

自宅は除雪車が入った後の残り山を避けるだけでなんとかなるんですけど、
おばあちゃんちは小路の角地なもんで、除雪車でもアーチを描いて結構な量の残り山が残ります。
それを一か所に集めてスノーダンプで近くの堰まで何十往復とやるわけです。

息子がいればもちろん一緒にやるんですけど、今は教習所で忙しくてほぼ自分一人でやります。

息子の免許取得も教習所の計らいなのか、就職内定者への路上教習が優遇されているのか、
ここにきて一気に教習スピードが上がってきました。
先に仮免を受かった大学進学予定者よりも、息子の方が明らかに進み方が早いんですよね。
日曜日に「特別教習」という追加枠でどんどん路上に出していくのが大きいようです。

夕方になれば晩飯の準備をやります。
ここにきて鶴岡の感染者数も多いんで、買い物もサッと済ませて自宅に引きこもり状態です。
無理やり物置の整理や断捨離も計画していて、この機会に普段やれなかったことをやる予定です。

充実はしていませんけど、毎日なんとかやることを見つけて過ごしています。

そう言えば、身近な友人の夫婦喧嘩がまたもや勃発したようで・・・
お互いにそれぞれが欠点があって、それを理解しお互いに容認したうえで
「思いやり」で成り立つのが夫婦だと思うんですよね。

亭主関白も大いに結構、鬼嫁でも大いに結構。
それで夫婦のバランスが保てているなら、それはそれでいいんだと思うんですよ。

ただ、その大前提には「思いやり」がなければどこかで歪みができる。
思いやる気持ちは「優しさ」となって相手に伝わるものです。

ありがとうの声が聞こえない。
感謝の気持ちが伝わらない。
それは相手の目を見ていないから。

会話は耳でするもんじゃないんですよ。
目でするものなんですよね。

目線の合わない挨拶なんて、たとえ「ただいま」だって聞こえるはずもないんですよ。

お互いに非難し合う前に、自分も相手も不完全だということを、よく理解した方がいい。
まぁ、そのことに目を向けずに相手の批判ばかりをするからケンカになるんでしょうけどね。

ケンカをしない、ケンカにならないようにすることも、夫婦としての「センス」なんだと思います。
自分の思うように、自分の好き勝手に生きていけるなら、結婚する意味もないでしょうし。

自分にとっても、相手にとっても一度きりの人生です。
最期は「一緒になれて良かったね。」と思える人生を送りたいものです。
好きで一緒になったんだから。

MISIAの「アイノカタチ」でも聴いて、早く仲直りしてください。
一日一日がもったいないですよ。



コメント

1. 夫婦の会話も一期一会

特別教習なんてあるんですね。息子くんには430のグロリアなんて乗って欲しいですね(笑

夫婦の会話も一期一会。
喧嘩したまま突然、明日から会えなくなったら後悔したままなんだけどな。

2. >萬年幹事の松さん

そうなんですよ。
学科は休みなんですけど、路上はやってくれるんです。
おかげで、どんどん進む進む(笑
合宿免許もやってるせいか短期間で仕上げるノウハウが凄いんですよね。

夫婦喧嘩は犬も喰わず、とはいうものの
出来ることなら夫婦は上手くいってほしいし、
仲の良い二人を見たいと思うんですよね。

後悔しないようにケンカしない努力も必要だということですかね。

3. 無題

フウフノカタチ。それぞれですよね。
うちのお客さんで、このコロナで奥さんとの一緒にいる時間が長くなったけど、話すことがなくて・・・・、って方がいました。コロナ前から、ソーシャルディスタンスでしたね、って返しましたけど。
身近な人との関係を見直すいい機会だけど、ソーシャルディスタンス、いつまで続くのか・・・・。

4. >納豆定食さん

ウチは比較的カミさんと一緒に過ごす時間は多い方だと思うんですけど
決してベタベタした感じではない方だと思うんですね。

一緒に買い物に出掛けたり、美味しいものを食べに行ったり、コーヒーを飲んだり・・・

どんなフウフノカタチであれ、お互いが楽しいと思える時間を自然に過ごせれば
人生はより豊かになるものだと信じているんです。

先が見えない今の時代に、身近な家族との時間が
唯一の心のよりどころなのかもしれませんね。
飲みにも行けませんし・・・トホホ
コメントを書く